惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

国会図書館

2016-01-21 20:31:00 | まち歩き

 今日もまだ寒い。最高気温 8.6℃(隣町アメダス)。

 寒気の中、午後、国立国会図書館へ行ってきました。
 ひさびさなので、ちょっと戸惑いながら大正時代の雑誌を閲覧。
 といっても、実物を読むのではなく、デジタル化された資料をパソコン端末で。取扱いに注意する必要もないし、コピーの依頼も端末でできるので、これは便利。
 2時間足らずで目的を果たし、帰途につきました。

 片道、バイクで40分ほど。恵まれた環境にいるといえるでしょうね。ありがたい。

 途中、神宮外苑を抜けるルートをとりました。国立競技場が姿を消していて、2020年のオリンピック/パラリンピックの準備に着手していることを実感。
 あっという間に、その時が来てしまうんだろうな。


寒中漫歩

2016-01-20 20:30:52 | まち歩き

 今日も快晴でしたが、やはり気温はあまり上がらず。最高気温 8.7℃(隣町アメダス)。

 日蔭には一昨日の雪がたくさん残っています。
 道路にもところどころあるので、散歩が大変。溶けかけて、また凍ったりしているのでツルツルです。小股で、一歩一歩踏みしめて歩きました。

 隣町の駅前まで行って、本屋さんで雑誌の立ち読み。
 〈本の雑誌〉の「本棚が見たい!」、今月は友人の北原尚彦さん。棚からあふれた本の山が床から伸びています。でも、きれいに片付いてますねえ。何万冊あるのか把握しているのも凄い。
 小学館の情報誌〈本の窓〉では、亀和田武さんの連載エッセイ。このところ1960年代末の新左翼運動に参加していた頃の話が続いています。読んでいると、心のどこかがヒリヒリしてくる。あの時代を経験したことが、我々の世代のいちばん大きな特徴ではないでしょうか。

 帰り道はちょっと遠回りして、野川沿いの遊歩道を。澄み切った夕空に半月が浮かんでいます。寒いけれど、心地よい空気。
 雪のない北岸の道を歩いて家まで。夕食は石狩鍋でした。


投票第2号

2016-01-19 21:12:46 | SF

 一転、今日はよく晴れましたが、気温は上がらず。最高気温 7.1℃(隣町アメダス)。
 散歩の時も風は冷たく、夕映えに浮かぶ富士山のシルエットの頂上付近に雪煙のようなものがたなびいているのが、いかにも寒そう。

 「ベストSF2015」に2人目の投票をいただきました。中村達彦さんありがとうございます。
 他の方もお気軽にご参加ください。

 これまでの「ベストSF」投票結果を掲載しました。1996年からの20年ぶん。
 以前のデータそのままでは具合の悪い部分があるので訂正しながらアップしましたが、「あれ、こんな人も投票してくれていたんだ」と、改めて驚くことも多く、「蓄積は力だなぁ」と自画自賛したり。
 他の古い記事も少しずつ復活させてゆくつもりです。


雪の日

2016-01-18 20:59:41 | 季節

 朝、起きると、窓の外は雪。10センチぐらい積もっていたでしょうか。そこへビジョビジョと冷たい雨が降っています。木の枝が重そうにしなっていました。

 それでも日没の1時間ぐらい前には晴れあがり、日も射しました。
 外に出て、家の前の通りをざっと雪掻き。かなり溶けてはいますが、夜間、凍りつくと危険きわまりない。

 その後、井戸水をもらいににぎわいの里へ出かけました。
 びっくりしたのは、昨日、開店した「活活丼丼」に、店の外まで長い行列が出来ていたこと。まだ夕食には早い時間なのに、えらい人気です。
 このお店は「大漁旗」の支店。甲州街道下布田交差点を北に入ったところにある本店は、美味しいのとリーズナブルな値段とで地元の者にとっては大変ありがたいお寿司屋さん。その支店が新しく出来たとあって、大勢が詰めかけたのでしょう。また出かけなければならない店が増えました。


ロマネスコ

2016-01-17 21:25:25 | 園芸

 家の人が買ってきた野菜を見てびっくり!

 「ロマネスコ」といって、カリフラワーとブロッコリーを合わせたようなものだとか。
 「いちど買ってみたいと思っていて、今日、見かけたから」とのこと。市内の農家が栽培したものらしい。

 それにしても素晴らしいフラクタル図形ですね~。玄関にでも飾っておきたい気がします。

 「ロマネスコ」という名の由来は、あちらで「Broccolo Romanesco(ローマのカリフラワー)」と呼ばれていることからだそうですが、名前を見ているとブロッコリーだかカリフラワーだかわからなくなります。
 品種的にはカリフラワーの仲間。固い蕾はカリフラワーと似たコリコリとした食感。茹でてサラダに入れたのを食べましたが、ほのかな甘みがあって美味しい。食べるのがもったいない気もしましたが……。