惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

夕月

2023-11-18 20:57:42 | 天文
朝は、しばらく前から断続的につづけているカイヅカイブキの剪定。
2階の庇当たりまで伸びた枝を鋏で切ったり、鋸で引いたり。
高いところでの作業なのでヒヤヒヤ。梯子から両手を離すことなく、片手はかならず何かをつかむようにして、バランスを崩さないように気をつけました。
でも、今日で高所での剪定は終了。次は低いところを植木ばさみで刈り込みます。どんどんはかどりそう。

夕方は駅前のスーパーまで歩いて安売りのチリワインを購入。
帰途、横断歩道の中央で空を見上げると澄みきった空に月が浮かんでいました。


月齢5ぐらいでしょうか。
日中は雲が広がる時間帯もありましたが、強い西風が吹き飛ばしたような感じ。今夜は冷えそうです。


直管蛍光灯

2023-11-17 21:18:16 | 暮らし

「台所の蛍光灯がチラチラし始めた」と家の人が言ったのは、昨日の夜。
切れると困るから蛍光管を買ってこなくては、と思ったのですが、蛍光灯は水銀を使用しているため、器具はすでに製造終了、蛍光管も数年内に供給が止まると聞いています。

ただ、いずれはLEDに交換するとしても、照明器具を取り替えるには工事が必要。すぐというわけにはいきません。とりあえず代わりの蛍光管を、と思って家電量販店に行きました。
するとそこには、直管型のLEDライトがあるではありませんか。価格も蛍光灯より少し高いだけ。これならそのまま今の照明器具に取りつけられる!

一度はそう思ったのですが、性分がケチなものですから、一流メーカー品でなければずっと安い直管型蛍光管があることを知っています。
ここは、もう一度、安いものを手に入れ、先々どうするか考えることにしよう。そう思って西友でオーム電機製の蛍光管を、一流メーカー製の三分の一ぐらいの値段で買って帰りました。

蛍光管の取り換えは明日、明るくなってからと思っていたのですが、家の人が夕飯の支度をしている時に古いのはご臨終。あわてて取り換え、ことなきを得ました。

で、その後で調べて知ったのですが、直管型のLEDライトを今までの器具でそのまま使うのは問題が多いようですね。
もとの器具には蛍光管用の安定器という部品がついているため(LEDには不要)、省エネの観点から問題があるし、安全上の懸念もあるようです。そのため、安定器を外す工事をするべきだと、専門家は言っています。

照明器具の寿命は8~10年とされているそうで、我が家のはとっくに年限を過ぎています。
今度、蛍光灯がおかしくなる前に器具を取り替えなくては、と考えるようになりました。


大透翅

2023-11-16 20:45:34 | 

我が家の入り口脇にあるサザンカ。
花が咲き始めていますが、夏の間に徒長した枝もかなりあって、花を愛でる際、邪魔になっています。

剪定してスッキリさせようと、今朝、鋏をふるいました。

少しして、耳元をブーンという大きい音がかすめてゆきました。
見ると、オオスカシバです。

空中にホバリングしてサザンカの花の蜜を吸っています。
運よく、手元にカメラをもっていたので撮ることができました。

大きなハチのようにも見えますが、スズメガ科のガ。
昼間、活動し、花の蜜を吸います。

人を怖れないんですね~。しばらく私のすぐそばを飛び回っていました。


相撲中継

2023-11-15 21:22:14 | 相撲

朝からずっと締切原稿にとりかかっていて、一段落ついたのは午後5時。外はもう暗くなっています。
今日の東京の日没は午後4時35分なのですが、天気が悪く雲が広がっていたのでもっと早くから宵闇が訪れていたのだと思います。

ちょっとだけでも歩きたかったので、暗い中、速足で近所をまわりました。3500歩弱。
ずっと机に向かっていて冷えた体も少しは温まりました。
でも、やっぱり明るいうちにゆっくり歩きたいな。

夕食後、録画してあった相撲中継を視聴。
これまではお風呂からあがって、寝るまでの間に見ていたのですが、スケジュールを変えてみました。
この方が具合がいいみたい。生中継が終わって間もなく見てしまうので、その後のニュースでの相撲の勝敗を気にしなくて済みます。すでにわかっているのですから、耳をふさぐ必要がないのです。

ということで楽しんだ大相撲。今日は熱海富士の粘りが素晴らしかったですね。これで4連勝。先場所につづいて活躍してくれそう。


冷え込み

2023-11-14 21:00:24 | 天気

今朝は昨日よりもさらに冷え込みました。

隣町のアメダスによれば最低気温は午前3時31分の 2.2℃。
びっくりする気温ですが、これは一時的に冷気が流れたのでしょうか、前後の時間帯は 4℃台なかばでしたから、実質的には 4.5℃ぐらいでしょうか。それにしても寒い。

我が家ではいくつかの植物をがんばって冬越しさせています。トマトとか、パプリカとか、パイナップルとか。
一昨日から、夜間はそれらを室内に避難させるようにしていました。先見の明があったというか、正解だったと胸をなでおろしています。

朝、畑に行ったついでにハケの坂道を上り、中央自動車道をまたぐ陸橋の上から富士山を眺めました。

一度は消えていた冠雪がもどってきています。今度は本格的なので、春までもつんでしょうね。