昼間はDIY。
螺旋階段の手摺につるを絡ませて育てるアサガオのために木製の台をあつらえました。昨夏まで使っていたのが古びて朽ちたので、その後継を。
面倒だけど、楽しい作業です。
夕方、散歩をしていたら、あるお宅の裏庭ともいうべき場所で、白い花をびっしりとつけている大木に遭遇。

ハナミズキでしょうね。ヤマボウシには早すぎます。
別名を「アメリカヤマボウシ」というように、両者はよく似ています。特に、このように純白の花だとなおさら。
それにしても、ご近所でありながらこれまで気づかなかった花の木があちこちにあるんですね。コースを変えながら歩かなくては。