△漢江水上タクシー(ニューシス)
ソウル市の漢江には市営の水上タクシーが走っている。
現在、利用客はそんなに多くないようだが、この11月から路線の
統合や会員定期券の導入などを進め、利用客拡大に向け新しい
営業努力を始めるという。
△水上タクシー乗り場(MBCTV)
水上タクシーの走る航路(ヨイド-蚕室)をグーグルの航空写真で
確認してみたが、けっこうな距離がある。
△グーグル地図(航空写真)
機会があれば、一度、乗ってみたいものだ。
興味深く読ませてもらった関連報道を翻訳練習してみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■한강수상택시 1800원에 출근 OK!
漢江水上タクシー、180円で出勤OK!
(毎日経済新聞 10月28日)
앞으로 한강수상택시를 타고 출퇴근하기가 한결 쉬워진다.
가격이 택시 기본요금보다 더 싼 1800원으로 저렴해지며,
출퇴근시 운행 간격도 기존 10분에서 5분으로 줄어들기
때문이다.
11月から漢江水上タクシーを通勤にも気軽に利用できるようになる。
乗船料金が、タクシーの基本料金よりも安い180円(100円=
1000ウォンで計算、以下同じ)に引き下げられ、通勤時間帯の
運行間隔も現在の10分から5分に短縮されるからだ。
서울시는 28일 한강수상택시를 활성화하기 위해 수상
택시의 요금ㆍ운영방법을 개선해 11월 1일부터 시행
한다고 밝혔다. 우선 월 8만원을 내고 회원으로 가입하면
출퇴근시 수상택시를 싸게 이용할 수 있는 월정요금제를
도입한다. 회원이 되면 1회 평균 이용료가 광역버스 요금
수준인 1800원에 불과하다. 회원으로 가입하지 않은
사람은 종전처럼 5000원을 내야 한다.
ソウル市は28日、漢江水上タクシー事業の活性化を目指し、
11月1日から新しい料金・運行体系を導入すると発表した。まず、
月額8000円の会員定期券制度を導入する。この制度を活用
すれば、水上タクシーを格安料金で通勤にも利用できるようになる。
会員定期券を1ヶ月間使えば、1回の平均乗船料金は広域バス
料金並みの180円になる。会員以外の乗船料金は以前と同じく
500円のまま据え置く。
시는 아울러 현행 뚝섬~여의도, 잠실~여의도를 각각 운행
하는 2개 노선을 잠실~뚝섬~여의도로 통합하기로 했다.
이렇게 되면 출퇴근 시간대 평균 운항 간격이 10분에서
5분으로 줄어드는 효과가 있다.
また、ソウル市は現行のトゥクソム-ヨイド、チャムシル(蚕室)-ヨイド
を走る2路線をチャムシル(蚕室)-トゥクソム-ヨイドを結ぶ1路線に
統合すると発表した。この路線統合により朝夕の通勤時間帯の
平均運行間隔が10分から5分に縮小される。
(終わり)
← 応援のクリックをお願いします。