今日の会話は、取ってくださいバージョンが、先週に引き続き、子供たちがやりたくてしょうがない。
日本語の言葉がまだでにくい子供は、せりふの無いりんごの役を、はいはいと言って手を上げる。
教室が始まって依頼、あっという間に時間が過ぎて、1時間半が終了しました。
おかげで、折り紙をする時間が有りませんでした。
「かめさんとってください」は、いまや子供たちの大変な楽しみです。
今日は、ほかの絵本をバッグから取り出しかけても、「かめさん」だと思って、大喜びする様子を目にして、どうしてこんなに楽しいのか、分からないのでした。
今日は、授業のあとも残っていたので、一昨年初めての授業をした頃の生徒に会うことが出来ました。
「教え子」と行っていいのかしらと、胸の中でひそかに『この子は教え子』と言ってみたら、何ともいえない幸福感が広がって、一人うれしがっていたのでした。
写真クラブに入っている教え子の一人に私のデジカメを渡して、写真を撮ってねといったら、とても良い写真を撮ってくれました。
これで、やはり、デジカメが古いせいではなく、私の腕がいまいちであることの証明がなされたのでした。(^_^;)
今日も、お手伝いに来てくださったKさん、写真をみんなで撮ったのですが、許可を得るのを忘れたので、みんなとの集合写真のアップは出来ませんが。。。
写真下の、左は写真クラブに入っている男子生徒、右は、先生の居ないクラスで、世話係をしているそうです。
二人とも、すっかり大人らしくなって、私の方が子供になったような気分で、先生大丈夫?と心配されているような気分でした。
二人とも、今やっていることが大好きで、自信を持って居るようでした。
こ
のしり込み三兄妹は、この写真を撮った後、3人の内2人が急にその気になり、りんご役をやりました。
そして、次には見事に亀さんの役に挑戦したりして、その気になってしまいました。
何がそうさせたのでしょうか?<by cleaer all>