惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

二股大根

2024-12-20 20:58:56 | 市民農園
朝日新聞朝刊で片山杜秀さんが、橋本愛さんを絶賛という言葉ではとうてい足りないぐらいの言葉で褒め讃えているのに瞠目。
サルヴァトーレ・シャリーノ作曲の一人芝居オベラ「ローエングリン」を今年10月に演じたそうですが、そんなに凄かったのか。
あの橋本愛さんがオペラをねぇ……。

朝は、例によって市民農園。
ダイコンを収穫しました。


この畑での初めてのダイコン。見事な二股です。
主根が伸びる途中で何かに当たったのでしょうか。食べるのには問題ないからいいんですけどね。

午後は積み上げた本の整理。
読み終わって、もう仕事には使いそうもないものを中心に35冊。
そのままブックオフに持ってゆき、買い取ってもらいました。

ブックオフでは「買取ブッくじ祭」なるキャンペーンをやっていて、くじ引きができました。
全部、参加賞の50円割引券。1月いっぱい使えるそうですが、21枚も使えるかなあ。

その帰り、くまざわ書店によって、ジョン・チーヴァー『チーヴァー短篇選集』(川本三郎訳、ちくま文庫)など三冊購入。
ブックオフへの売却額を上回りましたが、ポイントが貯まって500円オフ券をもらったので、ほぼトントン。
まずまずかな。


トンネル

2024-12-02 21:22:57 | 市民農園
先週初めにマルチをかけた畝へ種蒔きをし、ビニールトンネルを張りました。


蒔いたのは、小カブ、小松菜、サラダほうれん草の3種。
このうちのどれがどれだけ芽生えてくれるか。不安だし、楽しみでもあります。

落花生を掘った跡なので、少しは耕したことになるので、虫は少ないと思いますが、油断はできません。特にほうれん草はむずかしいかも。

まだしばらくは良いお天気がつづくようなので、お日さまの力を借りて、うまく栽培ができるよう祈っています。


白菜

2024-12-01 20:54:12 | 市民農園
今日は市民農園で白菜を収穫しました。今シーズン最初の白菜。


今、畑で育っているのはこんな状態の野菜です。

商店で売られている白菜は外葉を剥がし、内側の、固く締まった球の部分ですね。畑では外葉を広げ、日光のエネルギーを取り込む必要があります。だからこんなにワイルドな感じ。

もっとも、寒くなると外葉は枯れて栄養を貯め込んだ球の部分が残るようになり、そこが甘くて美味しいのです。枯れかけた外葉で全体を包み、できるだけ寒い時までもつようにしますが、それはまだ先のこと。
今はまだ栄養を貯めさせます。どんどん美味しくなるぞ。


マルチ

2024-11-24 21:18:58 | 市民農園
市民農園。落花生を掘り取った跡に元肥を入れ、畝立てをしてボリマルチを張りました。


全体がお布団のようにふっくらしているのは、土の上に刈り取った雑草を敷いて緑肥にしてあるため。草がクッションのようになっています。

ところで園芸用語の「マルチ」は、英語では mulch と表記します。「根覆い」とか「敷き藁」とかいった意味で、「多数の」を表す multi とは無縁です。
「原インド・ヨーロッパ語の語根で、柔らかい、とか柔らかくする」とかいった意味合いがあるとの記述がネットにあります。気温や水分の変化をやわらげるといった意味合いなのでしょうか。


空豆

2024-11-21 20:56:54 | 市民農園
今日は、一昨日買ってきたソラマメの苗を畑に植えました。


すでにだいぶ蔓が伸びているので、支柱に縛ってみました。これからどう育つのか?

夏が遅くまでつづいたせいで、夏野菜の撤収が遅くなり、一気に寒くなりました。これから畑で何を育てればいいのか、悩みます。

今、作っているのは、長ネギ、キャベツ、ブロッコリー、白菜、大根、ホウレン草、小カブ、タマネギ、レタスといったところ。
種類は多いのですが、少しずつなので、落花生の跡などがまだ空いています。
ビニールトンネルで温めれば、小松菜や水菜なら育つかも。

ところで、朝、畑にいる時には時おり霧雨が降ったりしました。
そんなお天気も午後にはすっかり良くなったと思っていたのですが、用があって都心へ出ると、時々、わりと強い雨が降っていたみたい。
雨後、山手線の窓から東の空に虹を見ることができました。
まわりに気づいている人はほとんどいないみたいで、ひとり得した気分。