惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

雨乞い

2010-09-07 21:31:45 | 季節
 とにかく雨が欲しいのです。
 当地では先月12日に台風4号の雨があって以来、夕立すらなく、もう27日間もカラカラ天気が続いています。近所のサツキなんか、茶色く枯れてるのもあるんですよ。

 明日は台風9号がやって来て、夜には50パーセントの確率で降雨があるとか。
 心待ちにしています。台風の被害は困るけれど、地面を水で濡らしてください。地下水を増やしてください。植物を助けてやってください。

 お願いします。


さらに自転車ナビ

2010-09-05 20:38:32 | まち歩き
 今日は市の体育祭で市民プールが競技会場になっているため、泳ぎにゆくことができませんでした。
 で、自転車で涼しい川端をポタリング。一昨日とは逆方向、野川を下って砧公園まで行ってみました。

 野川サイクリングロードを走る時は、ナビなし。世田谷通りを渡って、そろそろ左手に入れば砧公園かなというあたりで、ナビをオンにしました。モードは「自転車」ではなくて「徒歩」。この方が小さな道をたどってくれて合理的です。

 思ったとおり、仙川沿いの小道からハケを登って砧公園の南側に到着。
 少し散歩して、今度はやはり徒歩モードで帰途をガイドしてもらいました。

 祖師ヶ谷大蔵から成城のあたりは道が複雑で、通り抜けるのに苦労するのですが、ナビは優秀で、私がかつて何度も通ってやっと見出した最短距離を示してくれます。そして、最後は思わぬところで野川サイクリングロードに。これには感動しました。

 こうやって使えばいいのだなというやり方がだんだんわかってきました。


自転車ナビ

2010-09-03 21:21:48 | まち歩き
 夕方、ポータブルナビ NV-U35 をクロスバイクに取り付けて少し走ってみました。我が家から西方10キロのところにある武蔵国分寺公園が目的地。

 このコース、途中までは土地勘があるのでナビの指示は無視して野川公園沿いのサイクリングコースを走りました。
 ナビはしきりに都道の方へ誘導しようとします。せっかくのサイクリングコースなのに、自転車で走るのに適当だとは判断しないようです。このあたり、プログラミングに改良の余地があると感じました。

 しかし、野川も源流近くなり、目的地が近づくと道を知らないので、ナビに頼らざるを得ません。公園そのものも割と最近できたもので、行くのは初めて。
 こういう場面では、ナビが頼りになります。

 帰途も、最初こそ指示通りに走ろうとしましたが、ごちゃごちゃした道で曲がるところを間違えたりしてわけがわからなくなり、とにかく我が家のある東方向へ走り、見覚えのあるところへ出てからは、自分の記憶を頼りにしました。こういう時にはコンパス機能が役立ちます。

Sky1009 まったく不案内なところならともかく、裏通りをたどったり、好みの道を走ったりするような場合、このナビはむしろ邪魔になりますね。大きな通りをビュンビュン走る時以外は、コンパスを表示させ、最後の最後に道案内に頼るというような使い方が良いように感じました。

 写真は途中で撮った夕方の雲。高い位置と、低い位置の雲の差が出て、おもしろい立体写真になったと思います。
 高いところにある絹層雲(いわし雲)は、すっかり秋の気配。しかし、地上はまだまだ暑いのです。


ナビ復帰

2010-09-02 20:56:03 | バイク
 ソニーのポータブルナビ NV-U35 が戻ってきました。さっそく設定をいじって自分仕様に。

 バイクをバイク屋にもっていって、ナビの電源用にシガーソケットをつけてもらいました。

 これで万全。いつでも、どこへでも行けるぞ――天気さえ良ければ(ここのところの猛暑は「良い天気」ではありません)。

 〈ナンクロメイト〉10月号が発売になりました。担当の新刊紹介欄で次の3冊を取り上げています――

  • 伊坂幸太郎『バイバイ、ブラックバード』(双葉社)
  • 半村良『僕らの青春 下町高校野球部物語』(河出書房新社)
  • デイビッド・モントゴメリー『土の文明史』(片岡夏実訳、築地書館)
 モントゴメリーの『土の文明史』は、農業のことだけでなく、人類の文明全体を扱っているといっていいでしょう。座右の書のひとつになりそう。

長月

2010-09-01 20:42:24 | 日記・エッセイ・コラム
 猛暑の8月が終わり、猛暑の9月へ。
 いつになったら涼しくなるのか、見当もつかないのが嫌ですね。

 市民プールは、昨日までより少し人が少ないかな、という感じ。例年に比べれば遊泳客はとても多い。

 故障入院していたソニーのポータブルナビ NV-U35 、今日、サービスステーションから電話があり、修理が出来たとのこと。
 自宅まで送ってもらうことにしました。秋葉原まで往復2時間はちょっと大変。
ちなみに送料はソニーが負担してくれるそうです。ありがたい。