詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

嵯峨信之『小詩無辺』(1994)を読む(31)

2020-02-18 00:00:00 | 『嵯峨信之全詩集』を読む

花束のように

大きな花束のように
ぼくの全部をいま手に重く持つてみたい


 「花束」は「ぼく」の比喩である。そして「花束」は「美しい」ではなく「重い(重く)」ということばに結晶していく。この「重い」は「美しい」よりも、はるかに「奢り」というものを感じさせる。そして、それは悪い意味ではない。思わず、ほ「ほーっ」とため息が漏れる。みとれてしまう。
 自分の生を「重い」と感じ取れるいのちの強さ。
 しかも、この詩は「青春」の詩ではない。嵯峨の晩年の詩である。嵯峨のなかに残る「青春」が、この詩貫いている。



*

詩集『誤読』は、嵯峨信之の詩集『時刻表』を批評するという形式で書いたものです。
オンデマンドで販売しています。100ページ。1500円(送料250円)
『誤読』販売のページ
定価の下の「注文して製本する」のボタンを押すと購入の手続きが始まります。
私あてにメール(yachisyuso@gmail.com)でも受け付けています。(その場合は多少時間がかかります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする