惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

姫裏波蛇目

2021-08-21 20:28:30 | 

 朝のうちこそ晴れ間があり、市民農園へ出かける際にはUVケアクリームを塗りましたが、その後は雲が多くなり、さほど気温は上がりませんでした。最高気温 31.9℃(隣町アメダス)。

 畑から帰宅後はSNSのお付き合いをしたり、新聞を読んだり。昼食の後、本を読んでいると、やはりいつものように眠くなり、ハッと目を覚ましてはまた本を読むというありさま。

 夕刻、散歩に出ると、高層雲が南西の空にべっとりと広がっていました。鼠色の雲の底が美しい。

 足もとの草の葉にはジャノメチョウが。

 ヒメウラナミジャノメのようです。
 金色の縁取りをまとった蛇の目模様も鮮やかですが、下地となる細かい波目も繊細で美しい。

 虫たちが身近に感じられるようになると秋間近ですね。


10歳未満

2021-08-20 20:30:10 | 新型コロナウイルス

 昨夜はZOOM一の日会。例によって雑多な話題が飛び交いましたが、アルフレッド・ベスターのSFの話も。
 ベスターは、半世紀前にはカッコイイSFを書く作家としても知られていましたが、今はどうなのでしょう? 私としては、長編よりもむしろ短編を読み直してみたい気がします。

 私の住む市内の新型コロナウイルス感染者数がほぼ毎日、更新されています。
 同じページの下の方には前週の患者数の合計と年代別人数が載っているのですが、気になるのはここに来て10歳未満の数が急増していること。
 7月26日~8月1日の週が11人、8月2日から8日までの週が10人だったのに、先週、8月9日から15日は35人と、全体の8パーセントを占めています。60代以上が31人だから、とても多い。

 子どもの陽性者数か増えているのは家庭内感染が広がっているせいでしょうか。2学期が始まると、学校でクラスターが発生しはしないかと心配です。


定植

2021-08-18 20:57:02 | 市民農園

 キャベツを定植しました。

 普通なら耕して1週間ほど放置し、土が落ち着くのを待つのですが、苗が良い加減に育っていて待ちきれなかったのです。それに、使っている肥料が、昨日、書いたように化成肥料なしで穏やかなものばかり。キャベツの根を傷める心配もまずなさそうです。

 写真は、10株を定植し、害虫よけの輪っかを置いてネットを張ったところ。

 輪っかは地面を這ってくる虫を遮断し、ネットは飛んでくる虫を遮断するためのもの。これでも防ぎきれないやつがいるのですが、その時はその時で対応するしかありません。
 冬まで長丁場の栽培が始まりました。


畝立て

2021-08-17 20:28:12 | 市民農園

 長雨の天気もようやく終わりそうな気配を見せるようになりました。午後には雨がやむ時間帯があったりして。

 しばらく降りそうもないと見て、午後3時過ぎ市民農園へ。
 夏野菜の終わった跡を、冬野菜用に仕立てなおさなければならないのです。暑い日にはやりたくなく、雨の日も具合が悪かったので、今日は良い条件。

 キャベツと白菜を植えるための畝を整えました。

 先日まで、キュウリ、トウモロコシ、つるなしインゲンが植わっていたところ。草木灰と卵殻紛、発酵鶏糞を入れて耕し直し、使い古しの黒マルチを張りました。
 さあ、次はキャベツの定植だ。


種採り

2021-08-16 20:01:48 | 市民農園

 昨日は、昼間ずっと原稿を書いていました。
 たぶんそのせいで、この日記も書いてしまったような錯覚をもってしまったんじゃないでしょうか。うっかり書き忘れてしまった。

 このところはっきりしない天気が続きます。今日も一日、霧雨が降ったりやんだり。台風9号の後、晴れて暑い日が2日ばかりありましたが、以後5日間は雨にたたられています。
 それでも今日は止み間を見て、市民農園へ。トウモロコシやキュウリ、インゲン豆などが終わったので、キャベツ、大根、白菜など冬野菜を作付けする準備に取りかかりました。
 今日はまず畝を覆っていたポリマルチを片付け、周辺の雑草を刈り取りました。明日にでも、草木灰を撒いて耕す予定。

 自宅に戻ってからは、トマトの種採り。

 先週水曜日に採ってきてあったアロイトマトの形が崩れグズグズになったので、潰して種を洗い出しました。
 乾燥して、袋に入れ、来年を待ちます。こうして命がつながってゆく。