あいかわらず、いろいろとはっちゃけてるなぁw
いきなり、アノス様!呼ばわりする追っかけ親衛隊女子が多数登場してビックリw
で、その一方で、アバンの描写からすれば、多分、2000年前のアノスの臣下だった剣聖?の転生と思しきレイという転入生まで登場。
なんか、一気にアノスの配下が増えそうな勢いなのだけど、これ、アノス班の人数が増えたところで、その人数に見合っただけのイベントというか事件でも起こるのかね?
前回で、サーシャとミーシャがアノス班になったから、手始めにこの3人でなにか事件の解決にでも着手するのかと思っていたら、全然そんなことはなく、また模擬戦という名の無駄にでかい城を抱えた戦闘シーンになってしまったw
戦うための正当な理由もなく、ただ球技の対抗試合のようなものを見せられ続けても、そろそろ白けてくるだけかなー、と。
てか、なんなのあのゴーレム!w
ただ、こういうバカバカしい話を、シルリンのペタってした作画でつくると、なんかまぁ、いいかぁ、細かいこと言っても仕方ないしな―、という気にさせられるからすごい。
いい意味でシルリンの作風は、大量生産の消費財って気にさせるんだよね。
なんかコンビニのおにぎりみたいな感じでw
まぁ、それはともあれ、ぼちぼちちゃんとお話を動かしてほしいぞ。
てか、これ、マジで学院にいる意味、あるのかな?
お兄様くらい、テロリストが学院を襲い続ける!とかいう展開にでもならない限り、いい加減、退屈になってきたのだけど・・・。
あと、あの親衛隊女子は、あんなにはいらないんじゃないの?と思うのは野暮ってものかね?
にしても、アノスはレイと戦っている方が楽しいというのだから参るよなぁ。。。
お兄様を意識しているのは、わかるけど、もうちょっとくらい喜怒哀楽を表してくれるとわかりやすいのだけど。
あれだけ尊大な態度を取り続けるなら、赤ん坊から生まれて直後に成長するにしても、いきなり20代の成人魔王wになればいいのに、と思ってしまう。
いやまぁ、それじゃ、お話にならないのはわかるのだけどw
いきなり、アノス様!呼ばわりする追っかけ親衛隊女子が多数登場してビックリw
で、その一方で、アバンの描写からすれば、多分、2000年前のアノスの臣下だった剣聖?の転生と思しきレイという転入生まで登場。
なんか、一気にアノスの配下が増えそうな勢いなのだけど、これ、アノス班の人数が増えたところで、その人数に見合っただけのイベントというか事件でも起こるのかね?
前回で、サーシャとミーシャがアノス班になったから、手始めにこの3人でなにか事件の解決にでも着手するのかと思っていたら、全然そんなことはなく、また模擬戦という名の無駄にでかい城を抱えた戦闘シーンになってしまったw
戦うための正当な理由もなく、ただ球技の対抗試合のようなものを見せられ続けても、そろそろ白けてくるだけかなー、と。
てか、なんなのあのゴーレム!w
ただ、こういうバカバカしい話を、シルリンのペタってした作画でつくると、なんかまぁ、いいかぁ、細かいこと言っても仕方ないしな―、という気にさせられるからすごい。
いい意味でシルリンの作風は、大量生産の消費財って気にさせるんだよね。
なんかコンビニのおにぎりみたいな感じでw
まぁ、それはともあれ、ぼちぼちちゃんとお話を動かしてほしいぞ。
てか、これ、マジで学院にいる意味、あるのかな?
お兄様くらい、テロリストが学院を襲い続ける!とかいう展開にでもならない限り、いい加減、退屈になってきたのだけど・・・。
あと、あの親衛隊女子は、あんなにはいらないんじゃないの?と思うのは野暮ってものかね?
にしても、アノスはレイと戦っている方が楽しいというのだから参るよなぁ。。。
お兄様を意識しているのは、わかるけど、もうちょっとくらい喜怒哀楽を表してくれるとわかりやすいのだけど。
あれだけ尊大な態度を取り続けるなら、赤ん坊から生まれて直後に成長するにしても、いきなり20代の成人魔王wになればいいのに、と思ってしまう。
いやまぁ、それじゃ、お話にならないのはわかるのだけどw