ホウレンソウを収穫しました。昨年11月、プランターに種まきをしたやつ。
冬野菜を何かひとつ育てるのならホウレンソウを、と思って2年ほど前から挑戦していました。ようやく初めての収穫。
最初は、種をまいても芽が出なかったのです。わずかに出た芽も、すぐにヘナヘナになって枯れる――というか、根元から倒れてしまいました。
色々と調べた結果、土の中にいるタネバエの幼虫が種や新芽を食害しているのでは、と見当をつけました。で、不本意ながら農薬で土を消毒し、蒔きなおした結果、なんとか収穫にこぎつけというわけ。
同様にして育てたサラダホウレンソウはうまくいって、年末年始に食べてしまいました。
こちらの普通のホウレンソウは日当たりが悪いところに置いてあったので、冬の間は育たず、今になって葉が大きくなり、今日の収穫にこぎつけることができました。
そろそろトウが立ちそうなので、味はどうかなと思ったのですが、ゆがいて食べると、柔らかくて美味しい!
次回はもっとうまく作りたいものです。