福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

竹島と対馬

2006年04月22日 |   〇竹島問題等

日本ではあまり知られていない事実だが、韓国の初代大統領で
ある李承晩大統領は、韓国の独立直後、大統領声明などを通じ
再三にわたって、「トクト(竹島)」のみならず「テマド(対馬)」に
対する韓国の領有権を公式に主張し返還を要求している。

さいわい、竹島と違い、対馬に関するそうした主張は「実力行使」に
移されることなく今日に至っている。

しかし、日本人としては驚かざるを得ないことだが、現在でも、
対馬は本来、韓国の領土であり日本から奪われた島だと「本気」で
考えている韓国人が、一定割合存在する。「ヲタク」としては、
そういう人が決して多数派ではないと信じたいところだ。

--- これは決して笑い話などではない。

韓国語学習者は、こうした事実についても知っておいたほうが
いいだろう。

「ヲタク」も個人的には現代韓国語で二つの島を意味する
두섬(トゥソム)」と「対馬」の語源は同じなのではないかと
思っているし、歴史上、対馬が朝鮮半島と深い関係を持ってきた
ことは知っているが、対馬が本来、韓国の領土であるとの
主張には、かなりの無理があると思う。

「日本書紀」顕宗紀(720年)にも「対馬県直(つしまあがたの
あたい)」が登場しているし、かの「魏志倭人伝」(3世紀)の中にも
対馬国(つまこく)として登場しているくらいなので、随分昔から
日本人が住んでいた島だと考えられる。

韓国の一部で主張されている対馬の韓国領説が、一部歴史
資料の超拡大解釈、あるいは曲解に基ずく「思い込み」による
ものだとしたら、島民に対して全く失礼な話だと言わねばなるまい。

最後に、対馬領有権問題を韓国の日本に対する外交上の
カードにしなければならないと、「本気」で訴えている新聞記事を
翻訳して記録しておく。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 대마도
テマド(対馬)
[メイル(毎日)新聞 4月21日]

- 書き出し部分省略 -

○…지난해 3월 일본 시마네(島根)현이 ‘다케시마의 날’을
제정한 데 대한 대응으로 마산시 의회가 ‘대마도의 날’
조례를 제정한 바 있다. 1년이 지난 지금 ‘대마도의 날’이
어떻게 됐는지 관심 있는 사람은 아무도 없다. 당시 노
대통령은 일본의 ‘다케시마의 날’ 제정과 관련, 국민에게
드리는 글을 통해 “더 이상 묵과할 수 없다. 뿌리 뽑도록
하겠다.”며 비분강개했다.
昨年3月、日本の島根県による「竹島の日」制定に対する
対抗策として馬山市議会が「テマド(対馬)の日」条例を制定した。
1年が過ぎた今、「テマドの日」がどうなったのか関心を示す人は
誰もいない。当時、ノ大統領は日本の「竹島の日」制定について、
対国民談話を通じ、「これ以上見過ごすわけにはいかない。
問題を根本的に解決する」と悲憤慷慨した。

○…그러나 불과 1년 만에 다시 이 모양이다. 그때 노
대통령이 마산시 의회의 ‘대마도의 날’ 제정을 축하한다는
댓글이라도 남기고 대마도 영유권 문제를 공식 제기했다면
아마도 역사에 길이 남을 사건이자 업적이 됐을지 모른다.
한국이 대마도 영유권을 주장할 수 있는 역사적 근거는,
일본의 독도 영유권 주장과는 비교할 수 없을 정도로 많고,
설득력이 있다.
しかし、わずか1年後にこのざまだ。あの時、ノ大統領が馬山市
議会の「テマド(対馬)の日」制定を祝うメッセージでも送り
対馬領有権問題を公式に提起していれば、おそらく歴史に残る
事件、大統領の業績になっていたかもしれない。韓国が対馬の
領有権を主張できる歴史的な根拠は、日本の竹島領有権の
主張とは比較にならないほど多く、説得力がある。

○…오늘 일본 외무성 차관이 방한해서 협의를 한다지만
잘해야 미봉 정도일 것이다. 일본이 독도와 EEZ문제를
우리 입맛에 맞게 인정하거나 양해할 리 없기 때문이다.
일본은 언제라도 걸어 당길 빌미는 확고하게 쥐고 있고,
오래전부터 알게 모르게 한국을 죄어오고 있다. 정부가
주체성 운운하며 국제적 외톨이가 되고, 벌지도 못하면서
쓰기만 하는 국정 운영으로 국력이 소진됐을 때 일본은
행동할 것이다. 카드가 있어야 한다. 그래야 외교든
전쟁이든 맞설 수 있다. 대마도를 버리지 말아야 할
이유다.
今日、日本の外務次官が訪韓し協議をすると言うが、うまく
いってもその場しのぎの合意で終わるだろう。日本が竹島や排他的
経済水域問題で韓国の主張を認めたり了承したりするはずが
ないからだ。日本はいつでも紛争を起こせる材料をしっかり
握っているし、ずい分前から陰に陽に様々な面で韓国を
圧迫してきている。現政府が主体性を云々しながら国際的に
孤立し、空理空論で国政運営を続け韓国の国力が弱まった時、
日本は行動に移すだろう。韓国には「カード」が必要だ。
「カード」があってこそ外交でも戦争でも日本に対抗できる。
テマド(対馬)を手放してはならない理由がここにあるのだ。

(終わり)

 ← 応援のクリックをお願いします。 


韓国の野球用語(2)

2006年04月22日 |  〇語彙と表現

以前、「韓国の野球用語」という題名でカキコをしたことがある。

今日、韓国語の野球用語の今後を占う意味で、非常に参考になる
関連記事を読んだので、翻訳の上、記録しておこうと思う。

実は、「ヲタク」の推測は残念ながら(?)かなりずれていた。

野球用語の言い換えの大きな目的は「脱日本式用語」などではなく、
あくまで「わかりやすさ」の追求なのだという。

ほんの一部の日本式用語だけを恣意的に槍玉に上げ、「日本式
用語を清算する」などという韓国でよく見られる愛国的かつ
欺瞞的な論理は、ここには登場していない。

「ヲタク」は、そこに韓国野球界の良識、あるいは率直な現実認識を
見て取る。

目的が「わかりやすさ」の追求ならば、少々、わずらわしさが
生じるとしても、韓国野球界の発展のため、「ヲタク」も素直に
応援できる。

成功を祈りたい。

・・・・・・・・・・・・・

■ KBO 야구용어 알기쉽게 고친다 
韓国野球委員会、野球用語をわかりやすく改正
(京郷新聞 4月20日)

