昨夜は「ZOOM一の日会」。老いて盛んなSFファン7人が四方山話に花を咲かせました。
おもな話題は、鶏が印字機能獲得、コブシ、梅、chocoZAP、日比谷駅の階段、斜めのエレベーター、手動開閉式エレベーター、エレベーターの歴史、浅草凌雲閣、『東亰異聞』、カーリング、競馬、九十九里浜で機銃掃射、昭和25年の放送番組表、学校放送、柿の種占い、『荘子』、翻訳の女性言葉、などなど。
今日は朝から北風が強く、乾燥している地面から土埃が舞いあがって大変でした。
畑で作業している間にも、バケツが飛ぶわ、如雨露が飛ぶわ、ネットはめくれるわで、往生しました。
市民農園。現在の我が区画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/d1839efeb1d04e02e47cb78612b53af4.jpg)
冬野菜をほとんど食べつくし、殺風景になっています。
それでもまだ、ネギ、レタス、小松菜、小カブが採れています。キャベツももう少し残ってる。
この先、ブロッコリーが頑張ってくれることを、楽しみにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます