3月15日、韓国の京郷新聞は、「한국도 냉각재 유출·화재
등 잦은 원전 사고(韓国でも冷却材流出・火災など頻発する
原発事故)」と題する記事を掲載し、韓国の原発の安全性
問題について警鐘を鳴らした。
△韓国における主要な原発事故・故障日誌(京郷新聞)
同記事によれば、韓国の原発でも、近年、原子炉の停止や
作業員の被曝・負傷に至る各種の事故や故障が頻発している。
韓国でも日本同様、原発事故の防止や安全性確保に向け、
最大限の努力が必要とされていることに変わりはないのだ。
ところで、そういう韓国ではあるものの、社会意識としての
「脱原発」の機運は、そんなに高くはないようだ。
ヤフー韓国のネット世論調査を見ると、隣国・日本で深刻な
原発事故が発生した現時点においても、韓国内での新たな
原発建設に反対する意見は、51.8%とわずかに過半数を
上回っている程度にすぎない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■韓国でも高まる原発論議
(ヤフー韓国・ネット世論調査 3月17日現在)
日本の原発での爆発事故を受け、韓国でも与野党が韓国の
原発の安全性をめぐり議論を戦わせています。あなたは、
韓国の原発建設に対してどう思いますか?
①新しい建設は中止すべき 51.8%
②原発建設を続けるべき 47.5%
③その他 0.7%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言うまでもなく、「ヲタク」が暮らす北部九州は、韓国内で原発が
集中立地している慶尚南道とは、対馬海峡を挟んで対岸に
位置している。
身勝手な話かもしれないが、「ヲタク」自身、九州はもちろん、
韓国(特に慶尚南道)にも、これ以上、原発を作って欲しくは
ないと思っているッ。
△「身勝手な中年男って、意外とかっこいい・・・。
私はきらいじゃありません。うふふ」
是非、韓国においても、太陽光発電など、原子力発電に
代わるクリーンな新エネルギー開発に向けた動きが本格化して
行くことを切実に願っている。
△「まさかとは思っていたが・・・。
オマエ、やっぱりウヨクだな」
「これ以上、ブログに偏ったことを
書くんじゃないッ!」
(終わり)
個人的な話になるが、「ヲタク」は若い頃、九州の原子力
発電所を2ヶ所見学したことがある。
それも、1ヶ所(佐賀・玄海原発)は電力会社の広報活動に
組み込まれた見学で、もう一ヶ所(鹿児島・川内原発)は、
反対運動に取り組んだ地元労働団体の案内による
見学だった。
別にバランスを取るつもりなど全くなかったのだが、結果的に、
推進・反対双方の立場から原子力発電所を見学・学習する
かたちになった。
△「若い頃から、偏ったことばかり
やってたんだな」
詳述は省くが、今、福島原発事故の関連ニュースに接しながら、
あらためて、九州の地で原発反対運動に取り組んでいた
住民たちの訴えが、「ヲタク」の脳裏によみがえって来る・・・。
ところで、少し意外に感じる読者もいるかもしれないが、韓国は、
米・仏・日・ロに次ぐ世界第5位の原子力発電所保有国だ。
1978年、釜山市北西部の機張郡でコリ(古里)原子力発電所
第1号機が稼動を始めて以来、33年の歴史がある。
現在、韓国全土で稼働中の原子炉は実に21基(日本では
福島第一原発6基を除けば48基が稼働中)。
そういう韓国にとって、日本の福島原発事故は、決して対岸の
火事では済まされないのだ。
大田日報の関連記事を一部、翻訳練習させてもらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■일본 원전사고, 반면교사 삼아야
日本の原発事故を反面教師に
(大田日報 3月16日)
어제 일본 후쿠시마(福島) 원전에서는 폭발사고가 사흘째
이어졌다. 후쿠시마 제1원전의 원자로 1호기와 3호기의
외부 건물이 붕괴된 데 이어 어제는 2호기와 4호기가
잇따라 폭발했다. 특히 원자로 2호기에서는 폭발사고로
인해 격납용기가 손상됐다. 5호기와 6호기에서도 이상이
감지돼 사태가 긴박하게 돌아가고 있다.
日本の福島原発では、昨日までに爆発事故が3日連続で
発生した。福島第一原発第1号機と第3号機の外部建造物が
爆発により崩壊したのに続き、昨日は、第2号機と第4号機が
相次いで爆発した。特に第2号機では、爆発事故により
格納容器が損傷した。さらに第5号機と第6号機でも、異常が
確認されるなど、緊迫した状況が続いている。
-中略-
원전 21기를 가동, 세계 5위 원전 대국인 우리로서는
원전의 안전성 여부를 다시 한 번 철저히 점검하는
계기로 삼아야 한다. 국내 원전은 폭발에 견딜 수 있는
격납 건물 대항력이 강하다는 점을 자랑한다. 하지만
자만은 금물이다. 이번 사고로 세계적으로 원전 안전성에
대한 논란이 가열되고 있다. 일본의 사고를 교훈삼아 최악의
상황까지 감안한 고도의 원전 능력과 원전운용에 대한
철저한 점검 체계를 갖춰야 할 것이다.
現在、21基の原子炉を稼動させ、世界5位の原発大国となって
いる韓国としては、原発の安全性を再度、徹底的に点検し直す
契機としなければならない。韓国の原発の格納建造物は、
爆発にも耐え得る強い抵抗力があるとされている。しかし、
油断は禁物である。今回の事故をきっかけに原発の安全性に
対する論議が世界中で活発化している。日本の事故を教訓に、
最悪の状況まで見据えた高度な原発制御能力と徹底した
運用点検システムを完備しておく必要がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、下記の原子力発電所マップを見てもわかるとおり、
韓国の原発立地にも、かなりの偏りがある。
△「だから、偏ってるのは、オマエの方なんだよッ!」
例に漏れず、韓国の原発も、韓国最大の人口密集地である
首都圏から遠い地域に集中的に配置されているが、これは
同時に、分断国家の現実が色濃く反映された配置と見ても
いいだろう。
そうした中、かなりの人口密集地であるプサン都市圏に接して
多くの原発が立地している点などは、注目すべき韓国的特徴と
言えるのかもしれない。
△「って言うか、ヲタクさん・・・。
いまさら『47歳の地図』を熱唱する年でも
ないでしょ?肺に悪いんじゃないですか?」
(終わり)