惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

片付ける

2019-04-30 20:50:41 | 日記

 一日、雨。
 庭仕事も畑仕事もままならないので、部屋の中で片付けものでもするかという気分になりました。

 年初から溜まっている帳簿の整理をし、机のまわりの書類や反故を仕分け、不要なものは処分することに。
 時代のひと区切りでもあるし、それらしい過ごし方ができたかな、と。

 平成はどんな時代だったのか。ちょっと振り返ってみました。

 いちばんの特徴は、地球全体の交流がいちじるしく進んだことではないかと思えます。
 ベルリンの壁が崩壊して、イデオロギーによる陣営の違いがなくなり、市場経済が世界を覆いました。インターネットが普及し、情報が国境を越えて行き来するように。人もテロもどんどん国の外へ出てゆきました。
 こんな世界において、アジアの端っこの国に連綿と続く天皇制があり、元号の変遷がある。興味深いことだなあと思います。

 明日からの新しい時代は、どんなふうになるのでしょうか。