世界的な金融不安が深刻化する中、韓国のウォンが急速に
下落している。
韓国メディアの報道によると、今日のソウル外国為替市場では、
アジア通貨危機以来、実に10年8ヶ月ぶりとなる高水準の
「円高ウォン安」を記録したという。
7日配信されたアジアトゥデイの報道によれば、100円が実に
1290ウォン。
△YAHOO!JAPANファイナンス外国為替情報
折に触れ「ヲタク」が参考にしているYAHOO!JAPANファイナンスの
外国為替情報によれば、7日午後9時30分現在、円はさらに
上昇し100円=1300ウォンを超えている。
1998年の通貨危機では100円が1400ウォンを突破したが、
ウォン安の状況は予断を許さないレベルにまで進んでいるようだ。
2007年には100円が700ウォン代で推移していた時期もあった
ことを思えば、外国為替レートの「無常さ」をあらためて痛感させ
られる。
年に1、2度プサンを訪れる「ヲタク」家族としては、レートの
「無常さ」に一喜一憂するばかりである。
関連報道を一部翻訳練習してみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■원/엔 환율 10년8개월來 최고치, 엔화차입기업 비명
円高ウォン安、10年8ヶ月ぶりの高水準、円借り入れ企業は悲鳴
(アジアトゥデイ 10月7日)
・사무라이본드 등 외화조달도 차질:경상수지엔 유리
・サムライボンド(円貨建て債券)等外貨調達に悪影響、
経常収支改善には有利
원/달러 환율이 6년6개월 만에 1328.10원으로 급등한
가운데 원/엔 환율은 100엔당 1290.20원을 기록, 지난
1998년 2월 이후 10년 8개월 만에 최고치를 기록했다.
ウォンが急落し6年6ヶ月ぶりに1ドル=1328ウォンの
ウォン安ドル高を記録する一方、円に対しても100円=
1290ウォンを記録、1998年2月以来10年8ヶ月ぶりと
なるウォン安円高となった。
7일 서울 외환시장에서 원/달러 환율은 전날보다 59.10원
올랐지만 원/엔 환율은 100엔당 62.93원 폭등했다.
7日、ソウル外国為替市場ではウォン売りが進み、対ドルでは
1ドルあたり59.10ウォンの下げ幅を記録する一方、円に
対しては100円あたり62.93ウォンと、さらに大幅な
下げ幅を記録した。
이렇게 엔화 환율이 달러화 환율보다 더 가파르게
오르면서 엔화대출을 받은 기업들은 환차손 때문에
비명을 지르고 있으며 은행들의 외화조달에도 차질이
빚어지고 있다.
ドル高よりも円高の方が急速に進む状況の中、円を借り入れて
いる企業はレート変動による損失が膨らみ悲鳴を上げている。
また、銀行の外貨調達にも悪影響が生じている。
그러나 일본과 경쟁관계에 있는 수출기업들에게는
호재로 받아들여지고 있다.
しかし、日本企業と競争関係にある輸出企業などには
好材料として受けとめられている。