惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

続モンティ・ホール問題

2014-02-27 20:50:30 | パズル

 モンティ・ホール問題で、扉を変える方が当たる確率が倍になるのを、どう考えればよいのか。
 いくつもの説明が出ていますが、私にはどうもピンと来ませんでした。

 自分なりに考えると、次のようになります。

  1. 最初に扉を選んだ時点で、その扉が当たりである確率は1/3
  2. 残る2つの扉が当たりである確率は、合わせて2/3
  3. そのうち1つを開けてハズレであることを示すと、もう1つの選ばれなかった扉に当たる確率2/3が集約される
  4. つまり、選んだ扉が当たる確率は、この扉の半分になる

 数学的思考法に慣れてないので、こんな説明が成り立つのかどうかさえわかりません。が、自分ではこれで納得したつもり。でも、面白い問題があるものです。

 「ベストSF2013」に14~16人目の投票がありました。 nyamさん林芳隆さん、ありがとうございます。あと1人は森下。いよいよ明日、28日いっぱいで締切です。投票、よろしくお願いします。


モンティ・ホール問題

2014-02-26 21:00:22 | パズル

 最近になってモンティ・ホール問題というのを知りました。簡単に説明すると――

  1. 扉が3つある
  2. そのうち1つの裏側には当たり(自動車)がある
  3. 残り2つはハズレ(羊がいる)
  4. あなたは1つの扉を選ぶ
  5. 当たりの場所を知っている司会者が、あなたの選択しなかった扉のうち、後ろに羊のいるハズレ扉を開けてみせる
  6. あなたは扉の選択をやり直す権利があるが、最初の扉のままと、司会者が開けなかったもう1つの扉と、どちらを選ぶのが得か?

 というもの。

 普通に考えると、まだ開いていない扉2つはどちらも確率 50パーセントずつで当たりを隠しているので、変えても変えなくても同じ、と思います。
 が、違うというんですね。変えた方が当たる確率が倍になる!

 そんなこたぁないだろう、と思いました。

 で、家内に手伝ってもらい、2人で司会者と解答者になってやってみました。

 10回ずつやった結果――

  • 変えない時の当たりは3回
  • 変えた時の当たりは7回

 でした。
 確かに、変えた方がよく当たるのです!

 これをどう考えればよいのか?
 明日、続きを書いてみます。

 「ベストSF2013」に12、13人目の投票がありました。 すけるさんTakechanさん、ありがとうございます。


数独

2006-04-05 20:34:02 | パズル
 毎日新聞の科学面にパズル「数独」が登場。これから毎週、掲載されるらしい。困ったもんだ。

 実は最近(再び)この数独を解けるようになったのです。

 先週だったかな。朝日新聞の〈be〉という折り込みに数独の懸賞問題が載っていて、これに取り組んだ家内が「問題が間違っている」というのです。どうやっても、同列に同じ数字が入るようになってしまうらしい。
 息子もやってみて、やはり「間違っている」。

 私も確認を求められたのですが、10年ばかり前に少しやっただけで、すっかりご無沙汰。ルールも忘れてしまっていました。
 そこで、一からやり直して、解き方を勉強し、易しい問題で手慣らしをした後、くだんの懸賞問題をやってみました。やはり、間違っているとしか思えない。

 そんなこんなで、解き方を思い出したばかりのところへ、今朝の毎日新聞。
 ついつい手を出してしまうではないですか。時間を取られ、仕事に差し支える。
 脳ミソの老化対策にはいいかもしれませんが、しかし……。