한국야구위원회(KBO)가 일본식 한자와 영어가 대다수인
야구규칙을 알기 쉬운 한글로 바꾸는 작업을 추진한다.
韓国野球委員会(KBO)が、日本式漢字語と英語が大多数を占める
野球用語をわかりやすくハングルに言い換える作業を推進中
だ。

KBO 야구용어위원회(위원장 허구연)는 20일 서울 도곡동
야구회관에서 “현재 쓰고 있는 ‘방어율’을 ‘평균자책’으로,
‘원정경기’를 ‘방문경기’로 고치는 등 규칙서 용어에
대한 대대적인 개정작업을 추진하고 있다”고 밝혔다.
KBO野球用語委員会(ホ・グヨン委員長)は20日、ソウル市
トゴクドンの野球会館で、現在、使われている「防御率」を「平均
自責」に、「遠征」試合を「訪問」試合に言い換えるなど、
ルールブックに記載されている野球用語を大々的に改正する
作業を進めていると発表した。

위원회는 개정안이 확정되면 내년부터 규칙서 등을
통해 시행할 예정이라고 덧붙였다.
さらに、委員会は改正案が確定すれば来年からルールブック
改正などを通じ、用語の言い換えを進める予定だと述べた。

・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、現在、韓国で使用されている野球用語(漢字語)も、
例に漏れず約95%は日本式漢字語であると見ていい。

야구(野球)、투수(投手)、포수(捕手)、타자(打者)、
내야수(内野手)、외야수(外野手)、1루(一塁)、2루(二塁)、
3루(三塁)、삼진(三振)、안타(安打)、적시타(敵時打)、
도루(盗塁)、타율(打率)、감독(監督)、심판(審判)・・・・

--- 例を挙げればきりがない。

今後、こうした日韓共通の野球用語(漢字語)が、どの程度、
変わっていくのだろうか?

成り行きを注意深く観察していきたいと思う。




(終わり)




 ← 応援のクリックをお願いします。


独島と愛国教育

2006年04月22日 |   〇竹島問題等


*画像はMBCニュースより

■  '독도는 우리땅' 초중고 특별수업
「トクト(竹島)は韓国の領土」 小中高で特別授業
(プサン日報 4月21日)

'독도는 우리땅' 초중고 특별수업
「トクト(竹島)は韓国の領土」 小中高で特別授業

초·중·고교생들에게 '독도는 우리땅'이라는 역사적
사실을 적극 알리기 위한 계기수업이 실시된다.
全国の小・中・高校で「トクト(竹島)は韓国の領土」である
歴史的事実を、さらに深く認識させるための特別授業が
実施される。

교육인적자원부는 16개 시도교육청을 통해 일선
초·중·고교에 일본의 역사교과서 왜곡과 독도 영유권
주장에 대항하는 계기수업을 강화할 것을 지시했다고
21일 밝혔다.
教育人的資源部(日本の文部科学省に該当)は16日、
市・道教育庁を通じ、全国の小・中・高校に対し日本の
歴史教科書歪曲問題とトクト領有権の主張に対抗する
特別授業を実施するよう指示したと21日、発表した。

계기수업은 정규 교육과정과 상관없이 사회·정치적으로
중대한 의미가 있는 주제나 사건이 터졌을 때 필요에
따라 별도로 실시하는 교육을 말한다.
こうした特別授業は正規のカリキュラムとは無関係に、社会的・
政治的に重大な意味を持つ時事問題について、適宜、必要に
応じて別途、実施される
教育だ。

・・・・・・・・・・・・

現在、日本でも学校教育で「愛国心」を教えるよう教育基本法を
改正しようとする動きが表面化している。

教育基本法改正を主導している日本の保守政治家にとっては、
何とも理想的な教育の姿が韓国にあるのかもしれない。

学校教育が完全に国家(政治や教育行政当局)に従属した
姿が、ここには見られる。

子どもたちは、「歴史的事実」を探求する姿勢を持つ必要もない。
対立する外国の主張について客観的に知る必要もない。もちろん、
双方の主張を客観的に理解した上で、真の国益とは何か、
あるいは問題解決のためにどうすればいいのかなど、考える
必要もない。

そこにあるのは、愛国心を持って国家(政治や行政当局)の定める
「歴史的事実」や「政治情勢」のみを真理として受け入れ、立派な
国民になる義務だけだ。

--- あえて「ヲタク」は言いたい。

やはり、教育の最大の目的は「人格の完成」であり、さらに
子どもの自己実現を励まし、国家・社会の主人公たる素養を
身につけることではないのかと。

教育は政治や行政から「独立」して、「読み書きそろばん」を基本と
する科学的な学習を中心に、あくまで子どもの人格の完成を追求し、
政治や行政はその条件整備にのみ邁進すべきではないのかと・・・。

愛国心教育に反対する「愛国」をも抱擁する度量の広い成熟した
民主国家の建設をこそ、是非、わが祖国である日本には目指して
欲しい。

何も「ヲタク」は愛国心そのものを否定するつもりはない。

愛国心のような、本来、多様でなお且つ中身があいまいなものを
あえて国家(政治や行政当局)が型に嵌め、規定してまで子どもに
注入すべきではないと「ヲタク」は考えているのだ。

ついでに言えば、「伝統の尊重」だって同じことだ。いまさら
江戸時代や明治時代にもどることはできないのだ。

尊重すべき「伝統」は、国家(政治や行政)が規定し国民に授ける、
などという愚は決して犯すべきではない。

国家(政治や行政当局)によって定められた「国家への愛の形」や
「伝統」、ひいては「国策への忠誠心」を子どもたちに注入する
ような教育が、真の意味で国家・社会のためになるとは到底、
思えない。

「全国民が一丸となった」ような韓国社会の様子を伝える報道に
接しながら、ふとそういうことを考えた「ヲタク」であった。



(終わり)


 ← 激励のクリックを!  


