朝はこの冬いちばんの冷え込みでしたが、日中はよく晴れてまずまず過ごしやすくなりました。
昼過ぎ、バイクで出かけた先でナナカマドの実が赤く熟れているのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/18/a01d91d81c644e6d38e6550cb3d38d04.jpg)
この木は去年も見て感心したのですが、赤い実のせいで青空がますます青く見えます。
いつまでも実が赤く、生き生きとしているのは、含まれているソルビン酸の殺菌作用のせいだとか。
北国では、この赤い実と白い雪の取り合わせが美しいでしょうね。冬の彩りとしてはいちばんかも。
昼過ぎ、バイクで出かけた先でナナカマドの実が赤く熟れているのを見ました。
この木は去年も見て感心したのですが、赤い実のせいで青空がますます青く見えます。
いつまでも実が赤く、生き生きとしているのは、含まれているソルビン酸の殺菌作用のせいだとか。
北国では、この赤い実と白い雪の取り合わせが美しいでしょうね。冬の彩りとしてはいちばんかも。