福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

「韓流」は下火でも

2005年12月24日 |   〇日韓関係

内閣府が実施した「外交に関する世論調査」の結果が発表された。

それによると、中国に「親しみ」を感じる人の比率が32.4%と
過去最低を記録する一方、韓国に関しては昨年を5.6%下回った
ものの、なお51.1%という高い水準を維持しているという。

いわゆる「韓流ブーム」も下火を迎えたということなのだろうが、
韓国という隣国に対して「親しみ」を感じると答えた人の比率が
20代で61%、30代でも59%を記録するなど、「韓流ブーム」と
直接関係のなかった若い層ほど高率を示している。

「親しみ」の中身がどういうものなのか、具合的にはよくわから
ないが、隣国に対して関心を持ち、さらに言えば隣国の言葉を
学ぶ人がもっと増えればいいなと思う。

地域別の統計なども紹介してくれるとありがたいのだが、「西高
東低」であることを期待してみる。

「オタク」は隣国と地理的にも近く、隣国の人と接触する機会の
多い九州、山口で韓国語(朝鮮語)を学ぶ人がもっと増えてほしいと
願っている。

では、関連記事の中から一部のみ日韓対訳で抜粋して紹介する。

・・・・・・・・・・・・・・・・

中国に「親しみ感じる」最低に/内閣府調査
중국에 대해 "친근감 느끼다" 최저치 기록 /일 내각부 조사
(読売新聞)

一方、韓国に対しては、「親しみを感じる」人は51・1%で、5・6
ポイント減。「韓流ブーム」で過去最高を記録した前年よりやや
減ったが、なお高い水準にある。20歳代では約61%、30歳代も
約59%と、若いほど韓国への親近感は強い。親しみを感じない
人は44・3%だった。
한편, 한국에 대해서는 "친근감을 느끼다"고 응답한 사람이
51.1%로 5.6% 감소했다."한류열풍" 영향으로 사상최고를 기록한
전년에 비해 다소 감소했으나 여전히 높은 수준을 유지하고
있다. 20대에서는 61%,30대에서도 59%를 기록하는 등 젊을 수록
한국에 대한 친근감을 많이 느끼고 있다."친근감을 느끼지
않다"고 응답한 사람은 44.3%였다.
 

日韓関係が良好だと思わない人は16ポイント増の50・9%と、
良好だと思う人(39・6%、前年比15・9ポイント減)を4年ぶりに
上回った。小泉首相の靖国神社参拝などをめぐり、韓国が首脳
交流を中断していることが影響したと見られる。
한일 관계가 좋지 않다고 생각하는 사람은 16% 증가한 50.9%로
좋다고 생각하는 사람(39.6% 전년대비 15.9% 감소)을 4년만에
웃돌았다.고이즈미 총리의 야스쿠니신사 참배문제 등을 둘러
싸고 한국이 정상회담을 중지한 것이 영향을 준 것으로 보인다.

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。  


中島美嘉

2005年12月24日 |   〇日韓関係

韓国地上波で初の日本語曲/「日韓友情音楽祭」
(12月22日 読売新聞)

12月6日にソウルで開催された日韓合同のコンサートが、12月
25日夜、日本のNHKと韓国のMBCで同時に放映されるという。

現在、J-POPのアーティストの中で韓国で最も人気があるという
中島美嘉も登場する。

日本のメディアでは、上記の読売新聞の記事のように、この番組で
初めて公式的に日本語の歌が韓国の地上波放送で流されることに
言及した記事がけっこう目に付いた。

キム・デジュン政権が踏み切った日本の大衆文化解禁政策が、
着実に前進しつつあるということだろう。いくら、政治的な摩擦が
深刻化しても、この分野での歴史の歯車を逆に回すことは、もう
無理だろう。

ただ、この地上波放送での日本語の大衆歌謡解禁について、
「オタク」の知る限り、韓国では全く問題になっていないし、逆に
「地上波初」という特別な意義付けも行われていない。

日本の歌が好きな人は、昔から「自由」に海賊版が手に入ったし、
今ではインターネットでいくらでも聞ける。街中のカラオケでも
かなりの曲数の日本語の歌が自由に歌える。

地上波での初放映とは言っても、もはや特別な意味はないのだ。
とは言え、今回の放送が一つの時代を画するのは確かだと思う。
「オタク」としても、日韓関係「健全化」への一里塚として評価したい。

ここで、韓国のメディアでの扱いを少し紹介してみる。

■ 크리스마스에 볼만한 TV 프로그램은?
クリスマスの日 おすすめのテレビ番組は?
(ジョイニュース 12月24日)

この記事の中から関連部分のみ韓日対訳で抜粋してみる。

・・・・・・・・・・・・・・・

영화 외에도 방송사가 자체적으로 준비하는 특집 프로그램도
많다.

映画以外にも放送局が独自に準備した特集番組も多い。

MBC는 올 크리스마스를 콘서트와 음악으로 채운다. 25일
오후 1시 10분 MBC 가요 큰잔치, 이어 오후 4시 50분 성탄특집
희망콘서트가 청와대 영빈관 특별 공연이 방송된다.
희망콘서트에는 4손가락의 피아니스트 이희아와 빅마마가
출연한다.
MBCは今年のクリスマスをコンサートと音楽でうめつくす。25日
午後1時10分からMBC歌謡際を放送し、続けて午後4時50分
からはクリスマス特集として大統領府迎賓館で開かれる特別
公演「コンサート・希望」を放送する。

또 25일 오후 11시 10분에는 2005 한일 우정의 해 기념콘서트
'Friends'가 열린다. 김종국, 휘성, 동방신기, 보아 등 한국
대표가수와 V6, 나카시마 미카 등 일본 가수가 대거 참여해
무대를 빛낸다.
また、同日午後11時10分からは、「2005・韓日友情年記念
コンサート・Friends」を放送する。キム・ジョングク、フィ・ソン、
東方神起、BoAなど韓国を代表する歌手とV6、中島美嘉など
日本の歌手らが多数共演し、華やかな舞台が繰り広げられる。

・・・・・・・・・・・・・・・

明日の夜、「オタク」は玄界灘の向こうのプサンにいる。

できれば、韓国のテレビに「初めて」正式に登場する日本の
アーティストの姿を、韓国の地でこの目に収めてみたい。

個人的にはV6は論外として(?)、中島美嘉の「雪の華」より
平原綾香の「ジュピター」の方が好きだ。

明日、はたして「オタク」はプサンで平原綾香が聞けるのであろうか?

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。