寒渓嶺

2006年04月20日 |   〇街・田園景観

朝鮮半島の気候の厳しさには今更ながら驚かされる。

4月も下旬にさしかかろうとするこの時期、江原道の
「ハンゲリョン(寒渓嶺)」では、何と大雪に見舞われたという。

ハンゲリョンとは太白山脈を東西に横切る1000m級の高い峠道だ。
有名な雪岳山国立公園の南部に位置している。

韓国の北部でさえこうなのだから、北朝鮮や中国東北部、
ロシアの気候の厳しさなど、九州に住む「ヲタク」には到底、
想像もつかない。

関連のフォトニュースから記事を二つ記録しておく。

・・・・・・・・・・・・・・



■ 폭설에 발 묶인 차량
大雪に足止めをくらった車
(連合ニュース 4月20日) 

15cm 정도의 폭설이 쏟아진 한계령 정상 휴게소 주차장에
주차된 승용차의 번호판에 고드름이 달려 있다.
約15cmの大雪に見舞われたハンゲリョン(寒渓嶺)の頂上付近で、
休憩所に駐車中の車のナンバープレートにつららが下がっている。

・・・・・・・・・・・・・・



■ 한겨울로 되돌아간 한계령
真冬に逆戻りしたハンゲリョン
(連合ニュース 4月20日) 

15cm에 달하는 폭설속에 수은주가 영하로 떨어지면서 도로변
바위에 고드름이 주렁주렁 달린 한계령 고갯길을 차량들이
조심스럽게 운행하고 있다.
15cmに達する大雪に見舞われ、気温も氷点下に下がり道端の
岩に大きなつららがいくつも下がったハンゲリョンの峠道を、
注意深く車が行き来している。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。 


女性総理

2006年04月20日 |   〇政治・経済

大統領制をとる韓国において副大統領的な性格を持っている
国務総理に、憲政史上初めてとなる女性総理が就任した。

彼女は、旧軍事政権時代には思想犯として刑務所暮らしも
経験した民主化運動の出身者だ。

現在でも「柔らかいカリスマ」との異名を持ち、民主主義や
女性の権利確立のための活動に献身している重鎮的な
女性政治家だ。

・・・・・・・・

「ヲタク」の住む日本では、一部にはマザコンっぽささえ感じさせる
ような二世、三世の世襲政治家ばかりが幅を利かせ、何とも
知れない閉塞感が漂っている。

韓国のこうしたニュースに接するたびに、「政治」という営みに
希望をかけて見たくなる。

・・・・・・・・



■ 첫 여성총리 탄생… "딸들에게 희망을"
初の女性総理誕生...「娘たちに希望を」
(韓国日報 4月20日) 

19일 국회에서 국무총리 임명 동의를 받은 한명숙
총리는 헌정 58년 만의 첫 여성 총리다.
19日、国会において国務総理への任命同意案が承認された
ハン・ミョンスク総理は、58年の韓国憲政史上初となる女性総理だ。

한 후보자는 수많은 ‘여성 1호’ 중 최고 권력에 가장
가까이 다가선 여성이다. 자리가 높은 만큼 그가
여성의 정치사회적 지위를 크게 향상시킬 것이라는
기대가 높다.
ハン総理は、数多くの「女性初」のポストの中で、最高権力に最も
近づいた女性だ。女性がナンバー2に就任することになり、今回の
人事が女性の政治的地位向上に大きく寄与するものとの期待も
大きい。

한 후보자는 지난달 총리에 지명된 직후 일성(一聲)
처럼 이 땅의 딸들에게 큰 희망을 주었다. 임혁백 고려대
정외과 교수는 “여성 총리가 탄생했다는 사실 만으로
뿌리 깊은 가부장주의와 여성의 능력을 낮추어 보는
편견이 상당히 해소될 것”이라고 평가했다.
先月、ハン総理が総理候補者に指名された直後に語った言葉
通り、「韓国の娘たち」に大きな希望を与えたと言える。
イム・ヒョクベク高麗大政治外交学部教授は、「女性総理が
誕生したという事実だけで、根深い家父長主義と女性の能力を
男より一段劣ったものとして見る偏見がかなり解消されるだろう」と
評価した。

- 以下省略 -

(終わり)



 ← 応援のクリックをお願いします。


竹島と割腹抗議

2006年04月20日 |   〇竹島問題等

■ 독도 수호
独島(日本名:竹島)を守る
(連合ニュース 4月19日)

일본정부가 독도 인근 해역조사를 강행할 것으로 보이는
가운데 19일 오후 서울 탑골공원에서 한 시민이 일본측의
독도 인근 해역에서의 조사방침 철회를 요구하며 칼로
자해를 시도하고 있다.
日本政府が独島(日本名:竹島)近海の海域調査を強行するものと
見られているなか、19日午後、ソウル市内のパゴダ公園(正式
名称:タプコル公園)で一人の市民が日本側の独島近海海域での
調査撤回を求め割腹自決を行おうとしている


・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初、さすがの「ヲタク」も、この写真を見て何が行われているのか
全く理解ができなかった。

なぜ、お腹の付近にボカシが入っているのかも・・・

昨年、韓国社会で反日感情が激昂した時には、ソウルの漢江の
橋から抗議の投身自殺をされた「愛国心」の強い女性もいた。

せめてこの写真の「愛国者」の命に別状がないことを祈りたい。

それにしても何とも痛ましい話ではないか。気が滅入ってきて
仕方がない。



(終わり)



 ← 激励のクリックを!  


