惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

『人形つかい』

2005-12-14 20:26:22 | 本と雑誌
 ロバート・A・ハインラインの名著『人形つかい』(福島正実訳、ハヤカワ文庫SF)の新装版見本が届きました。
 森下が「解説」を書かせてもらっています。やや固い話になってしまったので『夏への扉』などでハインラインに興味をもった人から敬遠されてしまうとマズイなあと反省しています。でも、内容は読みやすい作品ですので、未読の方はどうぞお買い上げくださいませ。m(__)m

 これは1951年、ハインラインとしては初期から中期へさしかかる頃の作品ですが、後期の好色な側面の萌芽のようなところもあって「合法的」にヌードを登場させる場面などニヤリとしてしまいます。しかし、このことは解説には書きませんでした。
 また、文中にA・E・ハウスマンの詩の一部がセリフとして引用されており、これは編集のK池さんに教えていただき、自分でも少し調べたのですが、どうやらハインラインはこの詩人の作品をかなり読み込んでいたようです。「地球の緑の丘」という作品タイトルも彼の詩をもじったものだと思われます。自らが同性愛者であることを反映させた詩人の複雑な作品をハインラインが好んだことはかなり意外で、興味深いのですが、これも解説からは外しました。
 では、何を書いたのか?
 ウォルター・ミラー・ジュニアの中編「黒い恩寵」(名作です)やハル・クレメントの『20億の針』との関連で作品の背景を探った……とここには書いておこう。興味がおありの方は現物に当たってみてください。

 国会の証人喚問が気になる一日。午前の姉歯元建築士の証言を、最初はテレビで、残りはラジオで(仕事をしながら)聴きました。
 「圧力を受けたから」ということですが、「他にやっている人は知らない」と本人もいうような偽装を8年にもわたって続けられた人物の心理が、彼への尋問を聞いた今でも、よくわかりません。現実に危険な建物が建ち続けたことへの想像力が完全に欠如していたのでしょうか。どうにもやりきれない思いです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと元建築士は素直でいい子で育ってきたのでし... (corvo)
2005-12-16 12:00:29
きっと元建築士は素直でいい子で育ってきたのでしょう。親の言うことを良く聞いて、従順に育ったのではないかと思います。
従順で素直であるために、自分の親や家族が価値判断の最大の存在であり基準であったのだと思います。
それ故、自分の想像力を働かせることなく、「圧力」に対して(たいした圧力でもないと思うのだけど)屈してしまう。
ずるく、したたかであることも大切だと思います。フリーランスであるならなおさらでしょう。
従順で素直で想像力のない人間を作り上げることの末路がここにあるように感じます。今の教育の目指しているところに思えてしまうのは、あまりにうがった見方でしょうか。
返信する
映画は「ブレインスナッチャー」でしたっけ?(リ... (ざんぶろんぞ)
2005-12-16 18:58:53
映画は「ブレインスナッチャー」でしたっけ?(リメイク版でしたよね、ドナルド.サザーランド主演の方は、、)しばらく枝豆が食べられなかったアレですよね、ナメクジ型の奴が脊柱に張り付いてた覚えが、、、塩をかけたら死ぬような気がしたのは昨夜観た「ウルトラQ」のせいです。
>此の疑惑事件は裏が相当有りますね、今後の成り行きを見守ってます(一説には某巨大宗教関係とも言われてますが、、)。
返信する
>corvoさん (森下一仁)
2005-12-16 20:35:42
>corvoさん

 フリーの仕事は「外柔内剛」でやるしかないですよねえ。それと、相手との狭い関係の中だけで判断せずに、社会全体での自分の位置も意識して。

>ざんぶろんぞさん

 「ボディスナッチャー」ですね。
 でも、あれはJ・フィニイの『盗まれた街』の映画化で、『人形つかい』とはちょっと違うんです。似てはいるんですけどけどね。「解説」でも触れました。
 『人形つかい』も映画化すると、かなり面白いものになると思います。
返信する
>森下さん (佐藤正明)
2005-12-17 01:18:39
>森下さん
ドナルド・サザーランド主演の「ブレイン・スナッチャー 恐怖の洗脳生物」は「人形つかい」の映画化です。タイトルにちゃんと"ROBERT A. HEINREIN'S THE PUPPET MASTERS"と出ています(いまビデオで確かめました)。1994年の作品です。日本で劇場公開されたかどうかは知りませんが、TVでは、テレビ朝日の日曜洋画劇場で1999.10.31に放送されました。
返信する
どうも混同していたようです、しかし映画「ブレイ... (ざんぶろんぞ)
2005-12-17 01:25:44
どうも混同していたようです、しかし映画「ブレインスナッチャー」ほ「人形つかい」(THE PUPPET MASTERS)が原作なのは間違いないようです。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=27511
しかしハインラインを捜すと自宅には「宇宙の戦士」と「夏への扉」しか見つからい、、、もう数冊なにか買ってあったような気がするのだが?腐海に消えたのか、、、
>名前が紛らわしいのですが別物だと先輩からも忠告を受けました(どうも此処を見ていたようです)、確かに「ボディスナッチャー」は(盗まれた町)が原作でマメのさや状の宇宙生物でした手塚治虫の作品(ライオンブックスだったか?)にも似たような話があったような気がします。
返信する
 こちらこそ、無知でどうもすみません。 (森下一仁)
2005-12-17 09:18:11
 こちらこそ、無知でどうもすみません。
 佐藤さん、ご教示ありがとうございました。ビデオ屋で探してみようかな。
返信する

コメントを投稿