惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

『三度目の殺人』

2017-09-29 21:14:14 | 映画

 昨夕は、雨の中を(バイクで!)出かけ、神田連雀亭にて「立川三四楼独演会」。

 三四楼くん、今回は古典専念で、「新聞記事」と「井戸の茶碗」。
 例によって肩ひじ張らない高座は、トチッて「巻き戻し」するのも芸にしたりして、まずまずの出来栄え。「井戸の茶碗」の「拙者は受け取らぬ!」の繰り返しが良かった。

 ゲストに、同じ立川流の二つ目、立川がじらさん。
 演目は、落語家が自分の存在そのものに疑問を抱くメタフィクション落語。新作ですが、これぞというオチが見つかれば、傑作になるかも。

 今日は我が町の駅ビル3館がオープン。C館のシネコンで映画を観てきました。
 時間があったので、他のビルも拝見と思ったのですが、B館(ビックカメラほか)は覗けたものの、いくつものショップが入ったA館は入場制限で長い列が出来ていて、中に入るのを断念。千客万来ですな。

 観た映画は、是枝裕和監督『三度目の殺人』。全編、スクリーンから切なさがしたたるような傑作でした。
 紋切型の思考に疑問を投げかける脚本の鋭さ。役者の魅力を存分に引き出した演出。リズム感のある編集がされた映像の心地よさ。素晴らしい。

 小説推理11月号が発売になりました。担当のSFレビューで次の作品を取り上げています――

  • アダム・ロバーツ 『ジャック・グラス伝―宇宙的殺人者―』 (内田昌之訳、新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
  • 藤崎慎吾 『風待町医院異星人科』 (光文社)
  • 柞刈湯葉 『横浜駅SF 全国版』 (KADОKAWA)
  • 荒巻義雄 『もはや宇宙は迷宮の鏡のように』 (彩流社)

 アダム・ロバーツは1965年生まれの英国人作家。大学で文学を教える先生のようですが、2000年からSFも発表しつづけています。『ジャック・グラス伝』は、いかにも英国人の手になるSFという感じで、皮肉とユーモア、それに暴力性とが盛り込まれた楽しい作品。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
100001号本塁打 (橘 まるみ)
2017-09-30 23:25:57
 昨晩(29日(金))は横浜スタジアムで、ニュースで取り上げられている、戸柱選手の99999号本塁打、筒香選手の100001号本塁打を見ました。
 正確には、球場外側に設けられたオーロラ・ビジョンで見ました。
 数字の通り、100000号本塁打については他球場に持って行かれてしまったので、球場全体が重苦しい空気になっていました。
 ここで思うのが星新一先生で、星先生が目指たのは短編小説1001編であって、1000編ではなかった事。
 キリ番を末尾「0」ではなく、末尾「1」とする考えもあるのですね。
 クラーク先生の、題名に年数が記される一連の作品も、末尾が「1」です。
 こちらの考えですと、筒香選手の100001号は、悪くない数字と思うのですが。
 もちろん、戸柱選手の99999号も、悪くないです。
 もっとも、星先生の場合、随筆で中日ドラゴンズの話になると熱くなる傾向があったので、星野仙一(星の一〇〇一)という考えもあったのかもしれませんけど。
返信する
>橘まるみさま (森下一仁)
2017-10-01 09:03:16
良いものをご覧になりましたね(^-^)
ちなみに、私はテレビでマレーロ選手の10万号を見ていました。

星新一さんがショートショート「1001」を同時発表した時には、「星さんらしいな」と思いました。もっとも「星野仙一(星の一〇〇一)」を意識していたとは、想像もつきませんでしたけど(^-^;
返信する

コメントを投稿