竹島問題と大韓全図

2006年04月19日 |   〇竹島問題等

先月も「トクトキャンペーン」なる題名でカキコをした。

そして今月もまた、こうして書かざるを得ない。

現在、日本の海上保安庁が計画している竹島近海を含む
日本海の海洋調査問題に韓国政府や世論が激しく反発している。

双方の主張が真っ向から食い違っているデリケートな海域では
あるが、韓国側は過去4年間、日本側の抗議にもかかわらず
4度も同様の調査を実施していると言う。

現在、日本側の抗議を無視したまま竹島を「実効支配」している
韓国は、官民一体となって日本海の国際名称を「East sea/東海」に、
さらには日本海の海底地形の国際名称も韓国式に変えようとして
いるという。

今年6月にドイツで開かれる海底地形の名称を決める国際会議で、
竹島支配の既成事実化をめぐる韓国側の「攻勢」に対抗する上で、
日本側としても一歩も引けない立場に立たされているのだ。

しかし、ノ・ムヒョン大統領は、日本側のこうした動きを

일본의 국수주의 성향을 가진 정권이 과거 침략의 역사를
정당화하는 행위
」(日本の国粋主義的な傾向を持つ政権が
過去の侵略の歴史を正当化する行為)」
(連合ニュース、4月19日)

と規定し、日本側に調査の中止を求めるとともに、調査船拿捕も
含めた物理的な対抗措置を取ることも辞さないとの姿勢を示した。

公党である野党ハンナラ党も報道官による記者団への公式論評を
通じて、

요즘 같아서는 황사와 일본만 없으면 살 것 같다.
(最近のような状況を見ていると、黄砂と日本さえなければ
韓国人は気持ちよく暮らせる
と思う)」
(CBSニュース、4月19日)

とまで公言する雰囲気だ。

韓国のテレビ(衛星放送)にしろラジオにしろ、日本の「挑発」や
「侵略」を一方的に糾弾する対日批判のボルテージはかなり
上がっている。

日本人「ヲタク」としては精神的にかなりしんどい時間だ。

「タフな精神」が要請される時期が、またやってきた。

韓国政府も世論も竹島(韓国名トクト)が太古の昔より韓国領で
あったという自説に「一点」の疑いも持っていない。竹島問題に
関する限り、歴史的事実や真実を検証しようとする科学的、
客観的な姿勢は全くない。

これが愛国心なる「情念の怪物」のなせるわざなのだろうか。

韓国側の説に納得の行かない「ヲタク」としては、ある意味で
絶望的な状況だ。

しかし、個人的には希望はあると思っている。

例えば、1899年に大韓帝国の学部編集局が作成、頒布した
「大韓全図」について、第1次資料としての信憑性に疑義を
挟んでいる韓国人は、インターネットで見た限り全くいない。

この情報化社会である。

文献にしろ地図にしろ、第1次資料が多くの国民の目に直接、
触れるようになると状況はかなり変わってくるのではないかと
考えているのだ。


△大韓帝国作成「大韓全図」(1899)

この「大韓全図」なども、韓国のトクト(竹島)領有の正当性を
補強する資料として一部、利用されており、最近ではインターネットを
通じて簡単に目にすることができる。

この地図で欝陵島の横に描かれている「于山島」をトクト(竹島)と
見なすことが適当なのか、ということに疑問を持つ韓国人が
出てくることを、愛国心で完全に抑えきることは無理なのでは
ないかと思うのだ。

韓国では、この「于山島」が1906年以降「トクト(独島)」に改称
されたことになっている。


*鬱陵島の横に「于山」島が描かれている。(「大韓全図」)


*欝陵島の付属島には独島より大きい島がある。チュクト(竹島)と
トクト(独島:日本側では竹島)は別の島なので注意が必要。


*鬱陵島とトクトは約90km離れており、肉眼での視認も不可能に近い。

おそらく、国民に様々な疑問を持たせないためにも愛国心に訴える
教育や報道が必要なのだろうが、いくら非理性的な民族主義を
動員しても、ある程度まで国民の目をごまかせても、人間の理性や
科学の営みを完全に消滅させることはできない。

もちろん、宗教的な信念や民族主義が、科学や理性の目を曇らせる
事例は世界にいくらでもあるし、そうした問題の克服が決して
容易でないことは「ヲタク」も知っているつもりだ。

アメリカにも進化論を否定する人々が大勢いるし、同じように
この日本にも、進化論を超越した「神話」に始まる「万世一系の
天皇」を日本文化の中心に据えたがっている人々が大勢いる。


「ヲタク」は甘すぎるのかもしれない。

しかし、「ヲタク」が韓国語を学び続ける上で、「タフな精神」と
ともに「楽観的な希望」が必要なことも、また事実なのである。

実は、「ヲタク」はこのブログに掲載した竹島関連の資料を、
カフェの資料コーナーにも掲載した。

もう二度と顔の見えない韓国人会員たちと論争する気はないが、
一人でも多くの韓国人会員に、せめて資料にだけでも目を通して
もらいたいと願ってのことだ。



(終わり)

韓国情報 - 海外生活ブログ村    ← 応援のクリックをお願いします。


黄金連休

2006年04月18日 | 【釜山情報】

日本語で言う「ゴールデンウィーク」は、韓国語では一般的に
금연휴(黄金連休)」や「황금주간(黄金週間)」という
漢字語で呼ばれている。

日本と違いこの時期に大型の連休のない韓国ではあるが、
観光業界にとっては日本人の「観光特需」をもたらす貴重な
時期でもあり、毎年、この時期には社会的にもある程度の関心を
呼んでいるようだ。

ところで今日、日本のゴールデンウィークと関連して、久しぶりに
プサン関連の気になるニュースを読んだ。

ゴールデンウィーク期間中の日本人客のプサンへの出足が、
過去最低を記録した昨年をさらに下回る見通しだという。

地元紙から翻訳して紹介しておこう。


*ソミョン(西面)地区にそびえ立つ「プサン・ロッテホテル」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 지역 호텔업계도 한숨
... 일본인 '황금연휴' 예약 10%나 줄어
プサンのホテル業界もため息
...日本人客の「ゴールデンウィーク」予約、10%も減少
(プサン日報 4月18日) 
 
본격적인 성수기에 접어든 지역 관광업계가 관광특수의
실종으로 시름에 잠겼다.
本格的な旅行シーズンを迎えたプサンの観光業界だが、特需の
期待が雲散霧消し悲嘆にくれている。

