この前も書きましたが、 市民農園通いが終わり、朝、そのために使っていた時間が余り気味。
というより、じっと家にこもっていると心身によくない気がします。
庭で植物や土をいじれば代わりになるのですが、毎日、やることがあるわけでもない。
そこで、ちょこっと朝ん歩(朝の散歩)を。
この前、畑の無人販売で買い物をしてみたいと書いたとおり、先日、夏ミカン5個100円というお買い得品をゲット。味もよくてほくほくしました。
で、今日は同じ店で里芋(小芋)を買ってみました。
夕食にいただきましたが、これまた結構な味でうれしくなりました。
朝ん歩もいいなあ。というか、犬も歩けば棒に当たるということで、あちこち見てまわるのがいいんでしょうね。
写真は店のすぐそばにたくさん生えていたホトケノザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d1/314988509db9126774c2381cc6a897fd.jpg)
日当たりのよいところには冬も咲いていますが、このところどんどん増えてきました。
他の野草と出会うのも楽しみ。