10月12日、中国が2度目の有人宇宙船の打ち上げに成功した。
その関連ニュース(日本語)の韓国語訳に挑戦したのだが、
日本の中国関連記事を韓国語に訳す場合、やっかいなのは
中国語の発音を知らないと韓国の正書法に則った翻訳が
不可能な部分があるということだ。
いや、仮に知っていても英語のハングル表記の場合と同じような
困難さは解消されないだろう。
つまり、韓国語では、古代の人名や地名を除き、現代の中国の
人名や地名、その他固有名詞については、現代中国語の発音に
基づいたハングル表記をすることが明確な原則になっている
のである。(漢字をカッコ書きし併記する場合もある。)
この原則は、アジア大会(86年)やソウル・オリンピック(88年)と
いう大きな国際行事の開催を前に、1986年1月、韓国文教部が
告示した「外来語表記法」に基づいている。
結局、僕は韓国の中国発外信報道を参考にしながら、記事で
使われていた関連用語を次のような形で韓国語表記した。
선저우(神舟) 6호
네이멍구(内蒙古) 자치구
주취안(酒泉) 위성발사센터
원자바오(温家寶)총리
페이쥔룽씨(費俊竜,40)와 녜하이성씨(聶海勝,41)
ご存知の通り、日本の場合は「相互主義」にのっとり、韓国の人名・
地名に関しては韓国語の発音を尊重したカタカナ表記、漢字名
併記を原則としているようだが、中国の人名・地名については漢字の
まま表記し、日本語読みすることを原則としている。
こうした日本語の習慣になれた者からすれば、韓国語における中国の
人名・地名に関する表記法は、ずいぶんとやっかいなものだ。
見方によれば、韓国語における中国の人名・地名表記は、日本語に
おける韓国の人名・地名表記に似ていると言えないこともない。
シェンチョウ(神船)6号
ウェン・チャーバオ(温家宝)首相
例えば、韓国式の中国関連表記をまねれば、こういう日本語表記に
なるということだ。
ベトナムの事情はよく知らないが、例えばホー・チミンの漢字名は
「胡志明」だし、日本でも自他の漢字文化をとりあえず無視し、
現地音を尊重した韓国式のやりかたを全面採用したとしても、
慣れてしまえば大した不都合はないのかもしれない。
ちなみに、北朝鮮のほうは、朝鮮語による報道を確認した限りでは、
日本の人名・地名は韓国と同じように日本の漢字読み(発音)を
基準にしているが、中国の人名・地名については、日本と同じく
漢字の自国読み方式をとっている。
東洋三国(四国)における自国以外の国の人名・地名をめぐる
漢字読みに関する三つの方式。
つまり、現地読み尊重(韓国)と相互主義(日本、北朝鮮?)、
それに自国読み中心(中国)。そのいずれをとっても、それぞれに
一長一短があるのは明らかだ。
同じ漢字文化圏に属していながらも、いや、そうであるからこそ
余計に難しいのが、この人名・地名問題だと言えるだろう。
<関連資料>
외래어 표기법 (문교부 고시 제85-11호) 1986년 1월 7일
外来語表記法(文教部告示、第85-11号)1986年1月7日
제4장 인명, 지명 표기의 원칙
第4章 人名・地名表記の原則
제2절 동양의 인명, 지명 표기
第2節 東洋の人名・地名表記
제1항 중국 인명은 과거인과 현대인을 구분하여 과거인은 종전의
한자음대로 표기하고, 현대인은 원칙적으로 중국어
표기법에 따라 표기하되, 필요한 경우 한자를 병기한다.
第1項 中国の人名は過去の人物と現代人を別け、過去の人物は
従来の(韓国語による)漢字音通りに表記し、現代人は
原則的に中国の(漢字音による)表記法に則り表記するが、
必要な場合漢字を併記する。
제2항 중국의 역사 지명으로서 현재 쓰이지 않는 것은 우리
한자음대로 하고, 현재 지명과 동일한 것은 중국어
표기법에 따라 표기하되,필요한 경우 한자를 병기한다.
第2項 中国の歴史的地名で現在使われていないものは韓国語の
漢字音で表記し、現在の地名と同じものは中国の
(漢字音による)表記法に則り表記するが、必要な場合は
漢字を併記する。
제3항 일본의 인명과 지명은 과거와 현대의 구분 없이 일본어
표기법에 따라 표기하는 것을 원칙으로 하되, 필요한
경우 한자를 병기한다.
第3項 日本の人名と地名は過去、現在とも日本語(の漢字読みに
基ずく)表記法に則り表記することを原則とするが、必要な
場合は漢字を併記する。
제4항 중국 및 일본의 지명 가운데 한국 한자음으로 읽는
관용이 있는 것은 이를 허용한다.
第4項 中国及び日本の地名の中で、慣用的に韓国の漢字音で
読んでいるものについては、これを許容する。
<보기> 東京 도쿄, 동경 京都 교토, 경도
上海 상하이, 상해 臺灣 타이완, 대만
黄河 황허, 황하
<例>東京 京都 上海 台湾 黄河
← 応援のクリックをお願いします。