福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

働く3輪バイク

2009年08月04日 |  〇乗り物の話


2009年夏のプサン訪問では、ナンポ(南浦)洞界隈で、
荷物を運ぶ3輪バイクを見た。

狭い路地で大きな力を発揮しそうな改造バイクである。


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。

松島でアナゴ焼き

2009年08月04日 |  ┣韓定食・海鮮類


日本でも韓国でも、真夏の夜は海辺がいい。



2009年夏のプサン訪問で、(長女を除く)「ヲタク」家族と
妻の妹家族は、夜のソンド(松島)海水浴場で、貝焼きと
アナゴ焼きを賞味した。



店では、屋内駐車場を改造したような作りの涼しげな一角の
テーブルを選んだ。



まずは貝焼き。



薬味は辛口の唐辛子味噌。野菜で包んで食べるところは、
実にヘルシー。



そして、次にアナゴを焼いた。



こちらの薬味は、甘口の唐辛子味噌。



さくさくした甘辛風味のアナゴを野菜で包んで食べる。
なかなかの美味であった。


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)

プサン中華街の四門

2009年08月04日 |   ┣中華・ロシア街

△中華街の案内板より

2009年夏のプサン訪問で、「ヲタク」はプサン中華街の四つの
門を全て写真に収めた。

考えてみれば、「ヲタク」がプサン中華街に通い始めて、かれこれ
20年以上が過ぎている。

長い間、胃袋を中心にお世話になってきたことに感謝する意味で、
四つの門を記録してみる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上海門(東門)



プサン中華街の正門にあたる門だ。

門の名称は、1993年にプサン市の姉妹都市となった中国・
上海市の名称から取られている。



片道4車線の道路を挟み、プサン駅の斜め前に位置している。

・・ ・・

東華門(西門)



「上海門」に比べると小さいが、それでもりっぱな作りをしている。



この「東華門」はチョリャン(草梁)1洞の市街に接している。

・・ ・・

南門



南門は、アーチ型の簡単なゲートである。



この南ゲート付近は、「ヲタク」があまり足を運ばないエリア
である。南ゲートを背に通りを撮影してみた。

・・ ・・

北門



おそらく人通りが最も多いのが、この北門(ゲート)だろう。
ロシア人や船員、アメリカ兵らが集う外国人向け商店街に
隣接している。


△写真中央付近に中華街の北ゲートが見える

プサン駅前に見える大きなゲートをくぐれば、すぐに中華街の
北ゲートがあらわれる。

(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)

ミルキスの内外価格差

2009年08月04日 |  ┗間食と飲料


△プサンのあるネカフェにて

「ヲタク」の隣町の安売り店では1缶29円で売られているロッテ・
チルソン(七星)のミルキスが、プサンのインターネットカフェでは
1缶900ウォンで売られている。

100円=1300ウォンで計算すると、900ウォンは約70円

売っている場所が安売り店とインターネットカフェなので、単純な
比較はできないにしろ、少なくとも「ヲタク」は、今さらながらに
隣町の安売り店を見なおしてしまった。


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


新東陽、長盛香、四海坊

2009年08月04日 |   ┣炒肉飯


△プサン中華街の様子

2009年夏の短かったプサン訪問(2泊3日)で、「ヲタク」は、
好物のチャプチェパ(炒肉飯)を、何と4食も食べた。

そのうち3食はプサン駅前の中華街で賞味し、1食は妻の実家で
取った出前で食べた。

正直、出前で食べるつもりはなかったのだが、妻が勝手に
(親切心から)注文していたのだ。

いずれにしろ、「ヲタク」が、「プサン中華街の全ての
料理店でチャプチェパを賞味する」という計画を立てたのは、
2008年冬のことだった。

何ごとにつけ粘着質で執念深い「ヲタク」ならではの特別企画だ。

以下、2009年夏に賞味したプサン中華街のチャプチェパを
記録しておく。

・・ ・・ ・・ ・・ ・・

新東陽(3軒目)



末っ子と二人で入った店だった。



「新東陽」のチャプチェパは、ボリュームもあり、なかなか
美味であった。

・・ ・・

長盛香(4軒目)



店の構えはなかなか重みがあった。



この店のチャプチェパには「ヲタク」が苦手とする青唐辛子が
大量に入っていたが、さいわい激しい辛みはなく、何とか全て
賞味できた。

・・ ・・

四海坊(5軒目)



中華街東側ゲートのすぐ外側にある店。狭い意味でのプサン
中華街からはかすかに外れているが、この「四海坊」を中華街の
料理店リストから外すわけにはいかないだろう。



「四海坊」のチャプチェパは、プサンとしては珍しく赤っぽい色を
していた。おそらく、調味料に唐辛子味噌を使っているのだろう。

大変、美味であった。

・・ ・・

新発園(おまけ)



この店は中華料理の店ではなく、大雑把に言えば中国風
パン屋さんだった。



チャプチェパを食べに店の中に入った後、気がついて外に出た。




(終わり)


美しい草梁

2009年08月04日 |  ┣草梁界隈編


2009年夏の短かったプサン訪問でも、「ヲタク」はチョリャン
(草梁)洞のあちこちを歩きまわりながら写真を撮った。

帰国後、パソコンで写真を整理していると、街の風景の中に
思わず吸い込まれそうになるような写真が何枚かあった。



自分が実際にこの足で歩いた場所を撮っているので当然なの
かもしれないが、写真の向こうに広がる草梁の街が実感できて
しまうのだ。

まさに、写真の向こうには草梁がある。



ここでは、「ヲタク」を吸い込むような魅力を持つ写真の中から、
特にベスト3を選んで掲載してみた。

草梁はけっこう美しい。


(終わり)



    参加カテゴリ:地域情報(アジア)

日本式家屋09夏

2009年08月04日 |  〇日本式家屋


2009年夏のプサン訪問でも、チョリャン(草梁)の街中で、
ふと目にとまった日本式家屋を写真に収めた。



屋根しか見えない家屋もあったが、当然のこととして、どの家屋も
みな老朽化が進んでいる。



ただ、どんなに老朽化していても、ことの善悪を離れ、こうした
家屋からは日本の息吹(いぶき)が感じられ、抑えがたい
親近感を抱いてしまう。

今後とも、なるべく重複を避けながらカメラに収めていきたい。


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。