goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

イチロー史上6人目、5年連続200安打

2005年10月02日 |  〇語彙と表現

9月30日、メジャーリーグで活躍しているシアトル・マリナーズの
イチロー選手が5年連続で200本安打を達成し紙上を賑わせて
くれた。

メジャーリーグ史上、6人目の快挙だという。

このニュースは、当然、韓国でも大きく報道された。

例えば、韓国を代表する通信社である連合通信は、次のような
見出しでこのニュースを伝えた。

"이치로, 역대 6번째 5년 연속 200안타"

ここで注意しないといけないのは、「6번째(6回目/6度目)」の
部分だ。言うまでもないが、これはタイプミスではない。

日本語では、「史上○人目」ととらえるところを、韓国語的な
発想
では、「史上○度目」ととらえるのである。

だから、「日本で10頭目、BSE感染牛確認」などの表現に
ついても、韓国語では

"일본에서 10번째,광우병 감염소 확인"

という表現になる。


 ← 応援のクリックをお願いします。


初公開!僕の書斎のスカイライフ

2005年10月02日 | 【情報通信関連】

何ともむさくるしい部屋ですが、ここに写っているのがスカイライフを
映しているテレビです。

このテレビに映し出される韓国の放送を、僕は福岡県の一角で
日々、視聴しているわけです。

左後ろには、HUMAX社製の受信機も見えています。

いくら地理的に韓国に近いからとは言っても、韓国のスカイライフ
まで見ている韓国オタクな日本人って、福岡でもそう多くはないと
思います。

まあ、少なくとも僕を入れて最低3人存在しているのは確実なの
ですが・・・。

3年近くの風雪に耐えてきたアンテナも、ずいぶんみすぼらしく
なりました。

自分で設置したので、全く安定感に欠けています。

毎年、台風が九州に接近するたびに、冷や冷やしています。当然、
強い台風が直撃して来た場合は、毎回、不測の事態(?)に備え、
このアンテナを取り外しています。今年も一度、外しました。

ちなみに黒いケーブルは、エアコン設置用の壁穴を利用して
画面手前に位置している僕の書斎に取り込んでいます。


 ← 応援のクリックをお願いします。


僕のマシーンを紹介(1)

2005年10月02日 | 【情報通信関連】

現在、僕が主に使っているパソコンを紹介します。

長らくワープロで仕事をしていた僕が、本格的にパソコンデビュー
したのは、何と21世紀に入ってからでした。それも差し迫った
仕事上の必要性からではなく、インターネットで韓国の情報を
手に入れたいと思ったのが、一番の動機でした。

最初に使った機種はIBMのアプティバでした。
CPUは、たしかK6の450メガでしたね。

デビュー後、急速にパソコン自体にもはまっていった僕は、
パソコンの自作を覚えました。

この写真のパソコンも僕の自作作品です。

CPUはAMD64の3400+を載せています。

キーボードにはハングルを書き込んで使っています。

 

 ← 応援のクリックをお願いします。