福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

中国人のソウル観光

2010年05月12日 |   〇政治・経済

最近、日本のみならず韓国でも、中国人観光客の存在感が増す
一方のようである。

ソウル市が今年の2、3月、ソウルを出国する外国人観光客を
対象に実施した調査によれば、韓国滞在中の平均支出額が
最も多かったのは中国人だったのだそうだ。

中国人の個人観光客の場合、その額は日本円にして約20万
9000円。

日本人個人観光客の平均支出額、約11万7000円に比べれば、
実に2倍近い額だ。

「世界の工場」として急成長を続ける中国の経済発展は、周辺
諸国の観光業にも、今後ますます大きな「中国効果」を生みそうだ。

ここでは、ソウル経済新聞から関連記事を一部、翻訳練習させて
もらった。

なお、レートは1ドル=95円で計算した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■중국인 관광객, 일본인보다 79% 더 썼다
中国人観光客の平均支出額、日本人の約2倍
(ソウル経済新聞 5月11日)

・2~3월 서울 찾은 개인관광객 1인당 지출 2,203$ㆍ1,229$
・2~3月、ソウル訪問の個人観光客1人あたりの支出額
 ...中国人20万9000円、日本人11万7000円

서울을 방문한 외국인 관광객 중 씀씀이가 가장 큰 사람은
중국인인 것으로 조사됐다. 또 중국과 일본 단체 관광객의
지출은 감소한 반면 개인 관광객의 지출은 크게 늘어
대조를 보였다.
今年2~3月、ソウルを訪れた外国人観光客の中で最も支出が
多かったのは中国人であることがわかった
。また、中国と日本の
団体ツアー客の支出が減少したのに対し、個人観光客の支出は
大幅に増加し好対照を示した。

서울시는 여론조사 기관인 닐슨컴퍼니코리아에 의뢰해 지난
2~3월 서울을 방문한 외국인 관광객 2,000명을 대상으로 조사한
결과 개인 관광객의 1인당 지출금액은 1,670달러로 지난해의
1,123달러보다 500달러 이상 증가했다고 11일 밝혔다.
ソウル市が世論調査会社、ニルセン・カンパニー・コリアに依頼し、
今年2、3月にソウルを訪問した外国人観光客2000人を対象に
実施した調査の結果、個人観光客1人あたりの平均支出額は
15万9000円
で、昨年の10万7000円より5万円以上増加した
ことが11日、わかった。

-中略-

중국인 개인 관광객의 1인당 지출액은 2,203달러로 지난해
1,418달러보다 800달러 가까이 증가했다. 일본인 개인 관광객
역시 1인당 지출액이 1,229달러로 지난해보다 200달러 이상
증가했지만 중국인들의 씀씀이에 비해서는 확연히 적었다.
個人観光客1人あたりの平均支出額を国別に見ると、中国人は
20万9000円で、昨年の13万5000円から7万円あまり増加
した。
一方、日本人は11万7000円で昨年よりおよそ2万円増加したが、
中国人には遠く及ばなかった。

-中略-

외국인 관광객이 서울에서 가장 많이 찾은 곳(복수응답)은
명동(67.0%), 동대문시장(50.4%), 남대문시장(39.0%) 등의
순이었다.
外国人観光客がソウルで最も多く訪れた場所(複数回答)は、
明洞(67.0%)、東大門市場(50.4%)、南大門市場
(39.0%)などの順
だった。




(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)