福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

関釜フェリー

2007年09月20日 | 【釜山情報】

日本では、山口県の下関港と韓国のプサン港を結ぶ国際フェリーを
一般的に「釜フェリー」と呼んでいる。

しかし、正確に言えば、日本側の「釜フェリー株式会社」(関光
汽船系列)と韓国側の「関フェリー株式会社」の2社が、お互いを
「関係(協力)会社」と位置づけながら、現在、2隻のフェリーを
共同運行している。

今日、ソウルに本社を置く京郷新聞が「부관훼리(関フェリー)」を
紹介する記事を掲載していた。

ことあらためて記すような話でもないが、韓国では「釜フェリー」の
ことを一般的に「関フェリー」と呼んでいる。

全文を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・

■ ‘韓·日 우호’ 잇는 부관훼리
「日韓友好」を結ぶ釜関フェリー
(京郷新聞 9月20日) 


△釜関フェリー「ソンヒ号」

요즘 부산 국제여객터미널 대합실에는 발디딜 틈이 없다.
올 추석연휴기간이 긴 이유도 있지만 엔화 약세로 부산항을
통해 일본으로 출국하려는 여행객들이 급증했기 때문이다.
특히 여객선을 이용한 관광객이 크게 늘고 있는 것은
시모노세키 일대 4박5일 한·일여행비용이 30만원대, 2박3일
대마도 여행이 20만원대로 다른 국가 관광이나 비행기
관광보다 싸고 비자가 면제되기 때문이다.
最近、プサン国際旅客船ターミナルが多くの旅行客で賑わっている。
今年のチュソク(仲秋節)連休が例年より長いという理由もあるが、
円安の影響でプサン港から海路を利用し日本に出国する旅行客が
急増しているのだ。特に旅客船を利用する観光客が大幅に増えて
いる背景には、日本のビザ免除に加え、下関近郊を訪ねる4泊
5日の旅行費用が30万ウォン代(4~5万円)、2泊3日の対馬
旅行なら20万ウォン代(約3万円)と、他の海外旅行や飛行機を
使った観光に比べ費用が格安ですむという利点がある

부산과 일본 시모노세키 항로를 운항 중인 부관훼리는
지난해 2005년의 여객수송실적 16만6000명을 훌쩍 넘어
마지노선이라고 여겼던 20만명을 돌파했다. 부관훼리가
회사문을 연 뒤 38년 만에 올린 최고의 성과로 올해는
24만명을 예상하고 있다. 부관훼리는 현해탄 항로의 선구자로
불린다. 1945년 해방 이후 취항이 중지된 한·일 간 뱃길의
명맥을 이어 1969년 8월 문을 연 뒤 국내 유일의 카페리
선사로 달려왔다.
プサン-下関航路を運航中の「釜関フェリー」は、2006年、前年の
旅客輸送実績16万6000人を大幅に上回り、高い壁となって
いた20万人の大台を初めて突破し、会社設立以来38年目に
して最高の成果を挙げた。そして、今年は昨年をさらに上回る
24万人の利用客を見込んでいる。釜関フェリーは、玄界灘を渡る
日韓航路の先駆者だ。1945年の解放により就航が中止された
日韓間の海上航路の命脈を次ぐ形で1969年8月に会社が
設立され、韓国唯一の国際カーフェリー専門の運航会社として
走り続けて来た。

창업자는 ‘한·일 양국의 우호증진을 위한 가교 역할’을
회사설립 이념으로 삼았다. 이 같은 이념을 이어받아 성장
엔진에 불을 지핀 사람은 사토 유지 사장. 2002년 9월 작고한
정건영 회장의 장남인 재일교포 2세 기업인이다. 지난해
280억원의 상속세를 모두 납부한 뒤 자본금 증가를 통해
1대 주주로 부상했다. 2002년부터 성희호로 부산에서
시모노세키까지 여행객을 실어나른 부관훼리는 현재 일본
관부훼리 소속인 하마유호를 공동운항하며 시모노세키로만
주7회 취항한다.
創業者は「日韓両国の友好増進のための架け橋となる」ことを会社
設立の理念に掲げた。この理念を受け継ぎ会社を大きく発展させた
のがサトウ・ユウジ現社長だ。彼は2002年9月に亡くなった
ジョン・コンヨン会長の長男で在日韓国人2世の企業家だ。昨年、
280億ウォン(約37億円)の相続税を完納した後、増資を通じ
会社の筆頭株主となった。2002年以降、「ソンヒ号」でプサンから
下関まで旅行客を運んでいる釜関フェリーは、現在、日本側の
関釜フェリーが所有する「はまゆう号」と共同運航しながら、
下関行のカーフェリーを週7日運行している。


△ソンヒ号の「多目的ホール」(上)と
サウナ付き浴室(下)

승객들의 편의를 위해 다양한 부대시설도 마련해 놓았다.
24시간 문을 여는 면세점과 편의점, 밤바다와 일몰을 볼 수
있는 목욕탕, 세계 각국의 음식을 즐길 수 있는 레스토랑,
화려한 쇼와 분위기 있는 공연을 감상할 수 있는 멀티홀
등으로 여행객들에게 편의를 제공하고 있다.
乗船客の便宜を図るため多様な船内施設も準備されている。
24時間経営の免税店やコンビニ、夕暮れの大海原や日没を
眺めることのできる大浴槽、世界各国の食べ物を楽しむことが
できるレストラン、華麗なショーやロマンチックな公演を鑑賞できる
多目的ホールなどが、便利で快適な船旅を提供してくれる。

부관훼리의 신의철 전무이사는 “지난해 처음 선보여 인기를
끌었던 선상 연예인 공연과 음악회를 확대하고 역사탐방이나
골프투어 등 신상품도 출시할 계획”이라고 말했다.
釜関フェリーのシン・ウィチョル専務理事は「昨年初めて開催し
好評を博した芸能人による船上コンサートや公演の回数を増やし、
歴史探訪ツアーやゴルフツアーなどの新商品も提供して行く
計画だ」と語った。

(終わり)



 ← 応援のクリックをお願いします。