監督 西川美和 出演 本木雅弘、竹原ピストル、藤田健心、白鳥玉季
うーん、本木雅弘にみとれてしまった。と、書くと、あとはもう書くことがないくらいに、みとれてしまった。
一か所、竹原ピストルの子どもたちと交流して「一家」のようになったところへ女が割り込んでくる。そして、女の子の誕生日のシーン。ここで本木雅弘はふてくされる。一種の「三角関係」。その、ふてくされてひとりで席を立ち冷蔵庫の氷をとる、酒をロックで飲むまでのシーンが、ちょっと「過剰」。ふてくされているんだぞ、ということがあからさますぎるかなあ。
というあら探しをしてしまうほど、ひきつけられる。映画を見ているというよりも、そこに、そういう男がいるのを見ている感じ。
長い坂道を女の子を乗せて自転車を漕ぐシーンなど、うーん、危ない、と思わず声を出しそうになるのだけれど。そういう「全身のシーン」も見応えがある。最初は途中までしか上れないのだが、最後の方は上りきる。かといって、楽々でもない。その動きが「演技」ではなく「実際」なのかもしれないが、その「実際」と「演技」の区別がつかないところがおもしろいなあ。
藤田健心、白鳥玉季のふたりもすばらしい。このふたりがいなかったら、この映画は違っていたかもしれない。ふたりがいることで、この映画のいくつかのシーンは増えたかもしれない。藤田健心が白鳥玉季の聞き分けのなさにいらだち、怒るシーンなど、まるで「現実」。
不満は、映像が美しすぎることかなあ。竹原ピストルが疲れて、背中を出したままこたつで眠っている後ろ姿さえ「絵」になっている。その「絵」の切り取り方が、「日常」なのに「日常」ではない印象になる。「芸術」になってしまう。冷静すぎて、なんというか、「絵」にときどき「好奇心」がない。見てはいけないものを「見てしまった」という感じがない。
「見てしまった」という感じがするはずの、最初に書いた誕生パーティーの、本木雅弘の演技では「見てしまった」というよりも、「見せられている」感じだし……。
うーん、むずかしいなあ。
これを「怒り」みたいな映像にしてしまうと、また逆の「芸術(リアリズム)」になってしまう。「芸術」にせずに「日常」になるといいなあ。本木雅弘の、今回の演技は、そういうことを感じさせる。見ていて、見ている私を「欲張り」にさせてくれる。
(天神東宝スクリーン5、2016年10月20日)
*
「映画館に行こう」にご参加下さい。
映画館で見た映画(いま映画館で見ることのできる映画)に限定したレビューのサイトです。
https://www.facebook.com/groups/1512173462358822/
うーん、本木雅弘にみとれてしまった。と、書くと、あとはもう書くことがないくらいに、みとれてしまった。
一か所、竹原ピストルの子どもたちと交流して「一家」のようになったところへ女が割り込んでくる。そして、女の子の誕生日のシーン。ここで本木雅弘はふてくされる。一種の「三角関係」。その、ふてくされてひとりで席を立ち冷蔵庫の氷をとる、酒をロックで飲むまでのシーンが、ちょっと「過剰」。ふてくされているんだぞ、ということがあからさますぎるかなあ。
というあら探しをしてしまうほど、ひきつけられる。映画を見ているというよりも、そこに、そういう男がいるのを見ている感じ。
長い坂道を女の子を乗せて自転車を漕ぐシーンなど、うーん、危ない、と思わず声を出しそうになるのだけれど。そういう「全身のシーン」も見応えがある。最初は途中までしか上れないのだが、最後の方は上りきる。かといって、楽々でもない。その動きが「演技」ではなく「実際」なのかもしれないが、その「実際」と「演技」の区別がつかないところがおもしろいなあ。
藤田健心、白鳥玉季のふたりもすばらしい。このふたりがいなかったら、この映画は違っていたかもしれない。ふたりがいることで、この映画のいくつかのシーンは増えたかもしれない。藤田健心が白鳥玉季の聞き分けのなさにいらだち、怒るシーンなど、まるで「現実」。
不満は、映像が美しすぎることかなあ。竹原ピストルが疲れて、背中を出したままこたつで眠っている後ろ姿さえ「絵」になっている。その「絵」の切り取り方が、「日常」なのに「日常」ではない印象になる。「芸術」になってしまう。冷静すぎて、なんというか、「絵」にときどき「好奇心」がない。見てはいけないものを「見てしまった」という感じがない。
「見てしまった」という感じがするはずの、最初に書いた誕生パーティーの、本木雅弘の演技では「見てしまった」というよりも、「見せられている」感じだし……。
うーん、むずかしいなあ。
これを「怒り」みたいな映像にしてしまうと、また逆の「芸術(リアリズム)」になってしまう。「芸術」にせずに「日常」になるといいなあ。本木雅弘の、今回の演技は、そういうことを感じさせる。見ていて、見ている私を「欲張り」にさせてくれる。
(天神東宝スクリーン5、2016年10月20日)
*
「映画館に行こう」にご参加下さい。
映画館で見た映画(いま映画館で見ることのできる映画)に限定したレビューのサイトです。
https://www.facebook.com/groups/1512173462358822/
ゆれる [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
バンダイビジュアル |