4월 말에서 5월 초로 이어지는 일본의 황금연휴(골든위크)기간,
지역 호텔들의 예약률은 독도문제 등으로 사상 최저치를
기록했던 지난해보다도 되레 못한 실정이고 해외관광 업무를
맡은 지역 여행업계도 서울업체 대리점의 저가경쟁에 밀려
성과를 올리지 못하고 있다.
日本のゴールデンウィーク期間(4月末~5月はじめ)、プサン
地域のホテルでは、予約率がトクト(日本名:竹島)問題などで
過去最低を記録した昨年をさらに下回る見通しだ。また、
海外旅行を扱う地場の旅行業者はソウルに本社を置く業者との
値下げ競争のあおりを受け、厳しい営業を強いられている。

- 中略 -

18일 지역 호텔업계에 따르면 골든위크기간 호텔의 객실
점유율은 지난해에 비해 많이는 10%까지 떨어진 상태다.
18日、地場ホテル業界によればゴールデンウィーク期間の
客室占有率が昨年に比べ10%も落ち込んだホテルも出ている。

일본인 관광객이 전체의 60~70%를 차지하는 부산롯데호텔의
경우 5월 1일부터 6일까지 객실 예약수는 예년보다 20%가량
떨어졌다.
特に日本人観光客が全体の60~70%を占めるプサン・
ロッテホテルの場合、5月1日から6日までの客室予約数が
例年に比べ約20%も落ち込んでいる

일본고객 유치를 위해 일본인 총지배인을 영입하고,지난
3월 말 일본에서의 판촉 활동을 펼쳤던 해운대그랜드호텔의
경우도 골든위크 기간 중 일본고객 비율은 전체의 25%로 전체
예약의 35%를 차지하던 예년에 비해 10%P나 떨어졌다.
日本人客誘致を目的に日本人の総支配人を迎え入れ、3月末に
日本で販売促進活動を繰り広げたヘウンデ・グランドホテルの
場合も、ゴールデンウィーク期間の日本人客の比率は全体の
25%で、全予約数の35%を占めていた例年に比べ10%も
落ち込んでいる。

부산 메리어트호텔 역시 골든 위크 기간 객실 예약률이
지난해에 비해 3% 줄었고,농심호텔의 경우는 같은 기간
예약률이 65%로 평년수준에 불과한 상태. 국제모터쇼의
컨벤션 고객을 유치한 파라다이스호텔부산이 4월 말부터
5월 4일까지 객실 예약률 90~100%를 채웠을 정도다.
プサン・マリオットホテルも同期間における客室予約率が昨年に
比べ3%減少し、ノンシムホテルも同期間の予約率が65%と
かろうじて平年水準を維持している状態だ。唯一、プサン国際
モーターショーの主催関係者の宿泊を誘致したパラダイスホテルが
4月末から5月4日まで90~100%という高い客室予約率を
示している。

부산시 관광협회 관계자는 "엔화가치가 작년보다 20%정도
떨어진 데다 지난해까지 적용되던 부가세 영세율마저
폐지되면서 여행비가 30%나 인상돼 지역의 국내여행업계가
도산직전"이라고 한숨쉬었다.
プサン市観光協会のある関係者は「円が昨年より20%くらい
下がった上に昨年まで適用されていたホテルに対する付加価値税
免除措置まで廃止され、(日本人客の)旅行経費が30%も上った。

地場の旅行業界が倒産直前だ」とため息をついた。

한 여행업계 대표는 "중국으로의 여행객이 지난해보다 30%,
일본으로의 여행객이 10% 이상 준데다 지방선거 여파로
중장년층 여행객이 줄어 타격이 크다"고 말했다.
また、業界団体のある代表は「中国への旅行客が昨年より30%、
日本への旅行客が10%以上減少した上に、統一地方選の影響で
中高年の旅行客が減少し、打撃が大きい」と語った。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。


韓国のラジオ

2006年04月17日 | 【情報通信関連】

先日の日曜日、「ヲタク」は家族といっしょに実家に遊びに行った。

「ヲタク」の実家は、同じ福岡県でも玄界灘に面した郡部に位置
している。北九州市の西隣だ。

現在、「ヲタク」が住んでいる小都市は北九州市の南側に位置して
いる。

実は福岡で韓国のラジオ(AM)を聞こうとすれば、この微妙な
違いが決定的な差を生み出す。

「ヲタク」の住んでいる地域では基本的にプサンのKBS第1放送
(891kHz)しか聞けない。

しかし、玄界灘に近い「ヲタク」の故郷では、それ以外にも多くの
放送がかなり鮮明に入ってくるのだ。

ひまにまかせて、実家のラジオで聞くことのできた韓国の
ラジオ放送の周波数をメモに取ってみた。

今日、そのメモをもとに、対馬海峡を越え福岡県の北部まで
届いてくる韓国の電波の「出所」をインターネットを使い調べてみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・



<慶尚南道>

・プサン KBS1 891kHz
・プサン MBC 1161kHz

・マサン(馬山) MBC 990kHz
・マサン(馬山) KBS3 936kHz

・ウルサン(蔚山) MBC 846kHz
・ウルサン(蔚山) KBS1 1449kHz

・チンジュ(晋州) MBC 1215kHz

<慶尚北道>

・ポハン(浦項) KBS1 1035kHz
・ポハン(ウルジン) KBS1 1305kHz
・ポハン、テグ KBS2 558kHz

・テグ(大邱) KBS1 738kHz
・テグ(大邱) MBC 810kHz

<全羅南道>

・ヨス(麗水) MBC 1080kHz
・クァンジュ(光州) MBC 819kHz

<その他>

・チェジュ(済州) 極東放送(FEBC) 1566kHz

・北朝鮮 801kHz

・・・・・・・・・・・・・・・・・

玄界灘に近い「ヲタク」の実家では、韓国の南部地域の放送を
中心に、遠くは北朝鮮の放送(韓国向け放送?)までラジオで
聞ける。

現在、韓国の衛星放送を見ている「ヲタク」ではあるが、「ヲタク」の
韓国「電波体験」の原点は、このラジオ放送にあるのだ。

もっとも、中・高生のころはチューニングの邪魔をする不快な
雑音以外の何物でもなかったのが、これらの韓国語放送であった。

あれから30年、まさかこうして韓国の放送が聞き取れる「ヲタク」に
なろうとは・・・

実家のラジオに次々に入ってくる韓国語放送の周波数を
メモしながら、しばらく遠い日の自分を振り返り何とも知れない
不思議な感慨に浸った「ヲタク」であった。

(終わり)


