惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

生田緑地の秋

2008-10-16 20:06:11 | ポッカール
 何日ぶりかでポッカールの練習。生田緑地まで出かけました。

 今度の土曜日に多摩区民祭が開かれるらしく、噴水広場のあたりではテントを張ったり、水上ステージを設営したり、準備が進められています。

Ikuta0810  その噴水広場から南へ登った稜線のあたりで、何度か坂道走行の練習。散策路は写真のような心地よいワインディングロードになっていて、傾斜もきつ過ぎず、緩すぎず。250メートルばかり走れる区間があり、ウォーミングアップにはもってこい。道の脇には赤いミズヒキやイヌタデ(アカマンマ)が咲き、ヌスビトハギが小さな餃子のような実をつけています。秋まっさかり。
 そんな小道を登っては、あっというまに走り下り、また登っては、あっという間に走り下りる。次はラフロードに移って、路面が悪いところでも慌てずに走られるよう練習。
 要は、安全にコントロールできるスピードをブレーキでうまく維持できるようになればいいのですが、路面の状態が刻々変化するので至難のわざ。練習のやり甲斐があります。

 最後はポッカールでどんどん下ってバイクを駐めてあるところまで。これがいちばん楽しい。約1時間の練習でした(坂登りがしんどいので、これ以上は出来まへん)。