惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

惑う星

2012-03-11 20:37:03 | 日記・エッセイ・コラム
 朝は名古屋ウィメンズマラソンをテレビ観戦。
 凄いレースで興奮しました。野口みずき選手がいったん先頭グループから遅れながら再び追いつき先頭に立ったのには涙が出るほど感動しましたが、それよりさらに後ろから来たロシアのマヨロワ選手がひたひたと走り続けて優勝したのにも驚いた。
 尾崎好美選手と中里麗美選手の競り合いも見応えがありました。さすがオリンピック出場権を狙うトップ選手たちの争い。代表3人はどう決まるのでしょうね。

 朝から曇っていた空も夕方には晴れ上がり、野川沿いを歩いていてふと西の空を見ると金星と木星が大接近しています。
 確か、この2つの星は2月初旬にも接近していたはず。いったん離れて、また近づいているのですね。最接近は14日だとか。
 こんなふうな動きを見せる星は、昔の人には不可解だったことでしょう。現代に生きる私でも、金星、地球、木星の位置関係がどのように変化することで、こんな動きになるのか、すぐには想像できません。不思議な動きの、まさに惑う星たち。

Kawasemi1203 写真は久しぶりにカワセミ。
 水面の上で向こうをむいていてくれたので、背中の青い模様がきれいに見えました。
 ただ、漁の方はさっぱりなようで、見ている間に3度ほどダイビングしましたが、獲物はとらえられませんでした。