ブログランキング 韓国情報ブログ     ← 応援のクリックをお願いします。


韓国在留外国人

2006年04月16日 |  〇文化・歴史


*韓国日報より

1990年代以降、韓国の経済発展を背景に、韓国に在住する
外国人の数が急増している。今年中には100万人を突破する
勢いだと言う。

この数字には、中国の朝鮮族や東南アジア出身者を中心に
10万人以上存在していると言われている不法滞在者は、当然、
含まれていない。

韓国に住む日本人も「ヲタク」が思っていた以上に多い。

韓国在住の日本人の数は2006年3月末現在で3万8672人と、
中国(32万1406人)、アメリカ(10万8973人)、ベトナム
(4万3320人)、フィリピン(4万2325人)に次いで5番目に多い。

また、アメリカ人が10万人を越えている点にも興味を引かれる。
増加数でも中国に次いで2番目(2005年)に多いと言う。
日本在住のアメリカ人、4万8844人(2004年末現在、法務省)に
比べ約2倍の数のアメリカ人が韓国に住んでいるのだ。

※在韓米軍(約3万5000人)やその家族は日本と同じく、外国人
登録の対象外であり、こうした在住外国人の統計からも除かれて
いる。

アメリカ人が日本よりも韓国に2倍以上多く住んでいる理由や
最近、アメリカ人が急増している背景について知りたいと
思ったのだが、インターネット上では思うように関連資料を
見つけることができなかった。

韓国では全国津々浦々に語学学校が林立している。それだけ、
アメリカ人講師(とその家族)の数が異常に多いのだろうか?

あるいは、アメリカ国籍所持者(韓国系アメリカ人)が、「ヲタク」が
思う以上に多数、韓国に在住しているのだろうか?

現時点では全く判然としない。

在韓アメリカ人及びアメリカ国籍所持者(韓国在住の韓国系
アメリカ人)関連の情報収集は、今後の宿題にしておく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 대한민국 50명중 1명은 '외국인' 
大韓民国、50人に1人は「外国人」
(韓国日報 4月16日)

올해 안에 우리나라 체류외국인이 100만명을 넘어설 전망이다.
韓国に在住する外国人が今年中に100万人を突破する見通しだ。

법무부는 지난해말 74만여명이던 체류외국인이 3개월 만인
3월말 현재 80만명을 돌파했다고 16일 밝혔다. 법무부는
이런 추세가 지속된다면 올해 말에는 체류외국인 100만명을
초과할 것으로 예상했다. 또 5년 내에 150만명 시대도 올 
것으로 전망했다.
法務部は16日、昨年末、74万人あまりを記録した韓国在住
外国人数が3ヶ月後の今年3月末現在、80万人を突破したと
発表した。法務部は、こうした高い増加率が続けば今年の末には
韓国在住外国人数が100万人を超過するものと予想している。
さらに5年以内に150万人と突破するものと見ている。

국가별로는 중국 미국 베트남 몽골 순으로 증가인원이
많았으며, 체류목적은 취업 유학 결혼이민 순이었다.
특히 최근 국제결혼이 늘어 지난해 농ㆍ어촌 결혼 남성의
35.9%가 외국인배우자를 맞았다. 외국인배우자는 3월말 현재
7만7,000명으로 2001년 2만5,000명에서 2배 이상 증가했다.
国別の増加数で上位を占めたのは中国、アメリカ、ベトナム、
モンゴルの順であった。在留目的別では就業、留学、結婚の
順であった。 特に最近、国際結婚が増加しており、昨年結婚した
農・漁村の男性の35.9%が外国人女性と結婚している。
外国人配偶者は今年3月末現在、7万7000人に上り2001年の
2万5000人から2倍以上増加した。

국적취득 건수도 지난해 1만6,974건으로 5년 전(1,650건)에
비해 크게 늘었으며 3월말 현재 심사중이던 국적신청건수는
이미 2만5,000여건에 이르고 있다.
帰化(国籍取得)件数も昨年は1万6974件を記録し、5年前の
1650件に比べ大幅に増加している。今年も3月末現在、審査中の
帰化申請件数が既に2万5000件に上っている。

법무부는 체류외국인과 국적취득자 급증의 원인을
우리나라의 국제적 위상증가, 저출산ㆍ고령화 현상과
결혼이민자, 외국인근로자 유입 증가로 꼽았다.
法務部は在留外国人と帰化件数の急増の原因として、韓国の
国際的地位の上昇や少子高齢化の進展と並んで、結婚による
移民者や外国人労働者の流入の増加などを挙げている。

법무부 관계자는 “2000년 우리나라 인구의 1% 남짓을
차지했던 체류외국인이 5년 만에 2%에 달하게 됐다”며
“우리나라도 다인종ㆍ다문화시대 진입하고 있는 만큼
그에 맞는 종합적인 대책을 적극적으로 마련하겠다 ”고
말했다.
法務部関係者は「2000年には韓国の総人口の1%あまりを
占めていた在住外国人が、5年間で2%に達した」と指摘した上で
「韓国も多人種・多文化時代を迎えている以上、時代に合った
総合的な対策を積極的に準備していく方針だ」と語った。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。 


外国人有権者

2006年04月15日 |   〇政治・経済



■ 외국인 유권자 모의투표 실시
外国人有権者、模擬投票実施
(連合ニュース 4月15日) 

5.31 지방선거에서 처음으로 선거권이 주어지는 외국인들이
15일 서울 중구 한성화교소학교에서 열린 투표시연회에서
선관위 관계자의 안내를 받으며 직접 모의투표를 해보고 있다.
5.31 지방선거 선거권이 주어지는 외국인은 영주 체류자격
취득일 후 3년이 경과한 19세 이상의 자로 현재 6천 5백여명에
이른 것으로 파악되고 있다.
5月31日実施予定の統一地方選挙で初めて選挙権が付与される
外国人たちが、15日、ソウル市中区漢城華僑小学校に設けられた
模擬投票会場で選管関係者の案内を受けながら、直接、模擬投票に
臨んでいる。5月31日の地方選で選挙権が付与される外国人は、
永住資格取得後3年が経過した19歳以上の者で、該当者は現在、
6500人あまりにのぼる。



・・・・・・・・・・・・

実態としての国際化が急速に進む現代社会では、様々な面で
外国籍住民の意見を尊重し参考にする姿勢やシステムの整備が
ますます求められている。

そういう意味では、日本も一刻も早く、せめて投票権だけでも
地方レベルでの定住外国人の参政権を認めるべきだと思う。

韓国でも日本でも、郷に入れば「黙って」郷に従え、という閉鎖的な
姿勢だけでは、社会の変化に対応できないし、何よりも「郷」の
発展自体が望めない時代になっているのは間違いない。

(終わり)


 ← 激励のクリックを! 


