惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

鶯神楽

2022-03-15 20:48:10 | 草花

 ロシアの国営放送「第1チャンネル」のニュースの時間。スタジオで原稿を読んでいるアナウンサーの背後にひとりの女性が侵入し、「NO WAR」という英語とロシア語文が書かれた紙を掲げ持って「戦争をやめて!」と訴えました。

 この女性、マリーナ・オフシャンニコワさんの行動を讃えます。彼女の勇気に敬服します。彼女の主張を支持します。

 どうにかしてこの気持ちをマリーナさんとロシアの人々に伝えたいのですが、どうすればいいのかわからない。もどかしい限り。

 庭でウグイスカグラの花がたくさん咲いています。

 スイカズラ科の落葉低木。花は小指の先ほどの小ささです。
 以前、よく歩いていた山道に生えているのを見かけ、若い枝の先を摘んで、差し芽にしました。それがしっかり育って花をつけるようになったのです。

 今日も暖かくなり、最高気温 20.9℃(隣町アメダス)。最高気温が 20℃を超えるのは4日連続。突然の春という感じです。

 ベランダのスナップエンドウ、今朝は無事でした。
 粘着シートを1枚増やしたのがよかったか。油断はしていません。


枝垂れ梅

2022-03-14 20:23:47 | 季節

 朝、布団の中でうとうとしていると雨の音。時計を見ると午前6時でした。
 東京の今日の日の出は5時54分ですから、ほぼ同時刻。夜明けの雨ということになります。

 こんな雨もいいものですね。ゴードン・ライトフットの1964年の名曲「朝(あした)の雨」を思い出しました。イアン&シルビア、ビーター、ポール&マリー、エルビス・プレスリーなどがカバーしています。
 やさしい英語で歌われるフォークソングなので、当時、中学生だった私も歌うことができました。

 その雨も起床時(6時半頃)には止み、午前中には青空が広がりました。
 そしてとても暖かい。最高気温 24.1℃(隣町アメダス)は夏日寸前ですね。

 家から市民農園に向かう途中に斉藤さんという立派なお宅があり、そこの庭には枝垂れ梅の古木があります。入念に手入れされ、毎年、見事な花をつけます。

 すごい貫禄。紅白歌合戦の小林幸子さんを連想してしまいました。

 そして、今朝のスナップエンドウなのですが……。残念なことに1本、噛み切られていました。
 これまでは根元近くがやられていたのに、今日は下から60センチほどのところ。一応、防御策が効果を発揮し、ネズミがそれをかいくぐったということなのでしょうか。
 う~む、さらなる対策が必要か。


梅に鶯

2022-03-13 20:24:27 | 季節

 ベランダのスナップエンドウ、今朝も無事でした。2日連続。
 プランターの土に松の枝を挿し、とがった葉でチクチクするのと、粘着シートの罠を増設したのが良かったのではないかと愚考しますが、これがいつまで効果を発揮するか。できるだけ永続きすることを祈っています。

 夕方、植物公園界隈を散歩。
 蔓延防止重点措置が続いているので、植物園は閉園ですが、植物たちはそんなことおかまいなし。遅かった梅の花も今が盛りと咲きほこっています。
 誰も見られないのはもったいない限り。一か所、ネット越しに覗けるところがあるので、石垣にのぼってのぞき見しました。
 そしたら、ちょうどその時、「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声。

 グッドタイミング! 目と耳をよろこばせてもらいました。

 ロシアではプーチン大統領が軍と情報機関の重鎮を粛正しているという情報もありますね。思惑どおりにゆかないので責任を押し付けているのでしょう。
 「悪いのはおまえだ!」と、周囲の人々が立ち上がって欲しいものですが……。


ハリウッドの桜

2022-03-12 20:45:46 | 季節

 ドキドキしながら、朝、ベランダの様子を覗きます。で、今朝は?

 被害はありませんでした。スナップエンドウは昨日のまま。
 しかし、一晩だけの勝利に終わる可能性も高い。今日も防衛線に少し手を加えました。
 さあ、明日は?

 昨日からめっきり暖かく、今日の最高気温は 20.9℃(隣町アメダス)。

 この陽気で近所の「ハリウッドの桜」(品種はオオカンザクラ)が一斉に花開いています。今は8分咲きぐらいか。

 この桜が咲くと、春の到来は間違いないと確信できます。今年は梅や辛夷とほぼ同時になってしまいましたねぇ。


またもや……

2022-03-11 20:22:44 | 園芸

 朝、ベランダのスナップエンドウを点検するのが日課になってもう10日。
 今朝も当然……。

 一見、昨日のままで、家の人が築いた新防衛線は健在のよう。
 しかしよく調べると、なんということか! 2本のスナップエンドウが食いちぎられています。嗚呼……。

 家庭内で対策会議を開き、激しい議論の末、家の人がもう一度、防衛線を拡充することになりました。
 ネズミを松葉のチクチクで追い払い、それでも侵入したなら、今度は齧りやすい棒の方に誘導するという作戦。

 さて、どうなりますやら?