12月3日、ヤフーコリアが韓・米・日3カ国のそれぞれのヤフー
サイトを通じた2008年の年間「人気検索語トップ10」を発表した。
△ヤフーコリアより
結果を見ると、3カ国それぞれの社会的関心事の違いはもちろん、
ネット事情の違いも如実に現れていて実に興味深い。
3カ国のランキングを見て、「ヲタク」が少なからず驚かされたのは、
実はヤフー・アメリカの人気検索語ランキングだった。
リンゼイ・ローハン(8位)やアンジェリーナ・ジョリー(9位)を抑え、
「ナルト」が7位にランクインしている。
アメリカの日本アニメ人気は、どうやら社会的にすっかり定着して
いるようだ。
ここでは、韓国のランキングについてのみ解説した短めの関連
記事を翻訳練習してみた。
・・・・・・・・・・・・
■‘야후 코리아’2008 인기 검색어 1위는 '환율'
「ヤフーコリア」、2008年人気検索語1位は「為替レート」
(中央日報 12月3日)
2008년 우리나라 네티즌들이 가장 많이 검색한 검색어는
‘환율’로 나타났다. 야후! 코리아가 3일 발표한 ‘2008년 인기
검색어 톱 10’에 따르면 환율이 1위를 차지했다. 경색된 국내
경제와 글로벌 경기 침체로 인해 급등하고 있는 환율 변동폭에
많은 관심이 쏠리고 있다는 얘기다.
ヤフーコリアが3日、発表した「2008年人気検索語トップ10」に
よれば、この1年間、韓国のネットユーザーが最も多く検索した
単語は「為替レート」だった。低迷する国内経済と世界的な不況の
中、急落したウォンの動きに社会的な関心が集中したことが反映
された結果だ。
경제 관련 검색어는 상위 10위권의 검색어 가운데 4개나
되었다. ‘종합주가’(3위)‘부동산’(5위)‘금시세’(9위) 등이다.
経済関連の検索語は、「株価指数」(3位)、「不動産」(5位)、
「金相場」(9位)など、トップ10に合計で4つも顔を出した。
인기 검색어 2위는 ‘고 최진실’. 지난 10월 자택에서 스스로
목숨을 끊은 채 발견돼 충격을 안겨줬던 국민배우다. 최진실은
어린 두 자녀에 대해 전 남편 조성민이 제기한 친권 문제가
아직도 미해결 상태다.
人気検索語の2位は「故チェ・ジンシル(崔真実)」。10月、自宅で
自殺したところが発見され衝撃を与えた国民的女優だ。チェ・ジン
シルをめぐっては、2人の遺児に対して前夫のチョ・ソンミンが
提訴した親権問題が依然として係争状態にある。
이 밖에 2007년 ‘텔미’에 이어 2008년 ‘So Hot’과 ‘Nobody’로
다시 한 번 복고 열풍을 몰고 온 여성그룹 ‘원더걸스’가 인기
검색어 4위에 올라 식을 줄 모르는 인기를 보여줬다. 촛불집회
발언과 남편 안재환의 자살로 인터넷을 뜨겁게 달궜던 ‘정선희’
는 6위에 올랐다. ‘광우병’은 7위,‘피겨여왕 김연아’는 8위에
각각 올랐다.
また、2007年の「テル・ミー」の大ヒットに続き、2008年にも
「SO HOT」や「Nobody」でレトロブームを再燃させた女性グループ
歌手「ワンダーガールズ」が4位にランクインし、相変わらずの人気
ぶりを示した。キャンドル集会をめぐる発言や夫アン・ジェファンの
自殺で関心を集めた「チョン・ソンヒ」は6位にランクインした。
その他にも、「狂牛病」が7位、銀盤の女王「キム・ヨナ」が8位、
男性グループ歌手の「ビッグバン」が10位に顔を出した。
(終わり)
<追記>
ちなみに、同日発表されたグーグルコリアの「2008年人気検索語
トップ10」はヤフーコリアとずいぶん異なっている。ソウル新聞の
報道を引用しておく。
▲2008 베이징 ▲광우병 ▲크롬 ▲이명박 ▲오바마 ▲소녀시대
▲최진실 ▲베토벤 바이러스 ▲아고라 ▲환율조회
(1位)2008北京
(2位)狂牛病
(3位)クロム
(4位)イ・ミョンバク
(5位)オバマ
(6位)少女時代<女性グループ歌手>
(7位)チェ・ジンシル
(8位)ベートーベンウイルス<MBCドラマ>
(9位)アゴラ<インターネット討論サイト>
(10位)為替レート