昨日(3月14日)は快晴。もともとスキーヤーの少ないMt.乗鞍スノーリゾートは平日なのでガラガラでした。リフトを乗り継いでスキー場の最高点へ。ここで誰も滑っていないスロープを一滑り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/3b4f3a677317419c604385fa9b463d44.jpg?1647295027)
その後シールをつけて位ケ原まで登ることにしました。ワカンをはいた登山者が先を歩いていきます。天気が良いので乗鞍岳山頂を往復できそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/b10f1f42fce169bdb2253d876f686b65.jpg?1647295227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/379a984c818ccd7282e727583ca96412.jpg?1647295230)
私は2時間程シール登山を楽しんだ後春の腐った雪を滑ってゲレンデに戻りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/d1b61691863d6f6a48ba356328fcc028.jpg?1647295401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/3b4f3a677317419c604385fa9b463d44.jpg?1647295027)
その後シールをつけて位ケ原まで登ることにしました。ワカンをはいた登山者が先を歩いていきます。天気が良いので乗鞍岳山頂を往復できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/b10f1f42fce169bdb2253d876f686b65.jpg?1647295227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/379a984c818ccd7282e727583ca96412.jpg?1647295230)
私は2時間程シール登山を楽しんだ後春の腐った雪を滑ってゲレンデに戻りました。
民宿に戻り庭に出ると乗鞍岳がくっきり。乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/d1b61691863d6f6a48ba356328fcc028.jpg?1647295401)