惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

バドミントン世界選手権

2019-08-25 20:44:50 | バドミントン

 本日の目玉はバドミントン世界選手権決勝戦。
 男女シングル、女子ダブルスの3種目に日本勢が残っているので応援のしがいがあります。

 スイスでの試合は、日本時間午後7時からというので、その時間から開始される予定だったBS朝日の放映を楽しみにしていました。
 ところが、テレビ朝日は急遽、地上波での放映に変更してしまった。時間は午後9時から。

 人気が見込めるので、営業上の理由でこうしたのでしょうが、とんでもなく不親切。
 ひとつはライヴでの応援が出来なくなってしまったこと。
 もうひとつは、BSなら全国で視聴できるのに、地上波だとネットから外れてしまう地域があること。そういうところのバドミントンファンは試合が見られなくなってしまいます。

 ネットでの同時配信が始まれば、こんな不都合はなくなるのでしょうが、テレビ放送というのはもうちょっと考えなければならないことが多すぎるような気がします。そもそもの番組内容と編成が特にね。

 とか文句を言っている間に、午後9時が近づいてきました。
 さあ、応援しなくちゃ。


「ソープ」

2019-08-24 21:29:39 | テレビ番組

 昨夜は市の文化会館で三味線と日本舞踊を楽しみました。昔はこういうたぐいの楽しみは知らなかったなぁ。

 一昨日のジョージ・ティプトンの話のつづきですが、彼の仕事としていちばんに挙げられているのは連続テレビドラマ「ソープ」のテーマ曲なんですね。おおっ! と思いました。

 その昔、テレビ東京がまだ東京12チャンネルと名乗っていた頃、吹き替え版を放送していましたよねぇ。
 めちゃくちゃな展開のホームドラマ(のパロディ)で、あっけにとられながら毎週、楽しみにしていたことを思い出しました。

 確か、中途半端なところで放映が終了してしまい、しばらく気になっていたものです。
 YouTubeでシーズン1全編が見られるようなので、じっくり楽しんでみたいのですが、英語のリスニングがおぼつきません(この画像、両端が切れてますね)。

 こんな傑作にもからんでいたとは。ジョージ・ティプトン、ますます気になる存在になりました。


アレンジャー

2019-08-22 21:35:48 | 音楽

 18日(日)に1969年に製作された映画のことを書きました。
 この年の映画で忘れてならないのは『真夜中のカーボーイ』(どうにかなりませんかねぇ、この邦題)。
 バラカンさんの番組でも当然、取り上げられ、ハリー・ニルソンが歌った主題歌「うわさの男」がかかりました。

 この曲の作詞・作曲はフレッド・ニールで、彼は、ほとんどこの曲のみによって知られているといっていいのではないでしょうか。
 ニルソン自身が書いた「孤独のニューヨーク」やボブ・ディランの「レイ・レディ・レイ」、それにジョニ・ミッチェルの曲などを押しのけて、この曲が映画の主題歌におさまった経緯については、アリン・シップトン『ハリー・ニルソンの肖像』(奥田祐二訳、国書刊行会)に詳しく書かれています。

 それによると、ジョン・シュレジンジャー監督の依頼を受けてニルソンが「孤独のニューヨーク」を作っている間に、監督は、ニルソンが歌う「うわさの男」に合わせて映画のオープニング場面を作ってゆき、それがぴったりとはまってしまったので換えるつもりがなくなってしまったとのこと。
 興味深い裏話ですが、「うわさの男」も「孤独のニューヨーク」も印象は似通っていて、どちらでも同じようにヒットしたのではないかと、私は感じていました。

 もちろん、ニルソンの歌唱が素晴らしいのはいうまでもないのですが、それと同様に、いや、それ以上に魅力的なのは、バンジョーを生かした軽快なアレンジではないかと思います。
 双方の曲のアレンジを担当したのは、当時、ニルソンと組んでいたアレンジャーのジョージ・ティプトン(1932-2016)。初期のニルソンにとって彼の貢献は限りなく大きいものでした。

 英語版のウィキペディアによれば、彼の最大の仕事はもちろん初期のニルソンの楽曲をアレンジしたこと。その他にはジャン&ディーン、レオナード・ニモイ、それにドアーズの「ライト・マイ・ファイア」などのアレンジを担当しているとのこと。
 もう少し、このティプトンさんのことを調べてみたいものです。


また割れた

2019-08-21 21:24:20 | 市民農園

 市民農園で作っている小玉スイカ「乙女すいか」。あと数日で収穫と思っていたのですが、今朝、行ってみるとパックリ割れていました。

 きっと、昨日夕方のにわか雨で水分が過剰になったのでしょうね。雨除けで水がかからないようにし、地表にはマルチも張ってあるのですが、地下からどんどん周囲の水を吸い上げているのでしょう。

 今年はこれまで5個の小玉スイカを収穫しましたが、そのうち直近の4個目と5個目が割れてしまいました。台風10号以来、雨に恵まれるようになったので、そのせいだと思います。

 これから2~3個は採れると思いますが、できれば割れないで欲しいもの。でも、お天気しだいだからなぁ……。


雨のプール

2019-08-20 21:02:37 | プール

 5日前に、不気味な「ドドメ色」になっているのを紹介したパプリカ。
 今日は、無事、真っ赤に熟れてました。

 収穫して、夕食に。きれいで、美味しかった。

 午後。雨雲レーダーを見ていると、どうも夕方には雷雨が到来するらしい。
 その前にと思って、今日はいつもより1時間早く市民プールへ出かけました。西の空には黒い雲があって、だんだん接近しています。

 泳いでいると、ポツポツ来ました。やがて、もっと強い雨に。

 プールに身を浸して、雨粒が水面を叩くのを見るのは楽しい。首まで水につかり、水面すれすれの光景を楽しみました。

 時と場合によるのか、今日の雨は水面に当たった時、王冠を作るのではなく、けっこう高い水柱を形成していました。
 無数の水柱が生えては消える水面を眺める時間。良かったなぁ。

 間もなく、雨はさらに激しさを増し、雷雨に。屋外にあるのでプールの公開は中止となりました。

 プールを出て着替え、携帯用の小さなレインコートを着て自転車で帰途に。でも、あまりに雨が激しいので、途中でガレージの軒先を借りて雨宿りしました(こんな時間も好き)。20分ぐらい足止めをくったかな。小止みになるのを待って、帰りました。

 市民プールは入場して1時間以内に閉鎖・退去の場合は入場料を返却してくれるとかで、今日は無料で泳いだことになりました。おまけに水の中からの雨の景色も楽しめて、すごく得した気分。