速度測定

2006年04月15日 | 【情報通信関連】


*日本のある測定サイトでの測定結果

「ヲタク」はインターネットにけっこうハマっている。
56KモデムからISDN、それからADSL、そして現在のFTTH
(光ファイバーを使ったインターネット)まで一通り経験してきた。

「ヲタク」がインターネットデビューしたのが1999年の暮れで
あったことを思えば、わずかこの5、6年の間にインターネットの
接続環境が目まぐるしい発展を遂げてきたことに今更ながら
深い感慨を抱いてしまう。

今日、あるフリーソフトを導入した結果、「ヲタク」のマシンの
測定結果が初めて60メガ超を記録したことがうれしくて、
ついでにと思い、韓国の測定サイトを利用して速度を計ってみる
ことにした。



さいわい、一ヶ所だけフリーの測定サイトが見つかったので
テストしてみたのだが、意外にもたったの7メガしか出なかった。

さらに暇にまかせてアメリカとポルトガルの測定サイトでも
試してみた。


*アメリカの測定サイト


*ポルトガルの測定サイト

すると、アメリカのサイトでは2メガ、ポルトガルのサイトでは
1メガとちょっとしか出なかった。

実は、日本国内の測定サイトでも、20メガくらいの数字しか
出ないサイトもあるのだが、なぜこういう差が生じるのか、
そこまでのことは「ヲタク」にも分からない。

パソコンの組立ても好きだし、インターネットにもハマっている
「ヲタク」ではあるが、専門的なことにはさっぱり疎いのだ。




--- 「ヲタク」は基本的には文系中年なのだ。


(終わり)


 ← 激励のクリックを! 


北海道物産展

2006年04月14日 |   〇日韓関係

北海道物産展が韓国でも開かれている。時折り接するニュース
なので、韓国でもある程度の人気を集めているのではないかと
思われる。

今日、「ヲタク」の目にとまったのは、現在、ソウルのデパートで
開催中のものだ。

弁当作りの名人なる日本人も紹介されている。

あいまいになっていた「カニ」関連用語の学習を兼ね全文を
翻訳したので紹介しておく。

・・・・・・・・・・・・・


*この人が弁当名人?(ソウル新聞)

■ 서울서 맛보는 日명인 도시락
ソウルで味わう日本の弁当、名人の味 
(ソウル新聞 4月14日)

40년 경력의 명인이 만드는 일본 홋카이도 도시락을
가까운 곳에서 맛볼 기회가 생겼다.
40年の経歴を持つ名人が作る日本の北海道特産の弁当を
身近に味わう機会が訪れた。

동원F&B는 오는 17일까지 서울 소공동 롯데백화점 지하 1층
식품매장에서 ‘북해도 물산전’을 연다. 관심을 끄는 품목은
즉석 수제 도시락. 도시락 만들기 40년 경력의 이케다
시게노리(55)가 직접 만들어 낸다. 선보이는 도시락은 연어알,
성게알, 게살을 밥 위에 얹은 홋카이도 정통 회덮밥
도시락이다.
トンウォンF&Bは、4月17日までソウルのロッテ百貨店(ソゴンドン)
地下1階の食品売り場で「北海道物産展」を開催する。目玉商品は
即席の手作り弁当だ。弁当作りに40年の経歴を持つイケダ・
シゲノリさん(55)が、直接こしらえる。今回、販売される弁当は
イクラやウニ、カニ肉をごはんの上に盛った北海道名物の
「三色弁当」(※)だ。

※韓国語の原文では「正統刺し身ドンブリ弁当」と訳されている。

이케다는 일본에서도 알아주는 수제 도시락 명인이다.
イケダさんは日本でも有名な手作り弁当の名人だ。

라면 코너도 큰 인기를 누리고 있다.
ラーメンコーナーも大きな人気を集めている。

특히 기름에 튀기지 않고 바람에 말린 라면이 고객의 눈길을
끈다. 홋카이도 명물인 미소(일본 된장) 라면도 준비돼 있다.
물산전에서 선보이는 라면은 홋카이도 최대 라면 제조회사인
기쿠수이의 제품이다. 또 홋카이도의 게는 일본에서도
최고급으로 인정받는다.
特に油で揚げていない熱風乾燥麺を使用したラーメンが買い物客の
視線を集めている。会場では北海道名物の味噌ラーメンも
味わうことができる。物産展で提供されているラーメンは北海道
最大の麺製造会社である菊水の製品だ。また、北海道産のカニは
日本でも最高級ブランドだ。

물산전에는 털게·대게·무당게·킹크랩 등 다양한 종류의 싱싱한
게가 준비돼 있다.
物産展では毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニ(※)など様々な種類の
新鮮なカニも販売されている。

무당게·킹크랩 、一般的にはともに「タラバガニ」を指す言葉と
して使用されている言葉。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。 


日本村

2006年04月13日 |   〇日韓関係


*ソウル市ヨンサン区東部イチョンドン(二村洞)

ソウルの一角に一名「일본촌(日本村)」と呼ばれる日本人
多住地域がある。

当然、「ヲタク」は一度も訪ねたことがないし、おそらくこれからも
全く縁のない地区だろうが、やはり同胞のことは気になると見える。

この地域についてのリポートニュースが目についたので、
関連部分を翻訳して紹介しておく。

・・・・・・・・・・・


*一見、日本を感じさせるものは何もない日本人多住地区。

■ [한국 속의 외국] 일본촌‥독일촌
韓国の中の外国: 日本村とドイツ村
(MBC TV 4月12日)

