惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

冬野菜

2022-09-13 20:42:29 | 市民農園

 台風12号、13号、それに中間にある熱帯性低気圧と、日本列島周辺の低気圧事情はとてもにぎやかになっています。

 12号はこのままだと明日の夜には中国の上海付近を襲うようですが、ネットで見ても、中国本土が備えに懸命になっているかどうか、まったくわかりません。この手の情報はニュースにしないのでしょうかねえ。

 今日も朝は市民農園。

 キャベツの虫喰いを点検していたら、近くの区画の人が「それはブロッコリーですか?」と。
 「いえ、キャベツです」と言いつつ、余っていた苗のポット2個を差し出し、「もらってくれませんか」と押し付けました。
 余った自作の苗って、捨てがたいし、かといって、植える場所がないとどうしようもないし、持て余すんですよね。

 キャペツ苗は受け取ってもらえました。
 しかも、お返しにシュンギクの苗がいっぱい生えたポットをもらってしまったのです。
 キャベツを植える場所はありませんが、シュンギクならなんとかなります。大喜びでいただきました。

 ほかにはブロッコリー、大根、人参、白菜……。あれこれ冬野菜のラインアップがととのってきましたが、さて、どこまで育てられるか。楽しみでもあり、心配でもあり。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