福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

釜山と福岡ロボスクエア

2010年11月01日 | 【釜山情報】

釜山日報の報道によれば、プサンに住む科学好きの少年少女
たちが、3日間の日程で福岡県内の博物館や科学館などを
訪問し、科学に親しむ体験を積んだそうだ。

体験の内容を見ると、福岡県内の学校に通う日本人の小中学生
でも、なかなか経験できないような充実した研修になったようだ。

福岡県民の1人である「ヲタク」としては、ぜひ、福岡の小中学校
でも、子どもたちが科学に興味を持てるよう、県内の関連施設を
有効に活用してほしいものだと思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■부산 과학 꿈나무들, 일본서 과학체험
科学者を夢見るプサンの小中高生、日本でサイエンス体験
(釜山日報 11月1日)

학생 18명 3일간 후쿠오카 탐방
プサンの小中高生ら18人、3日間の福岡探訪

비영리 공익법인 ㈔부산과학문화진흥회가 동명대,
에어부산과 함께 부산시의 '2010사이언스부산21
프로젝트' 일환으로 지난달 27~29일 일본 후쿠오카
현에서 실시한 '제1회 일본 후쿠오카 현 과학문화체험'은
참여 청소년들로부터 큰 호응을 얻었다.
NPO団体プサン科学文化振興会が、東明大、エアプサン(航空
会社)と協力し、「2010・サイエンス・プサン21プロジェクト」の
一環として10月27~29日の3日間、日本の福岡で実施した
第1回日本・福岡科学文化体験」は、参加した小中高生たちから
大きな好評を得た。

부산지역 초·중·고교생 18명으로 구성된 체험단은 기상학자와
과학자, 과학교사 등을 꿈꾸는 부산의 과학 꿈나무들. 대부분
해외여행이 처음인 이들 체험단원은 체험 첫날인 27일
기타큐슈 시 자연사박물관과 우주테마공원 스페이스월드를
방문해 즐거운 시간을 보냈다. 특히 자연사박물관은 거대한
공룡뼈 모형과 화석, 각종 동식물 등 1만여 가지가 훌쩍 넘는
전시물을 통해 지구의 역사를 한눈에 알 수 있어 유익했다.
プサン地域の小中高校に通う18人からなる今回の探訪団は、
それぞれに気象学者や科学者、理科の教師などを夢見るプサンの
科学好きの少年少女たち。ほとんどのメンバーが初めての海外
旅行となる今回の探訪団は、日程初日の27日、北九州市の
自然史博物館
と宇宙テーマパーク・スペースワールドを訪問し、
楽しい時間を過ごした。特に、自然史博物館では巨大な恐竜の
骨の模型や化石、各種の動植物など1万点を超す展示物を通じ、
地球の歴史を視覚的に学習する有意義な時間が持てた。

체험 둘째 날인 28일에는 후쿠오카 시 로보스퀘어와
에너지관, 구루메 시 청소년과학관 등을 잇달아 방문
했다. 일본 로봇을 보고 체험할 수 있는 로보스퀘어에서
큰 인기를 모은 것은 하얀 바다표범을 닮은 심리치료
로봇 파브. 살아 움직이는 듯한 파브를 구경하느라
체험단 대부분은 한동안 자리를 뜨지 못했다.
2日目の28日は、福岡市のロボスクエアとエネルギー館
久留米市の青少年科学館などを訪問した。日本の各種ロボットを
見学・体験できるロボスクエアで大きな人気を集めたのは、白い
アザラシ型の心理治療ロボットのパロ(PARO)。まるで生き物の
ようなパロを間近で見学しようと、探訪団の多くがしばらくその場を
離れることができなかった。

수십여 가지에 달하는 과학 실험을 직접 할 수 있는 청소년
과학관 역시 체험단의 관심을 사로잡았다. 특히 30만
볼트의 전력을 이용한 번개 실험에 폭발적인 반응을
보였다. 과학교사가 꿈인 부산 금사중 3년 최정선(15)
양은 "다양한 체험을 통해 과학에 흥미를 가질 수 있도록
해주는 청소년과학관과 같은 곳이 부산에도 많이 만들어
졌으면 좋겠다"고 제안하기도 했다.
数十種類にも達する科学実験を直接体験できる青少年科学館も
探訪団の強い関心を引いた。特に30万ボルトの電力を使った
稲妻実験では大きな歓声が上がった。理科の教師を夢見る
中学3年のチェさん(女子、15)は、「いろいろな実験を通じて
科学に興味を持たせてくれる青少年科学館のような施設が、
プサンにもたくさんあればいい」と市への要望も語った。

체험 마지막 날인 29일에는 세계 최대 칼데라 활화산인
아소산 분화구와 다자이후덴만구 등을 방문하며 바쁜
일정을 보냈다.
最終日となった29日には、世界最大のカルデラ火山である
阿蘇山の噴火口や太宰府天満宮などを見学する忙しい日程を
こなした。

㈔부산과학문화진흥회 최 정 사무국장은 "규모를 키우고
다양한 체험 프로그램을 개발에 나서 보다 많은 청소년들이 이
같은 과학문화체험을 할 수 있도록 노력할 것"이라고 말했다.
今回の探訪団を企画した同財団事務局長のチェさんは、「今後、
規模を大きくし、多様なプログラムを開発することで、もっと多くの
青少年たちが、こうした科学体験をつめるよう努力したい」と語った。





△「月曜日の夜にも韓国語に粘着する中年男・・・
すてきです


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。