[뉴스데스크]
ニュースデスク

● 앵커:
キャスター

한국 속의 외국인들도 타향살이의 외로움을 달래기
위해서 모여 사는 경우가 많습니다. 요즘은 지방자치단체가
이런 외국인 마을을 조성하기도 하죠.
韓国に住む外国人も異国暮らしの孤独感をなぐさめるため
集まってくらすケースが多くあります。最近は地方自治体が
こうした外国人タウンを造成するケースもあります。

박재훈 기자가 둘러봤습니다.
パク・ジェフン記者の取材です。

● 기자:
記者

서울, 동작대교를 넘어 동부 이촌동. 여느 아파트촌과
별로 달라 보이지 않는 이 동네에 약 3000명의 일본
사람들이 모여 삽니다. 일본어가 적힌 상점들이 낯설지 않고
은행에는 일본인 전용창구가 마련돼 있습니다. 무엇보다
일본 사람을 특별하게 보지 않는 동네 분위기가 편안하다고
합니다.
ソウル、トンジャク大橋のナムサン(南山)側に位置する東部
イチョンドン
。普通のマンション街と何ら違ったところのないこの
地区に約3000人の日本人が暮らしています。日本語の看板の
かかった商店もあちこちにあり、銀行には日本人専用の窓口も
準備されています。何より日本人を特別視しないこの地区の
雰囲気が日本人たちにとってすごしやすいといいます。

● 이마무라 준코(한국생활 14년째):
イマムラジュンコさん(韓国生活14年目)

일본에 대한, 원래는 감정 같은 게 많았을 텐데 여기서는
그냥 일본 사람 많은 곳으로 아시고서 오셨기 때문에
되게 잘해 주신다고 그러시더라고요.
もともと日本に対してよくない感情を持つ韓国の方が多かったの
ではないかと思いますが、ここは日本人が多い地区だと
知った上で暮らされるようになった韓国の方が多いので、日本人に
対しても大変よくしてくださいます。

※意味が理解しにくい部分を意訳

● 기자:
記者

일본식품 가게에서 일하는 마키코 씨는 일본 손님,
한국 손님을 함께 대하면서 문화의 차이를 실감했다고
합니다.
日本食品店で働くマキコさんは日本人の客と韓国人の客の
両方に接しながら文化の違いを実感させられたと言います。

● 다카하시 마키코:
タカハシマキコさん

처음 만났던 사람들은 나이가 몇 살이에요,남편은 뭐해요,
그렇게 개인적인 것도 물어보시잖아요. 처음에는 그런 것에
많이 당황했어요.
初めて会う韓国人の方から、年はいくつかとか、ご主人は
どんな仕事をしているのかとか、プライベートな質問を受ける
ことが多いので、最初はとてもとまどいました。

● 기자:
記者

이 동네의 일본식 술집,즉 이자카야는 혼자 가도
어색하지 않는 정말 일본 분위기입니다. 주재원들은
이따금씩 출렁이는 한일관계를 놓고 열띤 토론을 벌이기도
합니다.
この地区の「イザカヤ」、つまり日本式の酒屋は、一人でも
気軽に入ることのできる日本と全く同じような雰囲気の店です。
駐在員たちは、しばしば摩擦の起きている韓日関係をテーマに、
ここで熱い討論を繰り広げたりします。

● 아오야마 마사토(신세계 근무):
アオヤママサト(新世界百貨店勤務)

사실 야스쿠니 문제는 기본적으로 우리 일본 사람이
너무 싫어해요. 지금 고이즈미 수상이 하는 것은 너무
잘못됐다고 생각하고 있습니다.
実際、靖国神社の問題については日本人の多くが首相の
公式参拝に反対しています。私も、現在、小泉首相がやっている
ことは全く間違ってると思っています。

※意味が理解できにくい部分は意訳。

● 기자:
記者

일본 사람들이 이곳에 정착한 지는 국교수립
이후부터 어언 40년. 이촌동은 자연스럽게 한국 속의
리틀 도쿄가 됐습니다.
国交正常化後、日本人がこの地区に定着し始めてから、
いつしか40年の歳月が流れました。イチョンドンは自然と
韓国の中の「リトルトーキョー」へと成長しました。

- 以下省略 -


(終わり)


 ← 激励のクリックを! 


スウィングガールズ

2006年04月13日 |  〇映画・映画音楽


*韓国で公開中の日本映画「スウィングガールズ」

現在、軍から休暇をもらって一時帰宅している、
あるカフェの会員が「スウィングガールズ」という日本
映画を見てきたとのこと。

彼は九州のとある大学に留学して卒業した青年で、
日本語は「ヲタク」の知る範囲の韓国人の中で1、2を
争うレベルだ。

もちろん彼は韓国人で、日本生まれの日本語ネイティブ
ではない。

数年日本語を学んだくらいで、外国語である日本語を
ここまで自由に操れる彼は、おそらく語学の天才では
ないかと思っている。

少なくとも正真正銘の努力家であることだけは間違いない。
「ヲタク」よりずいぶん年は若いが、「ヲタク」の鏡の
ような存在だ。

例によって、本人には無断でこのブログで紹介する。
(もちろん一切、ヲタクは手を加えていない・・・)

・・・・・・・・・・・・・

暇つぶしで映画を見ました。タイトルは「スウィングガールズ」。
普段アクションとか見るんだけど、今日は何故かあんまり
見る気にならなくて^^

いやー
女子高生いっぱい出て良かったです!!  ←本音が出てしまった
というのは、冗談で何か新鮮でしたね。

久しぶりのこういう映画。
笑えるところも何箇所かあってケッコーいい作品だったと思います。
(女子高生ファンのみなさんにお勧めです!!)
⇒男性のみお読みください^^

・・・・・・・・・・・・・

彼の軍生活も残すところ2ヶ月あまり。

こうしてカフェのことを忘れずに、カフェでの「縁」を
つないでいってくれる何とも義理堅い彼に、「ヲタク」は、
「九州男児」の称号を授けたいと思っている。

(終わり)