梅干し3日目。
今年の梅雨明けはお天気が安定していて、暑さはともかく、梅を干すのにはもってこいでした。
1晩目と2晩目は、漬け汁に戻し、次の朝にはまたザルに広げて干しました。が、今夜は干した状態のまま夜露を吸わせ、皮をしっとりとさせます。
明朝、取り込んで完成。
これは漬け汁を天日で乾燥させてつくった塩の結晶。
紫蘇の色でピンクに染まっています。梅のエキスも入っているのでしょう、舐めると、そんなに塩っぱくなく、良い味になっています。
「梅塩」というのは、これのことなんでしょうか。「塩梅(あんばい)」の逆ですね。
意図して作ったのではなく、梅酢を容器ごと天日で殺菌していたところ、撥ねた汁が乾燥して塩の結晶が出来たので、おもしろくなって、乾燥する量を増やしてみたのです。
ただ舐めるだけでも、塩分補給に良さそう。料理に添えると、きれいだし、味も良くなると思います。
少しだけど、ついでに良い物がとれました。