惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

ロウバイ

2008-12-18 20:32:32 | 季節
 咲いていました。早い!

Robai0812  野川公園南園の東八道路に近い一帯には、数年前、ソシンロウバイが何本も植えられました。成木なのですぐに花をつけるようになったのですが、今日、歩いていると何本かが花をつけているのでびっくり。もちろん、特有の清冽な匂いも漂わせていて、最初はそれで気づいたのでした。

 まだ、冬至が来ていないんですよぉ。早過ぎやしませんかねえ。

 まあ「蝋梅」と「梅」の字がつく植物ではありますが、バラ科のウメとはまったくの別ものでロウバイ科。とはいえ、やはり春の訪れを予感させる花であり、香りであって欲しい。
 せめて年が明けてから、できれば寒の頃以降に咲いもらいたかった――などというのは勝手な願いでしょうか。

 それにしても、季節が乱れているような……。冬を飛び越えて、秋と春が同居している感じです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 こういう植物があるとは初めて知りました。地球... (スターシップ)
2008-12-18 23:43:21
 こういう植物があるとは初めて知りました。地球温暖化の影響でしょうか? 22世紀には、日本の冬はなくなってたりして。
返信する
とても良い香りのする、私の大好きな植物です。家... (森下一仁)
2008-12-20 17:51:40
とても良い香りのする、私の大好きな植物です。家でも育てたいと考えています。
ぜひ、一度、どこかで見て、嗅いでみてください。
返信する

コメントを投稿