朝青龍処分を文化の違いなどという観点から分析するのは間違いであるとのべた。それと関連してだが、横綱の品格ナンテコトを言う。これにはたしかに『文化の違い』があるのかもしれない。
勝負のついた後での危険なダメ押しだとか、しきりでの見苦しいにらみ合いだとか。たしかににらみ合いは相撲の一部だがなにが見苦しくないにらみ合いで、どこからが見苦しいかなんてことはいわく言いがたい。が日本人にはなんとなく分かるとも言える。
横綱審議会がしきりに横綱の品格なんていうことをいうが、ローカルルール的なところかもね。すなわち女学生言葉で言えば品格なんて「文化的」なところもある。
相撲協会が大人なのは、ローカルルールで力士に注意したことはあっても、今回のような処罰をしたことがないことだろう。そして、今回の処分は国際標準からみて妥当なことだ。仮病を使って長期間仕事をさぼれば日本であろうと、欧米であろうと相当厳しいペナルティが課される。ようするに相撲協会は国際的常識を持っているということだ。
モンゴルではサッカーを子供としただけなのに、なんて文句を言っているが、今回の処分の理由を知らないか、理解できないか、マスコミが伝えていないだけのことだろう。モンゴルの後進性ということか。
サーカスのスターにたとえてもよい。仮病で長期間休めば即契約解雇だろう。それと同じだ。日本固有の文化であるはずがない。