惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

SF落語会

2016-03-31 21:16:49 | 落語

 昨夜は新宿の Live Wire にて「SF落語会」。立川三四楼くんが草上仁さんのSF短編を落語に仕立てて口演するという試み。

 演目は3つ。最初の2つはSFではなく古典落語と、その改変版。

 改変版は、酒飲みの父親と息子が酔っぱらって口喧嘩する「親子酒」をもじった「親子ドラッグ」。酒の代わりに覚醒剤をやっている親子という反社会ネタ(!)です。
 三四楼くんが最初に師事した快楽亭ブラック師匠の破れかぶれが乗り移ったのかと思いましたよ。いっちゃってる息子の表情が凄かった。
 でも、聴いてて居心地悪いよね、こういうネタは。

 本格的古典は「御神酒徳利」。占い師を装った八百屋が四苦八苦する噺です。
 ソツなく演じましたが、窮状に陥る八百屋だとか宿屋の女中だとかの性格をもっと突き詰めてもらいたかった。場面場面のメリハリも、もっと強調していいと思いました。

 本題のSF落語。原作は草上さんの「国境を越えて」(『市長、お電話です』所収)。
 ありていにいうとまだまだ落語としては出来上がっていませんでした。国を出ようとする天才科学者が機密情報を持ち出さないようにと、情報機関が脳内の科学知識を吸い取ってしまう。しかし赴いた先で、天才科学者はまた一から自力で発見し直してゆく。このあたりのくだりをメインに語っていたと思いますが、××の原理とか○○理論を口にするだけで、面白がれるところまではいってない。狙いを絞って、可笑しさを盛り込まなくては。これからに期待。

 その後、原作者の草上さんが登場して、三四楼くんと「トークショー」。
 これがいちばん心配でした。でも、前回の横田順彌さん同様、草上さんがどんどんしゃぺってくれて「天使が通る」時間がつづくという事態は避けられました。こういう奇特なゲストを呼び寄せるのも、芸風なんでしょうねえ。


ティプトリーの衝撃

2016-03-29 21:36:43 | SF

 今日は庭木の春の剪定。
 暖かいので――最高気温 17.5℃(隣町アメダス)――外での仕事が楽です。
 カイヅカイブキの伸びた枝葉を刈り込み、樹形を整えました。切るのと、切った枝葉をシュレッダーにかけやすく処理するだけで半日つぶれてしまった。

 〈小説推理〉5月号が出ました。担当のSFレビューで次の4冊を取り上げています――

  • ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 『あまたの星、宝冠のごとく』 (伊藤典夫・小野田和子訳、ハヤカワ文庫SF)
  • ジョン・ヴァーリイ 『さようなら、ロビンソン・クルーソー 〈八世界〉全短編2』 (浅倉久志・大野万紀訳、創元SF文庫)
  • コードウェイナー・スミス 『スキャナーに生きがいはない 〈人類補完機構全短篇①〉』 (伊藤典夫・浅倉久志訳、ハヤカワ文庫SF)
  • 火浦功 『昭和な街角 ―火浦功作品集―』 (毎日新出版ミューノベル)

 甘い感傷を徹底的に排除したティプトリー最後の作品集にノックアウトされました。これに紙数を費やし過ぎてヴァーリイとコードウェイナー・スミスはタイトルを挙げたのみ。火浦功さん久々の作品集もほんのちょっぴりしか触れられませんでした。
 ティプトリー、怖い。


西瓜芽出た(い!)

2016-03-28 20:51:39 | 園芸

 ちょっと早起きしてカーリングの応援。女子世界選手権対スイス戦です。

 試合は、前半、互いに牽制し合う形でほとんど点が入らず。ところが、後半になると俄然緊迫、複数得点を取り合いながらどちらも譲りません。
 最後の10エンド。日本は1点リードされて、有利な後攻。ここまではほぼ作戦どおりといっていいでしょう。2点とれば逆転勝利。1点でも延長戦に持ち込めます。
 しかし、スイスのスキップが最後に素晴らしいショットを放ち、ナンバー1と2の位置を占めました。プレッシャーのかかった日本スキップ藤澤さんが痛恨のミス。そのまま相手に2点を与えてしまいました。負けて銀メダル。

 とはいうものの、これまで2回の敗戦よりは内容がぐっと良くなっています。スイスといえども勝てない相手ではないことを実感したはず。今後に期待が持てる決勝戦でした。
 日本代表LS北見のメンバーは素晴らしかった。予選11試合、決勝リーグ3試合という長丁場、よく集中心を絶やさず、見事な戦いを見せてくれました。ありがとう。

 10日ほど前に種蒔きをしたスイカの芽が出ました。

 緑のポットが「乙女西瓜」、赤いポットが「姫甘泉」。どちらも小玉スイカです。
 ミニ温室に入れ、低温の時はさらに中でホットキャップをかぶせるという二重の加温・保温体制。うまく功を奏して、嬉しい!
 本葉が広がるまで、しばらくこのままで育ててみます。その後は、ゴーヤの苗を育てる予定。


三たびスイスと

2016-03-27 20:48:10 | スポーツ

 朝は野川清掃ボランティア。

 毎春恒例となった野川夜桜ライトアップは今年も行われるそうです。日時は未定。花の咲き具合を見て決めるので、ギリギリになるまでわかりません。
 今日はその前としては最後の大がかりな清掃とあって、頑張りました。照明効果のさまたげになる枯草を刈り取ってくださった方がいたので、川岸にどっさり積み上がった枯草を数人で束ねる作業に終始。後の方々はいつものように川の中や川岸のゴミ拾い。

 野川の花はまだ1~2分咲きです。暖かくなれば、一気に満開になるのでしょうが、いつになるのか。

 帰宅してからはカーリング女子世界選手権準決勝。ロシアと対決した日本チーム(LS北見)を応援しました。

 見始めた時は第4エンドぐらいだったのかな。0-0だったのが、1-1から3-3と緊迫したゲームが続き、第10エンドが終わった時点で5-5の同点。
 しかし、日本は有利な後攻の権利を得て延長戦の第11エンド。終盤スキップ同士の投げ合いで、ロシアはしっかりストーンを中心近くに置いてくるが、藤沢さんがきっちりとはじき出し、最終的には7-5のスコアで2位以上を確定。明朝の決勝戦への進出を決めました。
 決勝の相手は、この大会で2度退けられているスイス。3度目の正直で今度こそ勝ちたいものです。応援するぞ!


お花見

2016-03-26 21:08:39 | 季節

 今日は都心に出かけ、神田川沿いの江戸川公園にて空想小説ワークショップメンバー有志によるお花見に参加。

 といっても、花はまだ1~2分咲き程度。曇天で空気も冷たく、どうなるかと思いましたが、宴がたけなわになる頃にはすっかり青空に。心掛けの良い善男善女が集まったせいにちがいありません。
 他愛ない四方山話を交わしながら4時間ほど。心が軽くなる感じでとても楽しい。

 空いたお酒の瓶が並びました。

 まだまだ花見のシーズンは続きます。今度は本当に花を見に行かなくては。