晴れているかと思うと、パラパラと雨が降ってくる。午前中は不安定なお天気でしたが、おおむね晴れの一日。
畑のキュウリ。葉っぱがやられていました。
葉の中心部がグルリと食いちぎられてしまってます。これでは全体がおしまい。
虫に齧られたものだと見当をつけ、まわりを探してみましたが、すぐには見つかりません。
他の作業をしていて、ツルナシインゲンの葉の上でトゲトゲのある緑色の芋虫を見つけました。見るからに気色の悪い芋虫。
帰宅して調べてみるとウリキンウワバという蛾の幼虫でした。こいつはキュウリの葉を食害するらしい。
ということは、我がキュウリに悪さをしたのはこいつにちがいない。葉の齧り方もぴったりです。
芋虫の写真は載せませんが、まだいるかもしれないので、用心せねばならぬと思っています。