ある梅雨の週末、「ヲタク」は、「韓国好き」の日本人の
知人らと会食するため、北九州市小倉の韓国料理店に
出かけた。
店は、以前にも一度、当ブログで紹介したことのある
「故郷(ふるさと)」。
口にした料理は、数種類。
飲んだお酒は、ビールとマッコリ(どぶろく)、それに韓国焼酎。
ふと気がつくと、韓国焼酎の瓶には、韓国の愛国団体による
「独島(竹島)」愛護キャンペーンのステッカーが貼ってあった。
ステッカーに刻まれている文句は次の通り。
・・ ・・
독도를 가슴에 품고 전세계인을 향해 친구로 나아갑니다.
独島を胸に抱き全世界人に向かって友人として進んでいきます。
・・ ・・
その夜、「韓国ナショナリズムのシンボル」に戦いを挑み(?)、
ついには飲み干した「ヲタク」は、さすがに酔っぱらってしまった。
アルコール度数20.1度の酔いは、シンプルな「韓国好き」の
日本人らとは、とうてい共有できない孤独な酔いだったと言える。
△「常連読者の方々のお察し通り、この中年男は、
また家族にウソをついてこの飲み会に出かけてました」
「はっきりとは聞き取れませんでしたが、たしか、クミ○イの大事な
飲み会に行くとか何とかソラゾラしいことを言ってました・・・」
「深夜、千鳥足で家に帰りながら、トロンとした目で僕に、
この種の会食は、もうこれで最後にするッ、とか何とか言って
ましたが、本気かどうかあやしいものです・・・」
(終わり)
← 応援のクリックをお願いします。
韓国語で空母を意味する「항모(航母)」なる略語の頭に
「핵(核)」を付けて、「핵항모(核航母)」という言い方がある。
これは、日本語で言う原子力空母のことだ。
「핵(核)」の代わりに「원자력(原子力)」を頭に付ける言い方も
あるにはあるが、NAVERニュースの検索で調べたところ、頻度は
非常に低い。
・・ ・・
핵항모(核航母) 253件
핵추진항모(核推進航母) 154件
원자력항모(原子力航母) 32件
원자력추진항모(原子力推進航母) 7件
・・ ・・
これは、原子力潜水艦の場合も同じで、ネイバーニュースで検索
する限り、頭に「핵(核)」を付けた「핵잠수함(核潜水艦)」の
使用頻度が圧倒的に高い。
・・ ・・
핵잠수함(核潜水艦) 3324件
핵추진잠수함(核推進潜水艦) 373件
원자력잠수함(原子力潜水艦) 433件
원자력추진잠수함(原子力推進潜水艦) 41件
・・ ・・
以上、例によって一般的な韓国語学習には全く役に立つことは
ないが、「ヲタク」の韓国語メモとして記録しておく。
なお、翻訳練習には、約1年前の原子力空母関連の記事を
選んでみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 美 최신예 핵항모 레이건호 부산 입항
米海軍、最新鋭原子力空母「ロナルド・レーガン」、釜山港入港
(連合ニュース 2008年7月14日)
미국의 최신예 핵추진 항공모함인 `로널드 레이건'(Ronald
Reagan)호가 14일 오전 부산항에 입항하고 있다.
米海軍の最新鋭原子力空母、ロナルド・レーガンが14日午前、
釜山港に入港した。
45억달러가 투입된 로널드 레이건호는 배 길이만 364m에
달하며 높이도 수면에서 20층 높이나 되는 초대형으로 2003년
7월 취역한 미국의 최신형 항모다.
45億ドル(約4500億円)をかけ建造されたロナルド・レーガンは、
全長が364mにも達し、水面上の高さは20階建てのビルに
相当する巨大空母で、2003年7月に就役した米海軍の最新鋭
空母だ。
6천여명의 승무원이 탑승한 항모는 최신예 전투기인 F-18
슈퍼호넷 등 60대의 항공기를 탑재하고 있는데다 20년간 연료
공급 없이 운항할 수 있는 2기의 원자로를 갖추고 있다.
6000人あまりの乗務員が搭乗する同艦は、最新鋭戦闘機
F18スーパーホーネットをはじめ60機の艦載機を搭載している。
また、20年間、燃料の供給なしに運航することのできる2基の
原子炉を備えている。
△「昨晩、飲みに行った帰り、駅に置いてた
自転車が盗まれてたんだってな・・・」
「念のために言っておくが、犯人はオレではない」
(終わり)
参加カテゴリ:地域情報(アジア)
ここでは、無料で利用できるサイトをいくつか集めてみた。
・・・・・・・・・・・
1)Google翻訳・・・50ヶ国語以上
2)Infoseek 翻訳・・・9ヶ国語(日・韓・英・中・仏・独・伊・西・葡)
3)Yahoo!Japan 翻訳・・・4ヶ国語(日・韓・英・中)
4)OCN 翻訳・・・4ヶ国語(日・韓・英・中)★★★
5)excite 翻訳・・・8ヶ国語(日・韓・英・中など) ★★★
6)altavista 翻訳・・・英語を基準に11ヶ国語(英・日・韓・ロ・希など)
7)Livedoor 翻訳・・・9ヶ国語(日・英・韓・中・独・仏・伊・西・葡)
※2009年11月更新