今日も暖かい。そして、月がきれいに見えました。
月齢14.4。ほとんど満月ですね。
なんでも今夜の月は、1年でいちばん大きなものだとか(→'technobahn'の記事)。
軌道の関係で地球と月が最接近するのだそうですが、いちばん遠ざかる時に比べて、明るさで30パーセント、見かけの大きさで14パーセントも増大するというから凄いじゃないですか。道理で夜道が明るいはずだ。
写真は午後4時半頃。日没直後です。
そういえば、日没時間はそろそろ遅くなり始めますね。21日の冬至をまたず、夜の訪れは遅れてくれるようです。
お子さんと一緒に月を見上げて帰宅。いいですねえ。子育てを楽しんでいるんですねえ。
>スターシップさま
月は高さも大きさもずいぶん変わるみたいですよ。天体の運行は安定しているようで、結構ややこしい。