ソウル市の観光名所である明洞(ミョンドン)や南大門市場に、
外国人観光客専門の観光案内員が配置されて半年が経った
のだそうだ。
今のところ、外国人観光客の受けも上々らしい。
なかなかいい取り組みをするものだと感心しながら、関連記事を
読ませてもらった。
ソウル以外の観光地でも、プサンなど日本人観光客の多い
地域では、大いに参考になる取り組みだと思われる。
ソウル市の取り組みにエールを送る意味で、連合ニュースの
関連記事を全文、翻訳練習してみた。
△「ヲタクさん。どうしたんですか?元気がありませんね」
「ヲタクさんは絶対に、美熟女の案内員なら、
韓国語がわからないふりしてでも案内してもらいたひッ、とか
考える不潔な中年男じゃありませんッ」
「もっと自分に自信を持ってください」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■외국인 관광 도우미 `빨간조끼' 맹활약
外国人観光客専門案内員、「赤チョッキ」大活躍
(連合ニュース 8月19日)
・활동 반년 만에 10만명 관광서비스 수혜
・活動開始半年で利用客10万人
서울시가 올해 도입한 외국인 관광객 안내 도우미
제도가 성공적으로 정착하는 것으로 나타났다.
ソウル市が今年導入した外国人観光客案内員制度が、
上々の滑り出しを見せていることがわかった。
`움직이는 관광안내소'라고 불리는 관광객 도우미들은
등에 안내 마크가 표시된 빨간 조끼를 입고 명동과
남대문시장 등을 다니며 길 안내ㆍ관광코스 소개ㆍ
통역 등 다양한 서비스를 제공해 호평을 받고 있다.
「動く観光案内所」との異名を持つ観光案内員らは、背中に
案内マークの入った赤いチョッキを着て、明洞(ミョンドン)や
南大門市場を巡回しながら、道案内・観光名所の紹介・通訳など
多様なサービスを提供し、外国人観光客らの間で好評を得ている。
시는 1월 말부터 명동에서 안내 도우미 제도를 도입
했고 5월에는 남대문시장으로 서비스를 확대했다.
ソウル市は1月末から明洞で外国人観光客専門の観光案内員
制度を導入し、5月からは南大門市場にもエリアを拡大した。
지난 13일 기준으로 도움을 받은 외국인은 명동 7만
8천671명, 남대문시장 2만1천506명으로 서비스
시작 6개월 만에 10만명을 넘어섰다.
8月13日現在、案内員サービスを利用した外国人観光客は、
明洞が7万8671人、南大門市場が2万1506人と、サービス
開始以来、約半年間で10万人を超えた。
수혜 외국인 중 일본인은 명동 5만4천400명(69%),
남대문시장 1만100명(47%)으로 비중이 가장 높았다.
これまでに案内員サービスを利用した外国人観光客の内訳は、
日本人が最も多く、明洞で5万4400人(全体の69%)、南大門
市場で1万100人(47%)だった。
명동에서는 음식점(31.6%)ㆍ쇼핑(28.7%) 문의가 가장 많았고,
남대문시장에서는 교통(37.1%)ㆍ쇼핑(32.9) 관련 서비스를
주로 받았다.
また、内容を見ると、明洞では飲食店(31.6%)やショッピング
(28.7%)に関連する案内が多く、南大門市場では交通
(37.1%)、ショッピング(32.9%)に関連する案内が多かった。
빨간 조끼 안내원들의 인기가 높은 것은 이들의 우수한
외국어 실력과 친절 때문이다.
赤いチョッキを着た案内員らの人気の秘訣は、彼女らの優秀な
外国語能力と親切な応対にある。
평균 50대1의 경쟁률을 뚫고 선발된 도우미들은
일어와 중국어, 영어에 능통하다.
平均50倍の競争率を勝ち抜き選ばれた案内員らは、日本語や
中国語、英語が流暢に使える。
안내원들은 2명씩 8~10개의 조를 이뤄 오전 10시
30분부터 오후 7시30분까지 명동과 남대문 등을 돌며
외국인들의 관광 길잡이 역할을 하고 있으며 이들의
활약상은 해외에까지 소문난 것으로 알려졌다.
案内員らは2人1組で8~10組に別れ、午前10時30分から
午後7時30分まで、明洞と南大門市場界隈を巡回しながら、
外国人観光客らに対し観光案内を提供しているが、今や彼女らの
活躍ぶりは口コミで海外にまで広がっている。
한 영국인 관광객은 "친구로부터 남대문과 명동에서
빨간 조끼를 입은 사람만 찾으면 영어로 궁금한 것을
모두 해결할 수 있다는 얘기를 들었다"면서 먼저
안내원을 알아보고 도움을 요청했다.
あるイギリス人観光客は、「友人から南大門や明洞では、赤い
チョッキを着た案内員さえ見つければ、英語でいろいろと質問が
でき何でも助けてくれるという話を聞いた」と語りながら、実際に
案内員を探し道案内を頼んだという。
남대문시장에서 활동하는 김미선 안내원은 "한 시간
넘게 안내했던 관광객으로부터 여러 번이나 감사
메일을 받았을 때 가장 보람을 느꼈다"면서 "내가 곧
서울관광 홍보대사라는 생각에 외국인을 만날 때마다
정성을 다하고 있다"고 말했다.
現在、南大門市場で案内員として活躍中のキム・ミソンさんは、
「1時間以上案内してあげた外国人から、何回も感謝のメールを
もらった時に、一番のやりがいを感じた。私自身がソウルの観光
大使なのだと思い、外国人を案内する時は、毎回、誠意を持って
応対している」と語った。
시는 지금까지 축적한 서비스 내용을 바탕으로 관광객
성향 분석 등을 해 관광정책 추진에 반영할 예정이다.
ソウル市は現在までに集約した案内記録を元に、観光客らの
好みや意見を分析し、市の観光政策の向上に役立てる予定だ。
△「非武装地帯ならオレが案内してやってもいい」
「しかし・・・、命の保障はできないッ」
(終わり)