BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 第8話 『欲望にまみれてしまった…』 感想: なんかおざなりなオリジナル回だった

2020-05-24 16:07:08 | Weblog
なんか今回のかぐや様と同様、どうでもいい回だった。

なんか、欲望を食らう本の中に、カタリナたちが引き込まれて、そこでその欲望を発露させる、というもの。

要は、みんな、カタリナ大好き!をダダ漏れにしただけなのだけど。

でもさー、そんなのわざわざ描かれなくても、わかっていることだし。

そもそも、そういうのって、ダダ漏れにしたら、単に見るに耐えないものになるだけじゃない。

なんか、前々回くらいまでは、いい感じに話がカタリナの思惑を裏切って進んでいって、その軌道の外れ具合がよかったのに。

すっかり、この2回くらいで失速してしまった。

もともと、それほど面白いものでもないのに、これはないわ。

ポイントは、カタリナの脳内会議の場面で、あれがないとカタリナがただのモテ女にしかならないわけで。

カタリナが自問自答しながら、状況を動かそうとしたら、その思惑をあっさり裏切られるところが、数少ない面白いところなのに。

その結果、カタリナは、妙な天然ちゃんにみえるからいいわけで。

とっとと、同級生の貴族女子からハブられたりイジられたりする展開に入ればいいのに。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 第7話 感想

2020-05-24 15:39:36 | かぐや様
うーん、なんか全体的に「盛り」が過ぎて、逆に引いちゃったかな。

2期のエピソードで一番、どうでもいいと思ったw

とにかく過剰、くどい、鬱陶しい。

こういうどうでもいい一発ネタ系のギャグの連続は、ホントどうでもいいかな。

前回と前々回くらい、ちゃんと本筋のストーリーがある中で、落とすところは落とす、というのなら全然いいのだけど。

多分、かぐや様が時々テンパったときに思わず出してしまう「裏返った声」にしても、まさにテンパったときだからこそ、面白いわけで、それを最初から最後までずっとやられたら、単に耳障りなだけ。

あと、石上、マジでウザいw

あと、今回は完全に藤原書記の使い方が間違っていたと思う。

何にせよ、ギャグは緩急があればこそ生きるのだから。

最初から下ネタ(と言うにもどうしようもない程度のものだけど)だけで押し通されても、単に引くだけだなぁ、と。

あ、あと、少女漫画のああいうパロも嫌い。バカにしすぎ。

ということで、今回は、さすがに擁護できないくらいほどの、ただただくだらないだけの凡作回だった。

完全にキャラの使い方を間違った回だったね。

ポイントは、早坂と藤原書記の、ここぞという時の使い方なんだよ。

なんだろ、これも、伊井野が登場してきた余波なのかな。

終わってみれば、ただ単に、彼女に意味のない悲鳴を上げさせるためだけの話だったよな。

ホント、くだらない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする