最後のオルティンドー練習。
これまでに習った曲は、4曲。
このところ、最初に習った2曲の復習ばかりで、なかなか、うんと言ってくれません。
このところの風邪や睡眠不足の連続で、なかなか思うように声が出ませんでした。
たった一度だけ、間接的な表現でほめてくださったことがありました。
今日も、私としては、始まりのときから考えると、上達したと思うのですが、すみこは今日は下手だったというのが最後の言葉でした。
親しみをこめて毎回のように挨拶をしてきましたが、ビャンバジャルガル先生は、日本でプロになると思っているので、最後まで厳しく指導してくださいました。
ほんとに、毎回のように練習不足の私を辛抱強く指導していただいて、ありがとうございました。
今のところ、主婦の手慰みという感覚がないモンゴルですから、先生もさぞご苦労だったことでしょう。
ホンゴルゾルには、私のような高齢者(笑)は、オルティンドーはしないとまで言われましたから、彼女らにとって、私がオルティンドーを習うことは、不思議なことだったことでしょう。
最後に、先生に詩吟の「海を望む」を聞いていただきました。
日本のオルティンドーと説明をしましたら、プロのテープを持っていないかとたずねられましたが、残念なことに持っていません。
先生も、詩吟にとても興味を持っているようでした。
呼吸法を習い、詩吟にとってはとても大きな学びがありました。
おかげで、詩吟への感覚を取り戻し、UB仮教室まで、4回もやりました。
おかげさま。
これまでに習った曲は、4曲。
このところ、最初に習った2曲の復習ばかりで、なかなか、うんと言ってくれません。
このところの風邪や睡眠不足の連続で、なかなか思うように声が出ませんでした。
たった一度だけ、間接的な表現でほめてくださったことがありました。
今日も、私としては、始まりのときから考えると、上達したと思うのですが、すみこは今日は下手だったというのが最後の言葉でした。
親しみをこめて毎回のように挨拶をしてきましたが、ビャンバジャルガル先生は、日本でプロになると思っているので、最後まで厳しく指導してくださいました。
ほんとに、毎回のように練習不足の私を辛抱強く指導していただいて、ありがとうございました。
今のところ、主婦の手慰みという感覚がないモンゴルですから、先生もさぞご苦労だったことでしょう。
ホンゴルゾルには、私のような高齢者(笑)は、オルティンドーはしないとまで言われましたから、彼女らにとって、私がオルティンドーを習うことは、不思議なことだったことでしょう。
最後に、先生に詩吟の「海を望む」を聞いていただきました。
日本のオルティンドーと説明をしましたら、プロのテープを持っていないかとたずねられましたが、残念なことに持っていません。
先生も、詩吟にとても興味を持っているようでした。
呼吸法を習い、詩吟にとってはとても大きな学びがありました。
おかげで、詩吟への感覚を取り戻し、UB仮教室まで、4回もやりました。
おかげさま。