今日は七草粥。
縁起かつぎはしませんが、古くからの行事は好きです。毎年、この日には野菜のたくさん入ったお粥をいただいています。
ただし、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら……」の7種にはこだわらず、手元にあるもので。
とはいえ、数が少ないと寂しいので、お昼前、雨が上がったばかりの畑へ出かけ、小カブとサラダホウレン草を採ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/75321169f27db962f1dce2365cf01e32.jpg)
これを加えると7種以上の野菜が入ったお粥になったようです。
昨夜料理した鯛のお出汁もおいしく、大喜びでいただきました。
夕方には松飾りも外し、さあ、元気な日常を過ごしましょう!