金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

Zoomのトラブルをヘルプメールで解消しました

2022年06月22日 | パソコン
 コロナウイルス感染拡大が落ち着きを見せる中でもZoomの利用は広がっています。つい最近もネパール支援を行っているボランティア団体と山の会でネパール旅行再開に向けて共同でセミナーを開催しました。そのセミナーでは私のzoomアカウントを使ってセミナーを行ったのですが、セットアップ手順相違からとんでもないない間違いをしてしまいました。
 それは1時間以上かかるセミナーを「無料アカウント」を使って開催してしまったことです。無料アカウントでは40分以上の会議が打ち切られてしまうのです。少し細かい話ですが、私は持っている2つのメールアカウントを使ってzoomアカウントを2つ作っていしまいました。経緯は思い出せませんが、片方を無料アカウント、もう一方を有料(プロ)アカウントにしていたのです。
 ところがアカウントのプロフィールをチェックすると両アカウントともベーシック(無料アカウント40分で接続打ち切り)になっていたので。
 「これでは年間2万円の料金を払ってプロアカウント契約している」意味がないと思い、問題解決に取り組みました。
 ところがzoomのホームページからヘルプデスクを訪ねてもチャットボットが紋きり的で的外れな回答をして中々解決しません。そこでインターネットを使って色々検索したところで出会ったのが次のサイトでした。
 このサイトに症状を説明し、アカウント番号や支払い状況のコピーをつけてメールを送ったところ、1時間ほどで問題は解決したというメールを貰いました。
Following up on your request I fixed the glitch in the account and added a license to xxx@gmail.com.From now on you can organize meetings as a licensed user.
まあ有料ライセンス保持者としてzoomを使えるということなので問題は解決したのだろうと思います。
 Zoomは強力なコミュニケーションツールですが、法人契約の方は別として、個人ベースで契約している人に対するサポートは分厚いと言い難いと思います。でも商売だから小口ユーザーの利便性が後回しになることも仕方がないと思います。でももう少しヘルプデスクへのaccessibilityを改善して欲しいと思います。これはzoomだけではありませんが特にコロナ時代にアクセスが増えているアプリではトラブルサポートにもう少し力を入れて頂けると大いに助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11にアップグレードしてみました

2021年12月13日 | パソコン
 今朝(12月13日)OSをWindows10から11にアップグレードしてみました。
 インストールに要した時間は1時間でした。インストールについて特に問題はありませんでした。
 Windows11の使い方についてはWindowsセットアップの最後に「ヒント」が出てきますので、これを見ながら便利な使い方を取り入れていきたいと考えています。
まだ使い始めなので印象の域をでませんが、Windows10との比較でみると次の点が工夫されていると感じました。
一つは「検索」が重視されていることです。アンダーバーの虫眼鏡をクリックすると検索ページが現れ「ドキュメント」内の検索と「Web」内の検索を一度に行うことができます。精度や使い勝手はこれからの評価になりますが。
次にショートカットキーが使いやすくなっていることでしょう。
 たとえば画面キャプチャーはWindowsキー+シフトキー+Sで簡単に行うことができます。音声入力は入力するアプリを開いておいてWindowsキー+Hで開始することができます。
 絵文字の入力もWindowsキー+ピリオドで簡単にできます。
まあ便利になったことが多いと思います。
しばらくは「ヒント」を頼りに色々触ってみたいと思います。
もっとも安定して使い勝手良いかどうかということはもう少し使わないと評価しにくいと思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11互換性チェックはOKと出たが・・

2021年10月06日 | パソコン
昨日(10月5日)Microsoftが公開した新しいOS Windows11。
現在使っているWindows10からアップグレードできるかどうかテストしてみた。
テストは簡単でWindows11の要件チェックのページにアクセスし、「PC正常性チェックアプリ」をダウンロードするとアプリがチェックしてくれる。
私のPCはWindows11の要件を満たしていることが分かった。
ただ今すぐWindows11にアップグレードするかどうかは考えどころ。
リリース直後はバグがあることが多いというのでしばらくWindows10を使っている方が無難かもしれない・・・。まぁ色々な情報待ちですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Outlookの不調、Officeのインストールで解決

2021年05月12日 | パソコン
今朝(5月12日)Outlookで受信したメールがタイトルだけ表示され本文は表示されないという現象が起きました。
 ネットで対処方法を調べてみたのですが、ピンとくる解決方法が見つからなかったのでoffice365をインストールすることにしました(ちなみに私はoffice365をサブスクリプションしています)。
 これで問題解決。元通りメールを読むことができるようになりました。
 別件ですが時々「ウイルスに感染しています(マカフィー)」というメッセージがブラウザを使って送り込まれます。こちらはそのサイトのブラウザ上の設定を開いて「ブロック」することで出現を止めることができます。
 万一マカフィーからの連絡だと思って偽サイトをクリックすると怪しい先に誘導される可能性がありますのでご注意。
 ステイホームやテレワークでパソコンの前に座る時間が長くなっていますが、それでけ不具合や怪しいメールや怪しいサイトの出現?に気を遣うことが増えていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ作成に役立つスマホ・PCのフォト連携

2021年04月05日 | パソコン
 スマートフォンのカメラ機能がのでブログに載せる写真をスマートフォンで撮ることが多くなった。
 スマートフォンからブログに投稿する場合は写真を簡単にアップすることができるが、長い文章をスマートフォンで書くのは効率的ではない。私の場合は。
 そこでスマートフォンで撮影した写真をグーグルフォトにアップして、PCからグーグルフォトの写真をダウンロードしてファイルに保存し、そこからブログにアップするという手間をかけている場合が多かった。
 最近その手間を少し省略する方法として使い始めたのが、パソコンからスマートフォンの写真を呼び出す方法だ。
 Windpows10には「スマホ同期」というアプリが入っているので、これを使ってスマートフォンとPCを同期させるとスマートフォンで撮影した写真をパソコンに表示することができるので一手間省くことができる。
なおスマートフォンとPCを同期させるとPCから電話をかけることもできるようだが、その必要性を感じないのでこの機能は使ったことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする