韓国メディアの各種フォトニュースに目を通していたら、アメリカの
ニューヨークタイムズが取り上げた日本の福井県小浜(オバマ)
市の話題が目に付いた。
アメリカ発の日本関連報道が韓国メディアで取り上げられることは
決して珍しいことではない。
韓国メディアの日本関連報道は、実に多彩なのだ。
翻訳練習してみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 일본 오마마 시의 오바마 열기 -NY타임스
日本の小浜市でオバマブーム - 米ニューヨークタイムズ
(ニューシス 2月20日)
△19日付ニューヨークタイムス国際面
미국 민주당 대선 후보인 오마바 의원과 이름이 같은
일본 중부의 작은 어항 오바마 시가 화제를 모으고 있다.
米大統領選で民主党の指名獲得を目指すオバマ候補と
同じ発音の名を持つ日本中部(福井県)の小さな港町、
小浜(オバマ)市が話題を集めている。
뉴욕타임스는 19일(현지시간) A섹션 국제면 톱기사로
일본의 오바마 열기를 조명했다. 이곳에선 오바마
서포터스가 결성됐고 ‘가자! 오바마’라는 포스터도 내걸렸다.
‘아이 러브 오바마’ 티셔츠도 불티나게 팔리고 오바마를
위한 노래까지 만들어졌다.
アメリカのニューヨークタイムズは19日(現地時間)、国際面
アジア太平洋関連記事のトップ記事として、日本の小浜市での
オバマ人気を紹介した。同市ではオバマ候補を支持する勝手連が
結成され、「がんばれ!オバマ」のポスターも掲げられた。
「I LOVE OBAMA」とプリントされたTシャツは飛ぶような売れ行きを
見せ、オバマ候補の応援歌まで作られた。
타임스는 오바마 후보의 성이 케냐의 루오족에서 나온 것으로
일본의 오바마 성씨와는 우연의 일치라면서 “일본어와
아프리카의 말이 모음으로 끝나는 게 많아서 비슷하게 들린다.
서부 아프리카의 경우 사람들의 이름과 지명이 일본과 흡사
한게 많다”고 소개했다.
同紙は、「オバマ候補の姓はケニアのルオ族の姓に由来するもので、
日本の小浜(オバマ)と発音が同じなのは全くの偶然に過ぎない」と
前置きした上で、「日本語とアフリカの言葉は、母音で終わる単語が
多く似たように聞こえる。特に西アフリカの人名と地名に日本語と
似たものが多い」と紹介した。