夕方、野川を下って、隣の町にあるホームセンター・ユニディへ。
園芸シーズンを前に売場の配置を変えているところで、ちょっと見づらい。園芸用品や物置を見て、物置はカタログをいくつか貰いました。
買ったのは、ラッカセイの種子のみ。200円あまり。市民農園で作ってみたい。
夜、サキタさんからツイッターでヒヨドリ対策にフクロウの置物が効果的かも、と教えてもらう。
おおっ、と色めき立って、ウェブで少し調べてみました。カラスやハトを寄せつけないように使っている人がいるみたいで、効果があるという人もいれば、効かないという人も。
調べているうちに、これはシジュウカラやメジロに嫌がられるのではないかと思い当たりました。
だとすると、我が家の庭では使えません。特に、シジュウカラにはぜひとも巣箱を使ってもらいたいので。
ただ、置く場所を工夫すればなんとかなるかも。検討中。