△中華街の案内板より
2009年夏のプサン訪問で、「ヲタク」はプサン中華街の四つの
門を全て写真に収めた。
考えてみれば、「ヲタク」がプサン中華街に通い始めて、かれこれ
20年以上が過ぎている。
長い間、胃袋を中心にお世話になってきたことに感謝する意味で、
四つの門を記録してみる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□上海門(東門)
プサン中華街の正門にあたる門だ。
門の名称は、1993年にプサン市の姉妹都市となった中国・
上海市の名称から取られている。
片道4車線の道路を挟み、プサン駅の斜め前に位置している。
・・ ・・
□東華門(西門)
「上海門」に比べると小さいが、それでもりっぱな作りをしている。
この「東華門」はチョリャン(草梁)1洞の市街に接している。
・・ ・・
□南門
南門は、アーチ型の簡単なゲートである。
この南ゲート付近は、「ヲタク」があまり足を運ばないエリア
である。南ゲートを背に通りを撮影してみた。
・・ ・・
□北門
おそらく人通りが最も多いのが、この北門(ゲート)だろう。
ロシア人や船員、アメリカ兵らが集う外国人向け商店街に
隣接している。
△写真中央付近に中華街の北ゲートが見える
プサン駅前に見える大きなゲートをくぐれば、すぐに中華街の
北ゲートがあらわれる。
(終わり)
参加カテゴリ:地域情報(アジア)
△プサンのあるネカフェにて
「ヲタク」の隣町の安売り店では1缶29円で売られているロッテ・
チルソン(七星)のミルキスが、プサンのインターネットカフェでは
1缶900ウォンで売られている。
100円=1300ウォンで計算すると、900ウォンは約70円。
売っている場所が安売り店とインターネットカフェなので、単純な
比較はできないにしろ、少なくとも「ヲタク」は、今さらながらに
隣町の安売り店を見なおしてしまった。
(終わり)
← 応援のクリックをお願いします。
△プサン中華街の様子
2009年夏の短かったプサン訪問(2泊3日)で、「ヲタク」は、
好物のチャプチェパ(炒肉飯)を、何と4食も食べた。
そのうち3食はプサン駅前の中華街で賞味し、1食は妻の実家で
取った出前で食べた。
正直、出前で食べるつもりはなかったのだが、妻が勝手に
(親切心から)注文していたのだ。
いずれにしろ、「ヲタク」が、「プサン中華街の全ての
料理店でチャプチェパを賞味する」という計画を立てたのは、
2008年冬のことだった。
何ごとにつけ粘着質で執念深い「ヲタク」ならではの特別企画だ。
以下、2009年夏に賞味したプサン中華街のチャプチェパを
記録しておく。
・・ ・・ ・・ ・・ ・・
□新東陽(3軒目)
末っ子と二人で入った店だった。
「新東陽」のチャプチェパは、ボリュームもあり、なかなか
美味であった。
・・ ・・
□長盛香(4軒目)
店の構えはなかなか重みがあった。
この店のチャプチェパには「ヲタク」が苦手とする青唐辛子が
大量に入っていたが、さいわい激しい辛みはなく、何とか全て
賞味できた。
・・ ・・
□四海坊(5軒目)
中華街東側ゲートのすぐ外側にある店。狭い意味でのプサン
中華街からはかすかに外れているが、この「四海坊」を中華街の
料理店リストから外すわけにはいかないだろう。
「四海坊」のチャプチェパは、プサンとしては珍しく赤っぽい色を
していた。おそらく、調味料に唐辛子味噌を使っているのだろう。
大変、美味であった。
・・ ・・
※新発園(おまけ)
この店は中華料理の店ではなく、大雑把に言えば中国風
パン屋さんだった。
チャプチェパを食べに店の中に入った後、気がついて外に出た。
(終わり)